• 締切済み

だらしない生活態度を直したい!

こんばんは。よろしくお願いいたします。 わたくしは、女のくせに?だらしないたちで、引出しを開けて、探すモノがすぐに出たためしがない。大事なモノは失くしたら大変、と整理して仕舞い込むのがいけないらしく、さあ、というときになると、どこに入れたのかが判らなくなる。そんなこんなで、年金もあやうくなくなるところだったし、税金も期限までに納付書が見つからず納期を過ぎてしまい、ひと様にも迷惑をかけ、自分も不便をしています。これではいけないと、一念発起して整理棚を買い、目的別に区分けしてモノを整理し、入れて半月でごちゃごちゃ・・・。その中で、たったひとつきちんとしている棚は、「食べ物」と書いた箱です。切り抜きや、栞、レシート、取り寄せ用の住所・電話リストはばっちり整理されています。食べる情熱の半分でも仕事にまわしたら、さぞよい仕事ができると思うのです。人はパンのみに生きるにあらず。どうしたら、他の物もきちんとできるでしょうか。先月だけで「ハサミ」が3本消えました。新聞はごちゃごちゃ。お恥ずかしい限りです。

みんなの回答

回答No.1

性別は関係ないと思いますが… 生活態度を治したい!と思った時は『どうしたらいいのか?』と悩むんでしょうけど、おそらく次の瞬間にはその悩んだこと自体も忘れているんだと思いますね。 食べ物に関してはバッチリ!と言うのは、おそらく『食』に関してだけは、何か他と違って特別な感情があるため…のような気がします。 俺自身も『自分の部屋ってどうしてこうも雑然としてきちゃうんだろう』ってよく思ったりしますけど、そういう時だけ部屋の整理や模様替えをしたりして、一時的にはよくはなるんだけど、それでホッとしてしまって、またしばらくは何もしなくなってしまうんです。 そうすると、また部屋が雑然としてきてしまうと…。その繰り返しですね。 多分、こういう時の心理ってみんな似たようなもんだと思うんですよね。 キチンと整理出来る人は、普段の一つ一つの行動から継続的にキチンとしていてそういう思考習慣になってると思うんですが、俺みたいに(質問者さんも?)それが出来ない人と言うのは、その場その場ではその場の都合意のいい成り行きでしか考えていないため(と言うか、成り行き任せで、何も考えていない)、後になってみると『あれはどこへいった?』と言うことになってしまうのだと思います。 (例えば、使ったものをしまうとき、何も考えずにその辺に置いてしまう。⇒無意識で置いているから、後でどこに置いたのか覚えていない。脳と言うのは、日常的に無意識でやってしまう行動については覚えている必要が無いと言う事ですぐ忘れるらしいです) 実は『真剣に悩もうとしない』とか『元々そそっかしく冷静に落ち着いて考える思考習慣がない』『真面目に考えず思いつきだけで行動する』とかありませんか? そういう性格的な事と繋がりがあると思うので、この件だけでなくもっと広範囲で考える必要があると思います。 具体的じゃなくてごめんなさい。

rauren
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 >真剣に悩もうとしない これはまさに当たっております・・・。 わたくしは医師ですので、冷静な部分は冷徹なくらいです。しかし、そのぶん家に帰ると、だらーーーーーーーといたします。たぶん広範囲で考えても、家ではできないのかなあ、と思います。定年いたしましたら(大学病院の医師です)、ゆっくりと考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A