- 締切済み
代金引換 と 現金引替
代金引換 と 現金引替 はお金と物をかえることで同じことなのに「かえ」の漢字が違うのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makosei
- ベストアンサー率21% (193/898)
「引換」のほうが検索でも‘優勢’のようですね。 ちなみに「現金引換」は文字通り現金との交換なのに対し、「代金引換」は現金だけでなくクレジットカード決済による引換というイメージもあり、全く同じというわけでもない気がします。
- roku43
- ベストアンサー率28% (13/45)
新聞・放送など新聞協会では「用語の使い方」により、つぎのように統一しています。 ・AとBを交換する=「引き換え」「乗り換え」「配置換え」など「換え」を使う。 ・AからBにかえる=「入れ替え」「衣替え」「振替」など「替え」を使う。 「引き替え」でも間違いとは言えませんが、マスコミでは「引き換え」を使っています。(パソコンの文字変換でも「ひきかえ」でまっ先に「引き換え」と出てきます)
- Samantabha
- ベストアンサー率61% (560/916)
「替える」と「換える」は書き分けが難しい語で、比較的間違えやすく、間違った使い方の方がよく用いられていることが多くある語だと思います。 ちなみに私が書き分けに困った時にいつも使っている『記者ハンドブック』(共同通信社発行)には、次のようにあります。 換〔AとBを交換、換金、置換、転換など〕言い換え、置き換え、書き換え、乗り換え、引き換え、物を金に換える…… 替〔前の物事をやめて別の物事をする、新しいものにする〕預け替え、入れ替え、買い替え、着替え、クラス替え、並べ替え…… また手許の『新字源』の同音異義語の欄には、 「換」=物品を先方にわたして、その引きかえに何かを取るような際に用いる。 「替」=一方がすたれて、代わりの者が役をする。また「代」の意に用いる。 これらの説明でいくと、「代金引換」の方が正しい用法ということになります。 ちなみに、大手宅配業者である佐川急便やクロネコヤマトのHPでも「引き換え」とありましたから、郵便局の独特の表現ではないと思います。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
郵便局(日本郵便)では「代金引換」という表現を使い、その他宅配便業者では「現金引替」という表現を使っているようです。 もともと郵便局独特の表現だと思われます。
お礼
有り難うございます。 換と替の用法はどっちでもかまわないということではなく、限定されて使用されることのようですね。 代金は引換、現金は引替 と使い分ける ところで、両替はお二人から頂いた意味で考えると、交換の意味合いが強く感じるのですが、両換とは書きませんよね。