繁忙期のあと無気力に 。。
年度末が繁忙期で、朝6時半に起きて22時まで仕事する日が続いていました。
繁忙期が終わってここ一ヶ月ほど無気力状態になり、日中とてつもなく眠く、なぜか楽しいと思えないです。
それでも休まず頑張って通勤していましたが、生理が来た次の日に「さすがに無理だ」と思い、2日お休みを頂きました。
元々、PMSや貧血が酷く、毎月気分の浮き沈みはあったのですが、今月はさらに酷く 。。
生理を機に、今までの疲れが一気に出てきた感じです。
毎日なぜか不安で、泣いています。
PMSなのか、なにか精神的なものなのか 。ちなみに今一番のストレスは仕事です。繁忙期の頃は毎日必死だったのですが、今は身体が会社に行くのを拒んでしまっています。
今日は出勤しましたが2日休んだにも関わらず、頭がぼーっとして倦怠感はとれていません。
食欲も少ないです。
病院に行くとしたら、婦人科なのか心療内科なのか悩んでいます。
アドバイス頂きたいです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 勤務時間によりますが2万円ぐらいです。 これぐらいであれば特別手当でもOKなんですね。