- ベストアンサー
職場の人に強い苦手意識を持って苦しいです
- 職場で苦手意識を持つ30代女性の先輩について相談しています。ストレスや不安感で苦しんでおり、その先輩の態度や振る舞いによるものです。
- 先輩は仕事ができて愛想も良いですが、好き嫌いや機嫌の浮き沈みが激しく、近くで見ると難しい人と感じています。一時期親しくしてくれていたがいきなり急変し、話しかけなくなりました。
- 先輩は私に対して嫌いではなく無関心な態度をとっています。それにもかかわらず、私は彼女を気にしてしまい、ストレスや不安感を抱えています。自分自身の心理や先輩との関係について悩んでいます。異動や薬の服用などの対策も効果がありません。どうしたらいいかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 再びk28wです! >他の同僚の人に先輩のことを愚痴ってみたとき、 >「あの人を怒らせるなんて貴方が悪いんじゃないの」 >と言われてしまったことがあります。 う~ん。 この意見は正しい間違ってるじゃなくて、単なる、その人の意見。 その人の視点で見ると、そうだけど、質問者様は悪くないの。 せっかく勇気を出して?自分の感情を言ったのに共感してもらえないと… なんか否定されたような気分になりませんか? 私なるんですけど(心の中で正直に思うけど、口に出しません!) 勇気うんぬんじゃなくて、どう思われようと気にせずに同じこと言うと。 何を言われても、「貴方はそう思うのね。私と違うのね」で済んだりします。 質問者さまは、普段から何かしら我慢するクセが有るのかなって、思ったの。 控えめと言うか、目立たないようにするとか、私は~です!と強く言わないとか。 私の勝手な想像ですので、違ってたら「違う!」とコメント下さいね。 それとですね。 大好きと大嫌いは、実は同じなんですよー 抱いている感情は違いますが、相手に強い関心を持ってる点で同じなの。 好きの反対は、2種類有ります。 嫌い&どーでも良い。 嫌いって、自分の嫌な部分を相手を通じて感じるからとか、 関心を持ってたり、意識するから、嫌い~となります。 どーでも良いは、相手に興味ないから、どーでも良いんです。 相手に興味が有る、相手に興味が無い。これも正反対でしょう? 私の場合なんですけど。 嫌い、嫌、苦手を、ある日のこと、すっ飛ばして「どーでも良い」になりました。 相手にどう思われようと関係ない、相手の言動によって揺れる自分が嫌過ぎるーって。 逆の立場で考えますと、嫌われるのも辛いけど、嫌い過ぎて人間として興味ないも強烈ですね。 でも本人の前で「お前がキライ」と言わなくても、思うくらい自由だろって考えてます。 開き直ると、こうなる場合も有るんですね。好きになる、自分を変える必要ないって! あー私の気持ちが質問者に伝わったら、嬉しいなーって思って書いてます。 それでは、おやすみなさい!
その他の回答 (5)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
TPOに応じた敬語の遣い方を含めた 礼儀作法や常識力が パーフェクトなのであればノープロブレムです。 日々、 プラスのストロークを積み重ねながら、 完璧に、ミッションを遂行しつづけることに 集中しましょう。 それと、何かしら私生活でも 完全燃焼できるテーマ、趣味、特技で リフレッシュしませんか。 そんな暮らしをしている質問者さまの全身からは、 プラスのオーラが放散されて、 いい雰囲気が醸成されるでしょう。 『荘子』を読んで 囚われのない感覚を身に着けるのも いいかもしれません。 Good Luck!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >日々、プラスのストロークを積み重ねながら、 >完璧に、ミッションを遂行しつづけることに集中しましょう。 これ、早速うまくいっていないです。 昔みたいに努力したり集中したりができません。 先輩の存在が大きいと思うのですが 長いこと不調を感じています。 人間関係に自信が無くて仕事にも自信が無くて、 この先ずっとこの会社で働いていく っていうこと自体にプラスの感情が見つけられません。 かといって転職してもジリ貧でしょうし、 マイナスのスパイラルにいると思います。 私生活は悪くないんですが、 「今以上」を求めてがんばる気力がありません…。 >『荘子』を読んで 荘子に限らず、哲学書でも写真集でも自己啓発本でも、 私にインスピレーションを与えてくれる本は いろいろあるんだろうなあと思います。 ですが漫画を読むのすらおっくうに感じてしまう最近です。 冬だったせいかもしれません、春になって 私の意識も環境も良い方向に動けばいいのですが。
たぶんあなたが先輩を見る目は そう、苦手嫌い怖いではないですよね むしろその感情は今の関係になる前に思っていたことじゃないかな 今は仕事以外まったく話しかけてこなくなったことに 相手にされてない、無視させてる感覚 それが辛く感じるんだと思います 先輩は仕事もでき、愛想もいい けど好き嫌いがあって 自分は嫌いの仲間に入ってしまったのではないかという思いが 今までのあなたが先輩を見る目を変えてしまったんだと思います そこら辺が辛いのだと思います あなたは先輩を意識しすぎるのでしょう ただの先輩の中の1人ですよ 今がどう以前がどうじゃなくて とりあえず会社は仕事をするところ 仕事が出来ればまずはOK あなたは先輩にこういう付き合いをして貰いたいって望みはあるかもしれませんが 決してあなたと先輩の気持ちは一緒になるとは限りません あなたはあなた 先輩は先輩 会社ってそんなもんですよ
お礼
ご回答ありがとうございます。 >あなたは先輩を意識しすぎるのでしょう この言い方はなるほどと思いました。 苦手とか嫌いというより、(悪い意味で)意識しすぎているというのが 私の気持ちにあてはまる表現かと思います。 …こういう言い方をして、裏を返せばこの人のことが大好きって事ですよ! とか言われると嫌ですけどね。 >ただの先輩の中の1人ですよ >今がどう以前がどうじゃなくて >とりあえず会社は仕事をするところ これは、ただの「言葉」にしか感じません。 会社は仕事をするところなんだからって、 簡単に割り切れるようなら悩まないです…。 先輩に対して望むことは特にないつもりです。 また仲良くして欲しいとも、どこかに行って欲しいとも。
- あいあい わーるど(@IIWorld)
- ベストアンサー率29% (72/248)
先輩に対して、「恐れてしまっている」とか「苦手」などの感情が あるようですね。 しかし、人間関係には亀裂が入ってはいない様に感じます。 このようなときは、 >先輩が異動や寿退社(独身なのです)してくれる望みもありません。 >”私自身が強く変わる”というのが最良なのでしょうが >サークルで社外の居場所を作っても、 >心療内科で薬を貰ってもなんともなっていません。 これは解決とは逆の努力ではないでしょうか? その先輩ともう少しお話して、先輩の性格をつかんだ方が良い のではないでしょうか? せっかく同じ職場なのですし、先輩の事を理解して、 良い関係を築く方向に持っていくのが良いと思います。 あと、このケースですと、心療内科の薬で治すのは無理だと思います。 (飲む価値はあるかもしれませんが。) うつ状態は、原因を取り除かないと直す事は難しいです。 とりあえずここまでアドバイスを記載しましたが、これだけでは 解決にならない気もしてきました。 私の回答がずれているようであればその旨ご指摘ください。 よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰るとおり人間関係の亀裂と言うほどではないです。 今後も先輩への苦手意識が消えなくて、 たとえば先輩絡みで人の前で泣いてしまって恥をかかせる… なんてことになったらその時に本当に亀裂が入ってしまうと思います。 >その先輩ともう少しお話して、先輩の性格をつかんだ方が良い >のではないでしょうか? 先輩の性格は掴んでいますが、良い関係に戻るのは無理です。 本人も「私、仲が良かった人でもたった一言で嫌いになって ずっと嫌い続けるんだ~」と言っているくらいです。 実際、態度が変わった時に謝りましたが 「いえ、いいです。もういいです(敬語)」で終了でした。 なので関係改善以外の解決法を探りたいです。 原因を取り除きたくても、物理的には 私がどこかに行くくらいしか思いつきません。 >あと、このケースですと、心療内科の薬で治すのは無理だと思います。 薬のおかげで先輩が仲良くしてくれた~なんてことにはならないですよね。 ただ、先輩の事なんてどうでもいいや って気持ちにはなりますのでときどき頼っています。 省略した情報もありますので、 解決になるアドバイスをしていただくのもなかなか難しいと思います…。
- k28w
- ベストアンサー率30% (52/172)
こんばんは。 これは苦しいですね!本当に! 何かをされたら、誰かに相談したり、意見も出来るんでしょうけど。 先輩の性格・人格、起伏の激しいところに疲れてしまったのでは?と思います。 先に私の思うことを書かせて頂きますと。 質問者さまが悪いとか、そういうのではなく先輩は「合わない人(今の段階では)」。 相性の良し悪し、時期の良し悪し、いろいろ有りますよね。 ご自分を責める必要も無く、苦手な人・嫌いな人・怖い人が居ても大丈夫なんですよ。 1日、1週間、1か月… 起きてる時間の大半を、会社で過ごしますから。 そこで神経を使う、疲れる相手が居ると、体こたえます。 で、ですね。 強くなると言うより、相手の感情の理屈と言うのでしょうか。 「そーいう人」と思ってる、他の同僚の方から、先輩をどう捉えているのか、 聞いてみるのも良いかもしれません。 怒ってる時は、困ってる時なんです。 どういうことで怒っているのかが分かってくると、自分と違うので理解し難いですけど。 とにかく、相手の言動に自分の感情を入れずに、分析すると…なんて表現したら良いんでしょ。 「私だったら、こんな事しないのに」で考えると、腹も立つし、怖いし、辛いでしょう? こういった部分の捉え方のヒントが、感覚で分かるようになると、楽になりますよ。 私も同じ道を通りました。まだ抜けてないと思うのですが。。。 ただ言えるのは、相手が~だったら発想だと、脱出できません。 自分を変えなくても、強くならなくても、気にならない存在になることは十分可能なんです。 少しでも気持ちが楽になる事、先輩に対する苦痛の度合いが和らぐことを願います。 私も色々やってみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、合わない人…と言うのかはわかりませんが 私の行動も先輩も悪くないと思います。 いや、手の平を返すっていうのは悪いと思うのですが それでも実害ないだけマシかと。 でも私の精神的なところは責めてしまいます。 先輩を気にしてしまうことや、関連して仕事や対人の能力の低さもです。 他の同僚の人に先輩のことを愚痴ってみたとき、 「あの人を怒らせるなんて貴方が悪いんじゃないの」 と言われてしまったことがあります。 同情してくれる人もいるにはいるのですが、 大部分の人には同じ感じ方をされると思います。 私自身、先輩が嫌いな人の話をした時は同じように 「この先輩を怒らせるなんて、 見かけによらず○○さんの性格は悪いんだろうな」なんて思っていましたので。 (後で理由を知ると先輩が身勝手だったのですが。) 先輩が築き上げてきた信用や実力はどうやったって敵わないです。 質問文では手の平を返された原因を省略した (書き出すとグチグチ長くなってしまいそうなので…)のですが、 後で考えるとあれがなんだろうなと思い当たることはあるんです。 一つの会話で、きれ~いに私がどうでもよくなっちゃったんだろうなと。 怒っているわけではないと思います。 以前ネットで同様の悩みを持つ人を検索したとき、 同じようにいきなり無視をはじめる女性はいるんだと知りました。 なので「ああ、”そういう人”なんだ」と諦めることにしました。 これはおっしゃる分析になるでしょうか。 似た経験をされた方からご賛同いただけて嬉しかったです。 普段人に相談できずに一人でもやもやしているだけに。 k28w様もがんばってください。
以前のように先輩と仲良くしたい、そう思うから辛いんじゃないですか。 他の人にも同じ事をしているんでしょう? 他の人は気にしてないと思います。 世の中にはいろんな人がいるって事です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仲良くしたいのに嫌われてるから辛い ……う~ん、そういう気持ちがないわけでもないですが、 それが一番の原因ではない気がします。 他の人は、確かにあまりこの先輩を気にしていないようです。 ただしそれは立場が上だとか部署が違うとか、 私ほど密接に関わらないでいられるのもあると思います。
お礼
再びのご回答ありがとうございます。 >せっかく勇気を出して?自分の感情を言ったのに共感してもらえないと… なんか否定されたような気分になりませんか? そうですね、私は思いっきり否定された気になりました。 話した相手が「私側」の人だと思っていたので尚更。 ご指摘の通りあまり自己主張しない(できない)人間です。 この先輩を知っている人に思いっきり愚痴って共感して貰えたら それだけですっきりできるのになあと思います。 社外の友達に話せば同調して貰えますが、 でもこの先輩もそこまでひどいことしているわけじゃないし… と思うと結局セーブしちゃって思いっきりは話せません。 我慢しちゃってるんですね…。 好きの反対は嫌いでなくて無関心、よく言いますよね。 先輩は私に「無関心」でいられるから平常運転なのに 私は先輩が「嫌い」でビクビクしているので独り相撲です。 私も「無関心」になれればいいんですけどね。 そういえば、今の部署から一時的に離れた時は まったく先輩のことを考えずにいられたので楽でした。 やっぱり物理的に近いのがよくないんだと思います。 せめて席が離れればいいんですけど…。 回答者様みたいに”ある日のこと、「どーでも良い」になりました” といきたいものです。 (こうバリバリ意識していると難しそうですが) >あー私の気持ちが質問者に伝わったら、嬉しいなーって思って書いてます。 気にしていただけて嬉しかったです。 とりあえず、ちょっと気分が楽になりました。