- 締切済み
エイブルの契約、特約について 至急
今度東京に引っ越すものです。 明朝までに契約書を出さないと何か、すでに契約費がかかり、お金がとられるそうです。 夜に契約書にサインして、と初めて契約書を見て驚きました。 特約に、 ■更新料は家賃の1か月分。 ■畳、障子、襖の張替え、室内清掃費(1300円くらい?/m)は借主負担。 ■タバコのヤニ汚れによるクロス等、内装仕上げ材料の交換、クリーニング費用は借主負担。 とありました。退去時にもの凄い請求がきそうで怖いです。 物件は前に見に行きました。正直言って水周りは汚かったし(もうすこし綺麗にしてくれと言った) エアコン付近の壁紙なんて、ツギハギみたいな感じなんです。 畳だってボロボロだったし…(張り替えてくれといいました) 今、その住宅は外壁の工事をしています。 大人のことは良く分かりませんが、外装とか内装とかの改装費用にぼったくられる気がします。 他のおしえてgooのみなさんのトラブルも拝見したんですが厳しそうです。家計厳しそうなんで父母に不当なお金を払わせたくありません。 まだ契約書にはサインしていません。でも明日の朝、契約書を速達で郵送しないと何かの違反金がとられるそうです。 父も法に触れている、一方的に借主に不利な特分かってはいるのに 月々の値段が安いから出るときに高いのは仕方が無い、とか 部屋を汚さなければ敷金は必ず帰ってくるという法律があるから交渉すれば帰ってくる、任せろの一点張りです。 ネットを見る限り心配です。 私はこの特約に正直納得ができません。 (1)このまま特約に目をつぶって、郵送してもいいのでしょうか? (2)契約書が遅れた違反金はそもそも払う義務があるんですか? (3)納得できないんだけど特約から抜いてくれ、と電話したら契約破棄されちゃいますか? (4)これって明らかに改装費用を借主に負担させてないですか? 詳しい方、この4問に回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fvlu1l0
- ベストアンサー率34% (54/155)
(1)目をつぶっても納得いかなくても契約は契約です。 契約すれば特約も認めたことになります。 更新料は確実に取られるでしょう。 納得がいかないなら契約しないほうがいいですね。 (2)なぜ急に契約書なのか、違約金が発生するのか、 経緯が不明で分からないです。 (3)不動産会社ごとに契約書の書式があるので認めてもらえるか 聞いてみないとなんとも言えないです。 無理っぽい感じがしますけど。 (4)たぶん退去時に畳、障子、襖の張替えは正常に使っていれば 請求されないと思います。 クロスも非常識な汚れでない限り請求されないと思います。 部屋のクリーニング費用は求められるかもしいれないです。 私も一般的な条件(よくあるもの)だと思います。
- journal825
- ベストアンサー率35% (25/71)
(1)と(2)「賃貸契約の発生」は、宅地建物取引主任者による重要事項説明の後に賃借人(この場合あなたです)が契約書を作成し提出した時点からです。つまり、契約書を送っていない現時点では契約は成立していませんので、契約費を無理矢理取ろうとするのは不可能です。よって、賃借人に違反金の支払い義務はありません。しかし、契約書類提出の遅延に関しては、双方ではじめに約束があったとすれば遅延による契約解除がありえます。 (3)特約に関してですが、ざっと見た所一般的な条件だと思います。クリーニング代は退去時にどこの部屋でも必ず取られます。また、東京都では賃貸契約における紛争防止条例が制定されていて、通常の生活での劣化(例えば、カレンダーが貼ってあった所に壁紙の日焼け跡が残った、冷蔵庫を置いていた所のクッションフロアが凹んだなど)で退去時に修繕費を請求することは出来ません。ただ、故意のキズや汚れ、極端な喫煙跡に関しては対象から外れるので注意しなくてはなりません。 (4)賃借人に改装費用を負担させている、とのことですが、賃貸物件は賃貸人の財産であり、賃借人の物ではありません。あくまでも「借りているもの」であるということを忘れてはなりません。もちろん、賃借人に守られるべき権利は存在しますが、(3)で挙げたような極端な場合は賃借人が負担しなくてはなりません。 長々と書きましたが、要は「普通に住んでいれば修繕費を請求されることは無い」ということです。