- 締切済み
日産の実態調査(トヨタやホンダに対する比較で売上高が低いことに対する特性要因図)
日産に関しての特性要因図を考えているのですが、売上高がトヨタやホンダに対して低い事の原因としてどのような原因があると皆さんはお考えでしょうか? 弱みとしては、 まずデザインが若者志向で無いことが挙げられます。 また失敗作を作ると、すぐにどこかの部署に飛ばされるという古い体質(これに関しては今はどうか分からず自信がありません……) また、技術の日産という強みが現在では無くなってしまったこと。 などが挙がると自分では考えました。 また、強みはあまり思い浮かばなかったのですが技術者の数は現在でも日産は多いのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kagesakura
- ベストアンサー率25% (80/316)
詳しく調べたことはないですが 今の自動車産業は国内と海外では売れ行きがまったく異なります。 たとえば タイヤ事件で国内では売れ行きがさっぱりな三菱も海外では好評ですし・・ 海外のマーケティング力、現地順応性(法律や雇用等)これがTやHに比べると弱いのかも知れませんね。
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
>技術者は多いんですね。現在の日産にそれ以外の強みはなにかありますか? 昔からですが、以下の2点でしょう。 ・製造技術は高い。 ・良く言えば、外資との提携に拘りが無い。オースチン、フォード、VW、ルノーと無節操ですが。
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
>弱みとしては、 デザインは好き嫌いがあるにしても、日産の一番の弱みは「ブランド力の無さ」です。会社もそうですし、車にしてもそうです。 トヨタに対抗してフルラインナップで揃えますが、他社に負けた車種はモデルチェンジで方向性を失い、「これ、どういう層をターゲットにしていたっけ?」という車種になり、不人気で消えていきます。「いや、これはこれで意外と良かったよ」という車は、トヨタの対向車に勝てないとすぐに消えます。その後のモデルチェンジで出てきた対向車は車名が変わっている始末。これではブランドは確立できません。 トヨタやホンダ、三菱にもそういうことはありますが、日産は余りにもそのパターンが多い。 >デザインが若者志向で無いことが挙げられます。 これは世界戦略を考えなければならないメーカの特性だと思ってください。日本人から見ると「・・・」でもアメリカ人は「エクセレント!」ですから。 古い例1:Jフェリーのエクステリアはアメリカ人に大うけ 古い例2:NXクーペのエクステリアはヨーロッパ人に大うけ プラットフォームは共通化しているんだから、ボディは地域毎に設計しても良いかなとも思うけど、プレスの原価償却ができなくなるんで痛し痒しなんでしょう。生産場所も下手に固定はできないし。 >また、技術の日産という強みが現在では無くなってしまったこと。 こう言っては何ですが、「技術の日産」は「本質的には何の問題もないのに、技術者が意固地になって拘った部分的な技術・品質」というのが実態でした。ライトの気泡に拘っても実際は影響なかったし。でも、この辺りはゴーンが来て大分良くなりました。CADの精度はトヨタなどに比べれば5倍は高いけど、果たして車の大きさでその精度が必要かどうか。その辺りは気づいているかどうか知りませんけど、昔いたときは妙な拘りがありましたね。原価計算のレベルは高いですね。彼らの声がもっと届けば良いのだけど。 トヨタなんかヤマハの技術(初期のツインカムエンジン、初代エスティマのパッケージング、2000GTは全部!)でヒットさせ、量産化でうまいことかっさらいます。でも日産は自分でやろうとして嵌ります。仰るとおり、売れない車の設計主管はどっかに行かされてしまいます。これは日産以外も同じじゃないかな。でも日産には失敗の反省が無い、だからブランドが育たない。自分達がブランドだと思っているスカイラインやZは万能ブランドだと思っているから、実は失敗していても反省すらしない。FMCでOKにしてしまう。 スポーティなイメージのホンダだって、ありえないレベルの失敗は山程していますが、ホンダ自体にブランドがあるんでうまく行っています。今、日本で本質的に良い車を作っているのは、スズキとマツダだけでしょう。ヒット率の高さで言えばダイハツも含まれるかも。 >また、強みはあまり思い浮かばなかったのですが技術者の数は現在でも日産は多いのでしょうか? トヨタは別格としても日産の技術者はやはり多いですよ。鶴見のエンジン設計、厚木の設計全般・試作・実験部、横須賀の研究所、近隣・関係の深い会社との電子設計、かなりの数です。技術者数の数字は知っていますけど、立場上言えません。ごめんなさいね。厚木の航空写真を見てみれば規模は分ると思う。
お礼
分かりやすい回答ありがとうございました。 技術者は多いんですね。現在の日産にそれ以外の強みはなにかありますか?
補足
技術者は多いんですね。現在の日産にそれ以外の強みはなにかありますか?