- 締切済み
内職を認めさせるには
私のクラス(文系選抜クラス)では、東大、京大をはじめ、数学の二次試験が課される学校を受験する人が7,8割いるため、二次試験対策(理III以外の東大理系でも通用する問題集を使っているらしい)を授業でやっています。私は数学はセンターだけですし、あまり得意でないので他科目でカバーするため、数学は7割とれればいいです。担任が数学で、温厚そうで事情をある程度わかってくれると思いますが、どのようにすれば、内職を認めてもらえるでしょうか?認められなければ11月ぐらいから学校を休むつもりです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
この質問の内容をプリントアウトして担任教員に見せたのち、 実際に自分で実際の受験に即した条件で解いたセンターの赤本の回答を添削してもらい、 実際に質問者様のプランで一次は突破できるということを見せれば説得力が増すのではないでしょうか? 以下は老婆心からの忠告で恐縮ですが、いちおう、学校には最後まで通っておいたほうがいいですよ。東大だろうがなんだろうが入る前から学生をやめてしまうと(自由な時間の味を一度知ってしまうと)せっかく入った大学での不自由さや今までの生活との違いに疑問を持ち、上手く順応できないかもしれません。私はそれも原因の一つとなってせっかく合格した大学をすぐやめてしまいました。 今更ながら実感していることがあります。それは、「やれと言われたことをやる」のが学生、ということです。大学生活に偏差値はありません。同じ偏差値の大学のだいたい同じ偏差値の大学生に囲まれるのですから。その時に高校卒業の瞬間までは光り輝く勲章であった偏差値は過去の遺物にすぎないのだと悔やんでも遅いです。 現役かつ新卒で就職したいのであれば、学生の間は、「するべきことを最優先する、結果は二の次」ということをお勧めします。
- hmcke213
- ベストアンサー率28% (298/1049)
そんなことも両立できないようでは、受験など勝ち残れないよ、と経験者が物語っているので、内職を認めないのですよ。 休めば?