- ベストアンサー
職場での苦手な人との付き合い方・・・
ふだんは努めて普通に接していますが、 どうしても苦手な人がいます。席が近いため、会話などもすべて 聞こえ、その一つ一つが気にさわってしまいます。 今は不機嫌な雰囲気を抑えるのに精一杯です。 一方的に書きましたが、生理的に苦手なのかもしれません。 最近はそれが原因で職場に行くのもつらくなっています。 こんなことで…と自分でも馬鹿らしくなります。 自分自身が変わらないといけないとは思うのですが、 どうすれば楽になるのかわかりません。 ありがちな質問かもしれませんが、何かアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気持ちがわかりません。今は。 でも、二十代前半くらいまではありました。 何故かと考えたら、自分が大人じゃないから。 自分側にに『この人にはは負けたくない』という気持ちが何処かにあるから。私の方が私の方が…という気持ちが自分にあるから。 今でも苦手な人はいます。そういう人とつきあう時は、『気にしない』ことです。必要最小限の仕事の事だけの会話だけ、挨拶だけをしていくことです。気に障る事があったら『まあいいか』と受け流したら良いのです。 ただ、その人も悪い人ではないし何処かに良い面もあるのだから、一日または1週間にひとつでも良いところを見つけてあげるというのはどうでしょう。 字が綺麗だとか、挨拶はしてくれる人だとか。些細なことで良いのです。 そうすると、嫌だなという感情が少しずつ和らぐのではないでしょうか。 そういう考えでいるせいか、私の場合、今は嫌いな人はいません。
その他の回答 (4)
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
これだけではよくわかりませんが質問者さまは潔癖な方なのではないでしょうか。昔、私も同僚にこういう人がありました。私は何でも良いように良いように運や人を解釈し、お人よしだと周りに言われていた時期もありましたがその人とはお会いした途端、違和感が拭えませんでした。でも向こうには気に入られ、お付き合いが始まりました。私はこういう人を悪く思ってはいけないと自分に歯止めをかけて一生懸命、好意的に解釈しようとしましたが駄目でした。喧嘩別れをしたわけではありません。グループでのお付き合いでしたが彼女は私を独占しようとして大変だったということを後で知りました。 ですから貴女が無理をすることをお勧めしません。人間の生理的な勘というものは身を守るために重要だと思えるからです。 貴女の勘は恐らく当たっています。相手の方は自己主張の強い方ではないかと思います。 アドヴァイスが出来るとしたら相手の方が感じが悪いとすればそうなるにはそうなる理由があると考えることです。又、他の人にはそうでもないのに貴女だけが不快になるのは相性が悪いから諦めることです。 挨拶だけはなさってください。普通に。そしてどういう気分になっても決して内心、ご自分を責めないでください。それからそれを顔に出すのだけは極力、避けて会話もブライべートな話をしないように気をつけてください。昔、失敗した者として申し上げました。
わかります…。その気持ち。 私も今、全く同じ状況です。職場に苦手な方が居て、仕事行くのも 嫌になるし時間が長く感じるし、いつもイライラするし…。 私の場合は食欲も無くなって体重が減って、いつも胃痛がして… 退職を考えた時もありました。でも、会社の先輩で一人、解って くれる人が居たのでその時は乗り切れました。 「自分自身が変わらないと」って考えることが出来るkenkyujoサンは エライですね。 これはあまり良くないのかもしれないですが誰か社外の人にグチを 聞いてもらったりすると、少し楽になったりしますよ(^^;) とにかく一人で溜めこんじゃダメです(^▼^)!! 回答になっていなくてすみません。
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
団体生活の中では、苦手な人は必ずいます。 だからと言って、一日、一ヶ月、一年と背中合わせで過ごすのは辛いものです。 質問者さんは、その苦手な人と毎朝職場で「お早うございます」の挨拶と、帰りの「さようなら又はお疲れ様」の挨拶をしていますでしょうか。 もし、挨拶をしてないようでしたら、是非してみて下さい。 その苦手な人から返事がなくても、続けてください。 生まれつき悪い人じゃない限り、やがて返事が来ると思います。 返事が来れば容易に打ち解けあいます。 何故なら、その苦手な人も、質問者さんを苦手な人と思っているかも知れませんから。
- baculbacul
- ベストアンサー率42% (90/211)
苦労お察しします。 >自分自身が変わらないといけないとは思うのですが、 素晴らしい意見だと思いますよ。 良くない人は、自分を正当化し相手のせいにしますから。 改善方法は、、 やっぱり相手の良い面を見る努力をすることでしょうね。 その苦手な方にも必ず良い面がある筈です。 とても難しいことかと思いますが、 これしかないと思います。 良い面を見ようと相手と接していけば、 相手を苦手な気持ちから接することは減っていくと思いますよ。 あとは自分で相手のどこが嫌なのか確り分析してみましょう。
お礼
回答がおそくなり申し訳ありません。 ほかのみなさんもご意見ありがとうございました。 確かに自分自身の考えがまだまだ「子供」なんだと最近よく 思います。わりきって考えるのが大人で、社会では そうしていけないとやっていけないのですよね・・・ いい意味でも悪い意味でも。。。 相変わらず、その相手のことはとっても苦手ですが、 長い付き合いになりそうなので(憂鬱です・・・) 良い面、嫌な面の両方から相手を評価できるように していけたらと思います。