- ベストアンサー
他人の著作物を複製したものの書籍化について
他人の撮影した写真や、他人が描いたイラストなどを、 パソコンのペイントソフトで多数模写しています。 自分以外の人間に一切公開せずに、一人で楽しんでいます。 ここまでは私的利用にあたり、問題ないと思います。 ところが最近、描きためた絵を紙媒体にしたくなってきました。 できれば本の形で、自分のために1冊だけ欲しいと考えています。 パソコン内のデータと同じように、他人に本を見せる気はありません。 この場合、業者が提供する有料の書籍化サービスを通じて 1冊の本を作ることは、法的に問題がありますか。 回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うと、業者がその仕事をやってくれるなら別に問題はないでしょう。著作権の問題より商売の問題です。「一冊のカラー印刷の本の印刷」と言う仕事、業者の立場で考えますと、かなり請求しないと儲けが出ないのではないでしょうか? 「業者が複製物のコピーによって利益を得ることになる?」 「質問者様が描いた絵」を印刷・製本してお金を貰う事は正当な商売です。 「コピーの過程で、他人に複製物を見られる」 「質問者様が描いた絵」を業者が見ずに印刷・製本するのは物理的に不可能です。
その他の回答 (1)
一般的に家庭内利用といわれるのは、本人が管理できる範囲と考えるのが妥当と思います。 自分の家族が読む分には、ご質問者がそれ以上の拡散しないように管理できますけど、友人知人に有償無償を問わず配ってしまえば、その先どうなるか判らないから、家庭内利用を逸脱する。 つまりコピーであっても、あなたが管理しており、家族に見せる程度なら問題ないと考えます。
補足
回答ありがとうございます。 質問の意図が非常にわかりにくい書き方でした。申し訳ありません。 他人に本を見せる気はないというところまでは、 あくまで私的使用の目的であるという前提の話で、 私が知りたかったのは、最後の2行です。 「業者の人が、私の作った複製物を印刷(コピー)すること」に 問題がないかどうかがわからず質問しました。 ・コピーの過程で、他人に複製物を見られる ・業者が複製物のコピーによって利益を得ることになる? このあたりが引っかかっているのです。 変に省略してしまいすみませんでした。
お礼
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。