• 締切済み

百人一首の好きな一句

皆さんは 百人一首の好きな一句を 強いてあげるとすれば、 その歌になりますか? ちなみに、猿丸太夫の 奥山にもみじ踏み分け鳴く鹿の こえきくときぞ秋はかなしき が僕の好きな一句です。

みんなの回答

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

春のよの夢ばかりなる手枕にかひなくたたむ名こそ惜しけれ 遊び心があるし、いかにも優艶な雰囲気があって好きです。 周防内侍のような女性に、私も手枕を差し出したいです。

UNDERGROUNDMAN
質問者

お礼

周防内侍は男をためしたのかもですね~ 意気地なしかどうかw なんか、そういう意味もあるらしいですよw 本で見ると・・・ とにもかくにも、昔も今も男と女はさほど変わっては いないのかもですね。 回答ありがとうございます。

UNDERGROUNDMAN
質問者

補足

ご回答頂いた皆様へ。 ありがとうございました。 良点と次点しかないため、 どれにも、甲乙付けられません。 ご了承ください^^

  • ezorisu
  • ベストアンサー率35% (61/171)
回答No.3

しのぶれど色にいでにけりわが恋はものや思ふとひとの問ふまで 私の妻が「しのぶ」と言うもので…。 当然以下も候補です。 みちのくのしのぶもぢずりたれ故に乱れそめにしわれならなくに 浅茅生の小野の篠原しのぶれどあまりてなどか人の恋しき 玉の緒よ絶えなば絶えねながらえば忍ぶることの弱りもぞする ももしきや古き軒端のしのぶにもなほあまりある昔なりけり ときどき妻のことを「しのぶしのばずしのべども」と呼んだりします。

UNDERGROUNDMAN
質問者

お礼

なるほど、「しのぶ」の言葉が 入っている句を選ばれたんですね。 回答ありがとうございます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 持統天皇の 春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 が好きです 景色が見えるような さわやかな感じで

UNDERGROUNDMAN
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 2番歌ですね。 天の香具山に干した衣の白さがまぶしく 夏を感じるという、季節感あふれる句ですね。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.1

私は紀友則の 「久方の 光のどけき 春の日に  しづ心なく 花の散るらむ」 です。 小さな頃から、これが私の札だと決めていました。 理由はないのですが・・・

UNDERGROUNDMAN
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 33番歌ですね。 散り急ぐ桜をいつまでも見届ける そんな歌ですね。