- ベストアンサー
彼も仕事も手に入れたい!
こんにちは、私は23歳の社会人です。DTPの仕事がしたくてスクールも決めて勉強するということを付き合って2年近く経つ彼氏に言うと「仕事に生きるって言うなら俺は別れる!」と言われました。 彼の考えでは今年の冬ぐらいには私の両親の許しを得て同棲してゆくゆくは結婚と考えていたようで、私が転職すると「忙しくなって家事をしなくなったりすれ違いになる!」と言います。「そんなの分からないじゃん!」と私が言っても「仕事が楽しくなったら仕事のことしか考えなくなるタイプだ」と言ってききません。 私の考えは、このまま事務の仕事を続けて寿退職しても、資格もろくに持ってないので離婚したり旦那が死んでしまったりで、自分で稼いで行かなければならなくなった場合にある程度困らないように資格やスキルが欲しい。 子供ができても自分のお小遣いは自分で稼ぎたい。 人付き合いが苦手なのでできれば在宅ワークをしたい。 彼の考えは、自分は給与のことを考えて2もしくは3交代制の会社に転職する。私には定時でキチンと終われる仕事をして欲しい。 結婚後も生活のためパートになら出てもいい。 という感じです。私なりに考えた打開策は子供ができるまでDTPの仕事をして実務経験を積み、出産後はDTPの在宅ワークをしたいと思っているのですが、考えが甘いでしょうか? もう、彼か仕事かの2択しかないのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.8ですが、字数の都合でこちらに。 余談ですみません。 今一緒に住んでいる彼は最初“女性は仕事などせず家庭に入るべき”を通してた人なんですね。 よくよく聞いてみると亭主関白だからでなく、単に 甘えん坊だから 私がストレスを抱え過ぎてうまく発散出来なくなる事を心配して (早期でストレスが原因の疾患にかかるとか) やがて老いゆく双方の両親の面倒なども考えて …と、心配性ちゃんならではの事でした。 付き合いが長くなるにつれて 「老後心配なのもわかるし、きちんと俺の事を考えて行動してくれるのはわかったから頑張り過ぎて疲れない程度に仕事をしたら良い。料理は出来ないけど他の事なら手伝う。」と変わってきましたね。 彼ともう少しじっくり話してみると違う理由が見える可能性もあります。 理解のある男性でないと大変と書きましたが、絶対に折れない亭主関白タイプかどうかを見てからの判断で良いと思いますよ。
その他の回答 (9)
- for_one
- ベストアンサー率66% (12/18)
こんにちは。 DTPを経験後、現在はグラフィックデザイナーをやっています。 (質問者さまよりひと回り年上ですが・笑) DTPの仕事については他の方も書かれている通り、厳しい職種です。 だからって考えが甘い、おやめなさいとは申し上げません。 やりたい仕事に就いて、それを続けていくということは、どんな職種でも大変です。 心構えや覚悟は、どれにも当てはまることですから。 私はDTPに3年ほど携わっていました。 帰宅は午前様でしたし、自宅と職場の往復だけが続いてかなり辛い時期もありましたが、辞めたいと思ったことはありませんでした。 よく「仕事は好きでないと続けられない」などと言いますが、好きだけでも続けられないんです。 私が仕事を続けていけるのは、理解してくれ、支えてくれる人たちがいるからです。 家族や友人、もちろん彼もそうです。 DTPをやっていた頃も彼はいましたが(同棲してました)、私の仕事を理解してくれていました。 基本的には早く帰って来た方が、炊事・洗濯・掃除をやるという形でしたね。 (殆ど彼がやっていたので、フォローは休日にしかできませんでしたが…) これで一切の家事を任されっぱなしだったら、絶対に無理です。身体的にも精神的にも続きませんよ。 周囲には同業で結婚している人も子供がいる人もいますが、それを見ていても、やはりパートナーの理解がある、これが第一だと考えます。(同業でなくても同じですけどね) 余談ですがDTPを目指していらっしゃるということなので、具体的にどういう仕事なのかは理解されていると思いますけれど、念のために。 印刷物を制作する行程で、DTPは印刷の直前の段階です。全体的な行程では最後の方ですよね。 どの業界でも最後の方の行程になる程、納品時間はよりタイトになっていく傾向にあります。 (前行程が遅れたからって、納品日を遅くすることはあまりありませんので、そのしわ寄せは後行程に…つまり残業は免れないということです。こればっかりは仕事ができるできないではなく、物理的にどうにもなりません。) 在宅でも勤めでも、仕事は仕事ですから、何であろうと業務中断の理由にはなりません。 ちょくちょく納期を遅延されたら即信用に関わりますから、在宅ならなおさら、仕事が来なくなりますよ。 DTPで全く残業ナシというのは、かなり稀な環境です。 普段割とゆっくりしている職場でも、時期によっては残業が続くのが普通です。 そんな時、疲れて帰宅して、テレビを観ながらのんびりしていた彼に「なんで夕飯用意してないの?」なんて言われた暁には、私なら外にたたき出しますね。
- Laiho
- ベストアンサー率31% (5/16)
①彼の頑ななまでの“仕事しか考えられなくなるタイプ”という決めつけを裏付けするような出来事はありませんでしたか? 何かに熱中する状況になると、他の事を蔑ろにしたり…電話やデートの時もイライラしてついキツく当たったり…等でバランス良く行動出来ないと思われてしまう節は? ②上に該当せず常にきちんと向き合って誠意を見せてきたならば、単に彼自身が家庭優先の女性でなければ許せない人。 独断的な亭主関白と括れば傲慢に聞こえますが、極度の心配や嫉妬に起因した束縛の裏返しもあったりする訳で。 ①②いずれにしても磐石だという確証がなければ納得しないかと。 本当に彼が大事で共存する為の労力を惜しまないなら両立出来るでしょうし、息が詰まると思えば一方を諦める必要が。 個人的に…今の世の中を満足に生き抜くには、仕事や価値観に一定の理解を示してくれて互助精神のある男性でないと大変だと思いますよ。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
貴方が上に書いたような部分をやっぱりちゃんと伝えないとね。 ただ貴方が仕事に生きたいとか、そういう部分よりももっと先を見据えた貴方なりに考えがあるわけでしょ?彼はその貴方の本心というか 考えの裏にある部分までは分かってないかもしれないからね。 彼には彼の考えがある。だから相手の気持ちも理解する。 そしてお互いに納得する部分と、今後どうするかをきちんと決める、決断する部分もあるはず。付き合っているならこれからの事を話し合うのは普通だしね。しっかり話し合って良い方向を見出してください☆
こんにちは(^^) ※彼の意見 1、パートなら仕事OK 2、正社員でも定時でキチンと終われる(つまり事務)ならOK 3、家事をしてほしい 4、すれ違いになりたくない 5、仕事の事しか考えなくなるのは嫌だ ※質問者様の意見 1、DTPの仕事がしたい 2、離婚したり旦那が死んでしまった時に困らないように資格やスキルがほしい 3、子供ができても自分のお小遣いは自分で稼ぎたい 4、人付き合いが苦手なので在宅ワークをしたい 5、子供が出来るまではDTPの仕事をして出産後はDTPの在宅ワークをしたい 質問者様に簿記の知識があり自分で帳面をつけて確定申告が出来るのであれば在宅ワークにしても良いかと。確定申告をしなければ脱税になる可能性も無きにしも非ず・・・。更に旦那さんになる彼の扶養には入れないので別で国民健康保険等を払わなければならなくなるのでそのお金も私から言わせたら勿体無い・・・。 それからDTPと仰っていますが、私はその関係の専門学校に通っていましたが、甘く見ないほうが良いです。大体その関係の会社に就職したら12時間以上の拘束は確定で、ほぼ毎日が残業で忙しい時期等は大体日付が変わります。 勿論スクールに行ったからといってすぐ就職出来るなんてのは稀です。しかもその会社に入ってもすぐにパソコンを触らせて貰える訳ではありません。社内での下積み生活があります。それに耐えなければやらせて貰えません。 私の友達にもDTP関係の仕事をやっている人が沢山いますが、大体帰宅は9時以降~夜中です。 3年程頑張って、結局精神的に疲れてしまった子も・・・。 質問者様のように彼氏がいて、その後結婚しても仕事を続けている人がいます。 旦那の為に朝6時頃起きてお弁当を作って洗濯を済ませ8時頃出社し、帰宅は午前1時頃だそうです。その後お風呂に入って就寝。それの繰り返しで、休日出勤もたまにあります。 後、私の回りだけかもしれませんが、DTP関係の仕事をしている子は上記の人以外誰も彼氏はいません。出会いもないと言ってますがこれでは出会いを作る事すら困難ですよね・・・それこそ紹介でもないと・・・。 あ、後、デザインだけやっている訳ではないのでちゃんとお客さんのトコにも行くそうですよ?つまり接客もあり、という事です。 これに耐え、彼にも理解して貰えたら全て上手くいくのではないでしょうか(笑) ここまで読んでみて、少しでも「うわ・・・」と思ってしまったら辞めておいた方が良いです。 勿論、DTPの全てがこれではないでしょうが。 私の彼もパート希望で、残念ながらほぼ質問者様の彼と同じような事を言っている、皆様に言わせたら「時代遅れ」な彼です。 ですが、パートの給料を毎月8万~10万程度にしておけば旦那の配偶者(特別)控除が受けられ旦那の税金も減らせるし自分も国民健康保険等に入らなくても良いから節約出来るしその分がお互いのお小遣いに回せるし。子供が出来てからでも幼稚園に行ってる間だけパートをするんだったら続けられるし子供にも寂しい思いをさせなくてすむし・・・なんて思っている私自身が古い時代遅れの人間なので(笑) ちなみにこれでも20代半ばです(笑) ですが資格を取る事は良いことだと思っています。私が持っている資格は簿記やワープロ・エクセル・商業法規等の全て事務に関わるものしかありませんので、将来的にも事務にしかつけないでしょうが・・・。私も資格には興味があります。 一番良いのは、自分の価値観となるべく似通った方と一緒になる事ですよね☆ 「若い頃の苦労は買ってでもしろ」と言いますので、やってみたい事には挑戦してみてはいかがですか?その為には、やはり彼とは暫く会えなくなるのを覚悟して・・・になるでしょうけど。 まずは、頑張ってみて下さい(^^)
- decimal
- ベストアンサー率25% (14/55)
今は仕事を取ってもいいと思いますよ。 彼氏の言う通りに転職を諦めて結婚されたとして、 万が一最終的にお別れする事態にでもなってしまったら、 物凄く後悔するかもしれません。 当方はさほど仕事熱心な訳ではありませんが、 それでも彼氏に同様の事を言われたらお付き合いを考え直しますね・・・w >私の考えは、このまま事務の仕事を続けて寿退職しても、 >資格もろくに持ってないので離婚したり旦那が死んでしまったりで、 >自分で稼いで行かなければならなくなった場合にある程度困らないように資格やスキルが欲しい。 質問者様の考え方は極めて真っ当です。 もし旦那さんがバリバリ稼げる仕事についていたとしても、 リストラ・倒産で職にあぶれるとかもありますし(汗) 私も今でこそ彼氏はいますが、 就職する際は一生独り身だとしても食べていけるような技術職を選びました。 結婚もしたいけど、まぁ1人でも生きていけるさ~位の スタンスでいた方が安心かなぁと個人的には考えています。 質問者様もまだまだ若いのですから、 やりたい事をどんどんやった方が良いでしょう。 時代錯誤な彼氏様に(悪く言ってすみませぬ)、 一言ガツンと言っておやりなさいまし(#`ω´)
- crivelli45
- ベストアンサー率44% (251/563)
今の彼と仕事であれば、2択になるでしょうが、 ステキな彼と仕事であれば、両立できます。 出産後の在宅ワークについては、それまでの業務経験で、質問者さまが自分の名前だけでどれだけの仕事をもらえて、どれだけの量をこなせるかによります。ですから、それまでに築いたパイプなども重要になりますし、周囲(同業の方々など)からのバックアップ体制も必要だと思います。とはいえ、そこまで計算のうえで在宅をご検討であれば、常に情報収集やその後のワークスタイル作りを研究しながら勤務されるのが宜しいかと思います。 業種は違いますが、わたしの場合、 「俺の家の近く(とか一緒)に住む選択肢ってのはないわけ?」と云われたことが引き金となり、当時の彼氏と別れました。 その時は転職に際する家探しで、新しい仕事に賭けたいと思っていた矢先なので、心置きなく仕事ができるために、会社から近いところに住みたかったのです。彼の提示したエリアは、通勤に片道2時間弱かかる場所でした。ただでさえ電車に酔いやすい性質なのにも拘わらず。 結果、別れて正解。 仕事を応援してくれ、互いに分担して共同生活を営める彼氏に恵まれ、「なーんだ、仕事と男の両立っていうのはこんなに合理的でカンタンなことだったのか」と思っています。
- hardtechno
- ベストアンサー率13% (123/914)
そんな男ってまだいるんですね。 女は家事をやるのが当然と思っているようです。 まさに亭主関白ですね。 彼とは別れた方がいいですよ。 ことあるごとにその男の我侭に振り回され、 最後には俺が養ってるとでも言い出しそうです。 忙しくてもすれ違いの無いカップルは腐るほどいます。 忙しいのを理由にしてすれ違うのは、お互いを配慮しなかった 結果に過ぎません。 あなたのやりたい事をバックアップできず、自分の思うように あなたを服従させたいだけでしょう。 同じ男として恥ずかしく思います。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
懐の広い男なら、「一緒に頑張ろう」って応援してくれますけどね。 >「忙しくなって家事をしなくなったりすれ違いになる!」 自分は手伝う気がないんですかね~?文章を見る限りでは 彼はあなたに専業主婦になって欲しいように見えますが。 (交代制の仕事に就くから常に家にいてお世話して欲しいのかな?) 結婚しても仕事を続ける為にはお互いの助け合いが必要です。 この彼の場合だとムリそうですね。 DTPの在宅に関しても、スクールに通ったからと言ってすぐに 仕事に就けるわけではありません。事務職に比べたらすごく狭き門ですよ。(実際資格を取ったのに就職できてない人を何人も見てきました) 彼に関しては、今後の自分の生き方に賛同して協力し合えるか、 仕事に関しては、将来性があるかどうかを考え直した方がいいと思います。
- punpun0463
- ベストアンサー率12% (6/50)
>出産後はDTPの在宅ワークをしたいと思っているのですが、考えが甘いでしょうか? この部分だけ回答 つまり個人事業主ですよね 楽じゃありません 時間というものがクライアントに縛られるようになり 家事、子育てに時間を割くことが難しくなってくる可能性があります
補足
回答ありがとうございます。 言われてみると確かに趣味に熱中してメールの返信が遅れたりすることがありました。