- 締切済み
法的には問題ないのでしょうか?
以下のような行為は、問題ないのでしょうか?もし、もし問題がなければ、今後の会社運営の参考とさせてさせて頂きます。ご指導・ご教授の程宜しくお願い致します。 1)給与明細の未配布 2)各種保険料や厚生年金を、待機社員への給与にあてる ※但し、財産差押通知書などが関係機関よりきた場合は、財産没収 された時点で、未納金を支払ったと考えても良いのか。 ※財産差押事前通知書がきた時点で、支払うことにより問題は解決 すると見てよいのか。 3)年末調整や確定申告を行わずして、そのまま放置しておく。 4)退職者に対する所定手続き並びに退職者への関係資料送付の未横行 を行う。 ※退職者からの申請や要求に対しては、ごまかしてその場をやり過 ごす。 5)事業主の思いや考えに同調しない従業員への退職を促したり、職位 降格などの言動を行う。 6)給与や残業代の未払いによる労働基準監督署の是正処置命令や指導 を受けたばあい、一時的にその指導等に従い、その場しのぎを行い やり過ごす。これを何度か繰り返しても、法的縛りはないのか。 7)事業主や会社が費用負担できないので、事業主たる者が職権を利用 し、従業員に費用負担をさせる。 8)以前、会社を設立した場所では、事業を行わず、別の場所で事業を 行いたいが問題はあるか。登記簿の記載事項に関しては、訂正や修 正などの手続きはあまりとりたくない。 9)給与計算について、以前は専門家に頼んでいたが、今は、依頼して いない。労務管理や経理などの知識がないので、以前、依頼してい た専門家が作成したデータをそのまま、給与計算にあてはめこんで 何とかやっている。 ※正確な計算ではなく、過去のデータを流用した計算を行っている 。 以上、ご教授の程、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
問題ないはずがありません。 ほとんどが違法またはグレーの行為です。