- ベストアンサー
このやる気の無さをどうしたら良いのか?
34歳の男です。 30歳の時に前職を離れ、イラストの勉強をする為に夜間の専門学校へ通い始め、今のWEB制作会社にアルバイトとして入りました。仕事で物を作り上げるという意味で勉強になると思ったからです。 半年ほどで契約社員となり、学校を卒業と同時に正社員となりました。 この頃にはイラストで食べていくことがいかに大変か実感し、またそれを仕事にしてまでやりたい気持ちが自分の中に無い事がわかりました。 現在の仕事はイラストとは関係無く、WEB制作者としてページを作成したり、数人のチームの仕事の割り振りなどを行っています。WEBページを作る仕事もそれなりに面白いと感じました。 入社当初から、現在まで割と仕事が潤沢にあり、上から流れてくる仕事を如何に効率良くこなしていくかという事を重点に仕事をこなしてきました。それが、会社の規模の縮小、売上の悪化によってこちらからの仕掛けを強いられるような仕事にスタイルが変わってきました。 そんななか社内では「営業会議」と称して、いろいろと意見や企画を求められましたが、正直そういう考えを巡らせる過程において自分がこの仕事でやりたい事が無い事にわかりました。 それに加え、1.2月は営業・売上の大号令。3月には私にとっては殺人的な残業、徹夜のスケジュール。クライアントの都合による不安定な生活。今は落ち着きましたが、また「今期の計画を立てよう。方策を出せ」との指令にほとほとうんざりしてしまってやる気が出ないのです。 あからさまにやる気の無さを出してしまう自分に嫌悪感があります。 もう辞めた方がいいのではないかとさえ思います。 私のこのやる気の無さは何なのでしょうか? 自分が本当にやりたいと思った仕事をしていないからなのでしょうか。 ハードな業務にうんざりしているからなのでしょうか。 あるいは忙しさの中で心に傷を負ったりしているという事もあるのでしょうか。新しい案件の打合せで人と会ったり、お酒を交えた席など面倒くさいと思ってしまいます。前は、むしろ積極的にそういう場に出ようという気があったのですが。。。 何かアドバイスをしていただけたら助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じクリエイティブな業界の者です(私は紙媒体ですが)。 多分、あなた自身の言われる理由全て当てはまると思うんですよね。 決定的なものが一つあるのではなく、複数の事柄が重なり合って モチベーションの低下が起こったのではないでしょうか。 それにこちらが付け加えると、我々のような多忙な業種でも、 メンタル的に落ちない人や職場って必ず存在するんですよね。 下記のような条件があれば、ですが。 ●職場内での良質なコミュニケーションがとれていて、 お互いに切磋琢磨したり、励ましあえたりする関係性がある ●その仕事が心底好きで、体調は悪くてもメンタル的には苦にならない。 あるいは、すぐ切り替えられたり休暇をとりやすい環境にある。 ●請負う一方ではなく、自分たち主導で受注も内容もスケジュールも ある程度自由にコントロールできる立場にある。 会社の方針としては「御用待ち」から、自分たちで売り込み、受注を 直接勝ち取って主導する立場でいきたい一方で、あなた自身はそれ自体も 「会社から“やらされている”」という感覚が強いのではないでしょうか? “やらされている”といっても、あなたが主体的になれないのが 悪いという意味ではなく、もともとあなたが「職人」的な仕事のスタイルを お持ちだからですよね。加えて、コンセプトや戦略を打ち出すことを 求められるプレシャー、業績悪化でぎくしゃくしている社内の空気なども 敏感に感じとっていることはありませんか? まず、ストレスがたまる一方の自分のこころを、切り替えたり リラックスさせるなど、とりあえず休息する時間を持つことですね。 こういう時間を積極的にとるだけでも、メンタル不全をある程度は 防ぐことはできます。こころが完全に折れたら仕事どころでは なくなるからです。そして、今後の自分のあり方について よく考えてみることですね。 今の会社で企画力・発想力も磨いていき、職人的なスタイルから 「Webディレクター」を目指して転職も考慮するか。 あくまで今の職人的なスタイル(Webデザイナー)で仕事ができる 環境に移るか。イラストはイラストで、副業的にやれればやってみる というのもいいのではないでしょうか? 趣味の領域にとどめるにしても、 転職をめざすにあたって特技を証明する参考資料として作品集(職歴)に 付け加えたり、ストレス発散にプライベートで何か描いてみる、 イラストの技能を認めてくれるWebデザイン会社に見せるなど、ですね。 ご質問を見る限りでは、閉塞感をすごく感じていらっしゃるような 印象を受けました。実は、かつての自分(元DTPオペ)にも似たような 状況がありました。今はクリエイティブ業界とは別の仕事を考え、 社会人大学生になってますが。何はともあれ、今の業界でも その他のことでも、閉塞感を打破できるものが見つかるといいですね。
その他の回答 (4)
- jun_ten
- ベストアンサー率23% (4/17)
開業カウンセラーをしています。 最近の社会事情の中で、特に経営状態の悪い会社では、いわゆる「割りに合わない働き」を強いられることは多くなっています。あなたの無気力感が過労から来る一時的なものなのか、それとも「もっと合った生き方があると確信し、辞める覚悟が出来ている」のか、自問自答することが必要と思います。そしてもし「辞める」のであれば、「つらいから辞めたい」と言うのではなく、次の人生を見つけて、「辞めたほうが良い人生になる」と言う自信を得てからでないと、ますます事態を悪化させてしまうかもしれません。
お礼
過労といったら、他にもっと大変な仕事をしている人に申し訳ないですが、訳も無く疲れた感じがする事があります。 仕事も一時期に比べれば大分落ち着いて、定時に帰れる事も多いです。 それなのになんなんでしょうね。 自分の仕事についてもう少しじっくり考えたいのにそんな気が起きないのです。。。 ありがとうございました。
今あなたは親御さんと同居して、親御さんに衣食住 を見て貰っている生活なのでしょうか? あなたが独立していて、そして離婚して子供さんを 養っていたとする。そしたら、もうガムシャラに働いて 子供を育てていると思います。 これこれの仕事が性に合ってない気がする…とか そんな事言ってられないでしょう。(子供さんが飢え死に してしまうんですから) 体力的に無理なものは当然避けるべきですが、【生活する】 という事を念頭に置かれてみてはどうでしょうか?
お礼
独立して結婚もしています。 子供はいませんが共働きです。 生活のために・・・と思うのも頑張りの一つだと思うのですが、今の会社にそこまでしてしがみつく理由が感じられないのです。 でも、改めてNo.4さんのアドバイスを参考にしてやってみます。 ありがとうございました。
- tayoreruot
- ベストアンサー率12% (2/16)
自分の好きなことを仕事にしたい ↓ ついに好きなことを仕事にできた ↓ でも実際はしんどかった、大変だった ↓ もうやる気がない、辞めたい こんな感じでしょうか? 厳しいことを言うようですが、これでは何をやっても同じだと思います。 何かを成し遂げようと思ったなら、それなりの信念や努力が必要です。 pochitarouさんにはそれがありましたか? ただなんとなくやっていたのではないでしょうか? 世の中そう甘くはありません!
お礼
しんどい事そのものより、このしんどさがどこから来ている物なのかわからないのが一番気持ちが悪いのかもしれません。 それがわかれば、なんとか解決へ向けて動けそうなのですが。。。 ありがとうございました。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
回答は、アナタの心の中に見つかります。ハッピーな状況だったときに遡って考えてみるといいでしょう。だけど、そんなことが判ったとしても大して意味がありませんね。それより、 ここは、アナタの次のステップの発展のためにもリフレッシュしましょう。 南太平洋かインド洋の島で、おもいっきり遊んでみませんか。人生観が変りますよ。 素晴しい出会いがあるかもしれませんしね。心が疲れていたり、余裕がないと、そうしたステキな出会いを逸してしまいます。
お礼
そうですね。自分でもまとまった休みが必要だと感じています。 最近休み方が中途半端なのが良くないような気がします。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。 正直回答を読みまして、すごく気持ちが楽になりました。 そうなんですよね。どれか一つがってわけではないようです。 閉塞感・・・。 打破したい。でも、何からやればいいのか・・・。 とりあえず、とても楽になりましたので落ちついて考えてみたいと思います。