• ベストアンサー

「ネ」+「乍」の漢字について

「ネ」+「乍」=「ネ乍」について教えてください。パソコンで検索すると「祚」という漢字は出てきますが、「ネ乍」と「祚」は同一の漢字なのでしょうか?わかる方教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

「祚」という漢字は「ソ」と読み「神から授かる幸せ、天子の位、年」などを意味します。常用漢字などには入らない漢字です。 「神」「祖」「祐」「礼」などの漢字の「ネ」も旧字体ではすべて「示」だったのですが、昭和21年当用漢字が作られ新字体になった際に現在の字体に変えられてしまったのです。ところが、当用漢字に入らなかった漢字については、この限りではありませんので、「祚」はそのままが正しいのですが、「神」などの字形の変化につられて、「ネ乍」という字も使われるようになってしまったと思われます。従って、同じ字であるとみなせるが、俗字であると言えます。 まあ、ほとんど実生活のなかでは出てきませんし、あえて新字体を作る必要性のないものだとは思いますが。

invoice33
質問者

お礼

確かに普段生活する中で、なかなか接することのない漢字ですね。 (私は今回はじめて目にしました) 早速回答いただき、ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A