残業、休日出勤手当てについて
私の働いている会社は、休日出勤が多く、更に残業も多いです
しかし、休みに出ても手当ては支給されません、残業代も一切出ません
上司に相談したところ、職種が営業なので手当て類は出ないとのことでした
また、成績が悪いので土曜日等、出勤させているのにその上手当てなんてもらえるわけが無いだろうとのことでした
だけど、どう考えても、休みの日に出勤しているのに、休日出勤手当てが支給されないのはおかしいのではないかと思います。
休日出勤する時は、前の日に休日出勤申請書なるものを提出させられ、平日と同じ就業時間一杯に働かされます。
成績が悪いからだといわれれば、返す言葉がありませんが、会社が定めている休みの日に出勤しているのですから、何らかの措置が
有ってもおかしくは無いのではないかと思います。
営業以外の部署の人が出勤した時は、ちゃんと手当ては支給しています。
また、営業の人には手当て類は無く、営業成績に応じた報奨金があるだけです
これも、成績が悪ければもらえず、むしろ給料を下げられてしまいます。
どこの会社でも営業は残業(休日出勤)手当は支給されないのでしょうか?
友達に聞いたところ、その友達の会社も同じように残業手当は支給されないとのことですが
一定の時間(夜8時以降だったかな)が過ぎれば残業手当はつくとのことで、また、休日出勤は当然手当てがつくとのことでしたので
私の会社だけが特別にこのようにしているのかなとも思えてしまいます。
監督署などに相談してみても良いものなでしょうか?
また、改善される可能性はあるものなのでしょうか?
もう、うんざりして辞めたくなってきました。
どなたか、良いお知恵を貸してください。
PS このような質問は過去にも何度かあったと思いますが、履歴を探せなかったため、このように質問させていただきました