• 締切済み

日産VSホンダ

日産とホンダを比べたとき、現在ホンダが日産より優れているところって何だと思いますか?? ※例えば、最近の実績や事業の取り組み、将来性、社風などの点で。 みなさんのいろいろな意見をぜひお願いします。m(__)m

みんなの回答

  • katuppi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.13

投資家としてコメントします。 「日産自動車は」鮎川義介が創立し、自動車で成功したあと赤字会社をどんどん買収し財閥をつくろうとしたのです。今の日産不動産とか、ゆうのはそのなごりです。途中、強引な買収にまわりの役員社員がいやけをさし、鮎川を追い出したのです。かなりワンマンな創業者だったようです。しかし経営責任がうすらいで、まるで郵便局のように赤字でもいいやーで、ゴーン就任時点で一兆円をこえる借金をつくりました(貸借表)。 「本田」はご存知のように、町工場で本田宗一郎が自転車にエンジン着けてバイクを作り、やがて世界最大のバイクメーカーになりました。 どちらも達筆な人間ですがすでに平成の時代になり、創業者の社風は薄れていると思いますが、自動車業界の株の持ち合いはやめてほしいです。部品メーカー(デンソー、ゼクセル)などの筆頭はトヨタ、日産、マツダで持ち合いしてます。これは大変なことで、ライバル車が売れると自分の会社に配当が入るのです。法律で同業者間の株の持ち合いは禁止すべきです。 「本田」はこれが嫌いで唯一独立採算でがんばっております。個人的には「本田」を応援したいとこです。

noname#57428
noname#57428
回答No.12

正直な話・・・ どちらもクズです。 だいたい、どこのメーカーも技術云々などというのは五十歩百歩。思想だことのポリシーだことのって話は、ファンが勝手に50年前の幻想を追っかけているだけで、その50年前の人間は、どこのメーカーでもすでに引退してしまっています。そして、車内では人間がほとんど入れ替わっています。 少なくとも、現在どこのメーカーを見ても、僕は車作りに情熱を感じませんし、全く魅力も感じません。現行車よりも所謂「ネオ・ヒストリック」と呼ばれる'80年代の車の方が魅力的ですね。 その頃と比べると、今の車って、「どうせ消費者を騙せればいい」的な考えで作られているようにしか見えません。 その結果として、どこなぞの販売会社のセールスマンが、自分の営業成績が振るわないのを自分より年齢の若い上司に叱責された腹いせに、ここOKWaveである事ない事書いているっつーのも情けないですね。車が売れないのは自分のせいなのに(笑)。 少なくとも、僕は今乗っている車を生涯最後の車と決めています。別に、どこのメーカーが世界一になろうとも、どこのメーカーが何を開発しようとも、もう知った事ではないです。 ・・・というか、これから、日本の免許人口って減って行くんですよ。なぜなら、日本の若者の免許所有率はだんだん下がって行く傾向にあるからです(事実、私の同僚で、私の年齢以下のほとんどが、免許を持っていません)。 ま、総じて言えば「自動車メーカーの隆盛は5年以内に終る」でしょうね。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.11

技術の日産は日産が勝手に宣伝文句として使っていただけで、エンジン以外の部分では特に優れた物はありませんし、直ぐにホンダやマツダにも抜かれています。 ホンダは最初から日産なんて目標にしていません。世界を目指しています。 バイクのメーカーからスタートをしていますが、世界中でバイクの事をホンダと呼ぶ国が多数あるほど世界に溢れています。 乗用車を作りはじめたばかりのホンダS600は世界で評価され、フランスの皇室(王妃だったと思います)が何年も待って購入したのは有名な話です。 日産の技術もさることながらデザイン力も充分ではなく、金に任せてホンダからデザイナーを引き抜いた事も多いそうです。初期プレリュードを担当したデザイナーを引き抜き、シルビアの設計をさせたのですが、それなりに優れたデザインで成功作でしたが、その後そのデザイナーの腕を生かせなかったのか、それなりの優れたデザインは生まれませんでした。 ポリシーさえ持っていれば、売れない車も世に送り出してしまう程の理解力は日産の首脳陣には存在しないのではないかと思います。 ホンダには未だに故本田宗一郎氏のポリシーが受け継がれています。 日産の社長は・・・ですから??

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.10

> むしろ日産がホンダより優れているところって何でしょう? > と思いますが。 1:米国への輸出産業の魁となり「自動車」を輸出した。 2:「販売のトヨタ、技術の日産」を実践し、              ホンダの良き目標となった。 3:サファリラリーなどに率先して出場し、         「日本車=丈夫で長持ち」                 を、世界中に知らしめた。 など、過去のことばかりですが、 「自動車会社」として、拡張期の日本を支えていたことは事実ですね。 戦後から70年代、誰が何と言っても、         日本を代表する「自動車会社」でした。 ホンダは、あくまで、「オートバイメーカ」でした。 会社もまだまだ小さかった。 こう書いていくと、日産は        「自動車会社に拘った」                 感じがしますね。 対してホンダは、  「時流・実力に合わせて、業態を変化させてきた」                     と言えますね。 「石の上にも三年」の言葉もありますから、 やはり双方、素晴らしい会社に見えます。

noname#110000
noname#110000
回答No.9

私もNo.7さんの意見に同意です。 基本的に車作りに関して近年の日産はあまり褒められない気がします。 GT-RやスカイラインやZなど, 往年の日産ファンがこんな車を望んでたとでも 日産は思ってるのだろうかと首を傾げたくなるような車ばかりです。 ゴーンの就任以来,かつての日産ファンは離れていったような気がします。 ホンダはどこか一般受けしない車が多く, 販売台数は伸び悩んでいる感が拭えませんが 車作りに関しては日産より総合的に優れているような気がします。 環境対策に関しても世界的に遜色とらない技術を持っていますし。 むしろ日産がホンダより優れているところって何でしょう? と思いますが。

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.8

既出の1番と7番に尽きますね。 今の日産は、ファンが付き難く、 本田は「狂信的」ファンが付き易い。 これは、本田にプロパーの日本人が多く、 日産は何かと外人部隊なので、 ナショナリストの多い日本では仕方が無い現象でしょう。 実力的には何とも。 会社の内部は、双方ともにすごい競争社会で、 蹴落とされた人から見ると、途方も無い人の集団です。 「本社」「中央研究所」みたいな名前のところで、 10年以上在籍するには根性が要ります。 個人的な思いとしては、 本田には 「もっとモータースポーツ以外のメセナ活動をして欲しい」 と思いますし、 日産には、 「もっと日本人を大事にしているように見える社風にして欲しい」 と感じます。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

車作りのポリシー(会社の方針)が全く違います。 ホンダの技術者は本当に自分が乗りたい車を作ります。 ですから、乗って楽しい、経済的で室内空間も異例に広く、室内床高も低くて使いやすくします。 デザインは必要性からにじみ出る物で、見る人によっては格好悪く見えますが、長い付き合いをしても決して飽きない点は凄いです。 一方日産は売れるための車を作ります。見た目のデザインに懲り過ぎ、実用性も経済性も二の次です。 トランクの狭さや敷居の高さはホンダ車を見慣れた目から見ると笑っちゃうぐらいにひどい物です。 売れる為には何でもつけます。電動何とか満載の小型車なんて要りません。故障して修理するヶ所が増えるばかりか、重量増と価格増になります。 少しはましになりましたが、車種の整理をして同じような車を統合して経済性などの効率を上げるべきです。 スカイラインの名前の未だに拘るのかGT-RやフェアレディZなんてアウトバーンの無い日本に不要な車で、単なるステイタスシンボルにしか過ぎないし、台数が売れるわけでもないのに掛ける宣伝費などは膨大です。 車にモダンリビングの感覚なんて入れてはいけませんし、車作りの方向が余りに後ろ向きです。 ホンダが20年前に飲酒者が運転できない車の開発をして発表しましたが、先日日産がそれの進化した物をこれ見よがしに発表してのには呆れました。そんなもの誰が買うの?その前の自覚の問題でしょ、それに要らない時間とお金をかける日産は終わりじゃないかと思いました。 それでも宣伝の上手さや、車を知らないパッと見だけで車を選ぶ人に買われて、台数は売れています。 ホンダ車の良さを知った人はホンダ車しか買わなくなりますが、アンチホンダの人も多く、営業的な問題もありますが、もっと売れて当たり前の車ばかりだと思いますが・・・

  • spam-fan
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.6

優れている点といえば、高回転まで回せるエンジンを作っているだけですかね。とは言うものの、その高回転に耐えるピストンリングなんかのエンジン部品は(F1にエンジン供給前)ホンダに無理難題吹っかけられた神戸の某メーカーが作り上げた技術だし、純粋にホンダの技術かは大いに疑問でありますがね・・・。 社風は一般的にどこのメーカーよりホンダが良いらしいですね。 将来性は、手がけている車種などから見ると、日産の方がある感じですね。 あと、残念なことに、ホンダはインパクトのある車が皆無ですね。日産はGT-Rなど世界的に熱狂なファンがいます。それにしても、日産GT-Rはすごい技術の塊ですね。それを777万円という値段で販売することは性能と比べてとても安いと思います。これと同等の性能の車の販売をホンダがしない?のかできない?のか分かりませんが、どちらにせよ、超高性能な車をラインナップしていないことは残念な点だと思います。 また、本当の金持ちがホンダの車を買うというのもあまり見かけませんね。庶民相手のメーカーに徹しているというか。 私個人の感覚として、ホンダは日産に一部では優れていても、総合的に優れていないですね。

回答No.5

こんにちは。 NAの高回転まで回るエンジンを比べてみると 6000回転から上のまわり方は ホンダのほうが圧倒的に気持ちがいいです。 あくまでも主観です

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.4

技術先進性ではホンダの圧勝でしょう。 デザインでのホンダは良くも悪くも独創的だとおもいます。 一方日産は技術開発競争に完全に乗り遅れてしまっています。 一般受けするデザインが増えてきましたね。

関連するQ&A