• 締切済み

新築の際のLAN配管

新築を建て引っ越す事になりました 新居で光one KDDIをひこうと考えています 松下製のまとめてネットギガを導入しようとしているのですが、お見積りをみてちょっと高いと思いました ネットをひく部屋が4部屋でテレビのアンテナ付きコンセントを6部屋 つまり4部屋がネットとテレビができて、2部屋がテレビだけです テレビはWTJ6818という分配機を使って6部屋につなげるようです ひかりを導入するのだから速度は遅くしたくないと思い上記の機器の設置を考えているのですが ほかに速度を落とさずにもっと安くテレビやネットをできる方法はなにがあるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

みんなの回答

回答No.8

No.7です。 予算がきびしければ、KDDI 光oneは最大100メガということですので、 「ギガ」でない方のまとめてねットでもいいような気がしますが いかがでしょうか? それに、通信形式も確認した方がいいと思います。 昔、東京電力のTEPCOひかりは幹線から各宅まで1対1で100メガまで で引っ張ってきていました。それを引き継いだサービスなら 幹線やサーバーが混んでない限り、100メガに結構近いところまで出るはずです。 (インターネットテレビも30メガがコンスタントに出ていれば、  計算上、結構見れるんじゃないかとは思いますが。) 幹線から各宅まで光回線を分け合うタイプだと、ギガとは言え混んでくると100メガ未満になります。 (一戸建てでも実は分け合っているというケースが多々あります。) まとめてギガの方が気持ち的にはいいとは思いますが、 実質はあまり変わらないのではないかと思います。 実際にスピードを比較した訳ではありませんが。。。 まとめてギガは結構高いですので、 今はまとめてねっとで我慢するというのも手だとは思います。 それとも、ひらいてねットと配線だけはやってもらって、1ギガのハブは自分で買うとか。あ、むしろこちらのほうがいいかもしれませんね。 あと、いくらギガ対応のハブを買っても、 LAN配線と差込口の両方がカテゴリー5e未満だとスピード が出ませんので、注意してください。 (最低5e、できればカテゴリ6) ちなみに当方は100メガのCATVにまとめてねっと(ギガではない)で 工事します。 とりとめがない回答でしたが、がんばってください。

回答No.7

新築で、CATVネット用に 5部屋に各1個ずつのネットをつなげるように まとめてギガより一つ下のランクのやつを導入しようしています。 ギガを除けば恐らく質問者さんと同じような工事になると思いますが、 追加工事費用は約10万でした。 ケーブルは多分 CAT5eです。 もちろん装置・部品代込みです。 ギガの装置の値段は知りませんが、 上記よりあまりにも高ければ、交渉の余地はあるのではないでしょうか?

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

自分で多少工事出来れば予備配管CD管22パイ 端末はノズルプレート3P付けて貰いましょう、 呼び込み線出来たら入れて貰いましょう、入れて貰えない場合は1.6m/m位の鉄線を20M用意すれば良いです、最初に先を少し折り返して送り込んで 相手のBOXに出て来たら「用意したLANケーブル」ビニルテープで巻きつけ 相手側で引っ張ります LANケーブル端末加工出来ない場合は完成品いろいろの長さ売ってるので少し余りますが問題無いでしょう、 ●風呂のユニットバス天井にコンセント付け可燃性のビニールコードで差し込むのは問題です 必ず常時点検出来ない場所に機器収納する場合は 難燃製のBOXに収容が基本です 最近の電気の検査は検査する方が昔と違い委託で 知識が?が有り絶縁と接地抵抗しか重点置いてな■いのが現状です サンプル画像です http://jyu-denkou.com/lana/lana.htm ■これからは、テレビ、パソコン、電話、インターホンも関連付けて置くと良いと思います。

回答No.5

配管と各部屋のコンセントだけをつけてもらって、自分で配線すると安く上がります。まとめてネットは見栄えはいいのですが値段が高いので、浴室の天井裏等、隠してしまえる場所に機器を設置(電源要)して、まとめてネットを使用しないと安く上がります。4部屋であれば最近のルータは4ポートついているのが多いので追加の機器は不要になります。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

築9年 我が家は既に殆どの部屋にLAN配線済みでした。 勿論 配管だけでお願いして、完成後に 中を通すのは私が行いました。 玄関と道路入口にライブカメラを付けたのは 県内でもわたしが一番早いかも。。   

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.3

ご新築おめでとうございます。 「まとめてねっトギガ」の仕様を調べてみました。 施工店と松下電工の人には悪いですが、これってただの8ポートハブと電源コンセントをきれいな箱に入れたものですよね。 新築の家なので配線がごちゃごちゃしなくていいかと思いきや、あなたのインターネットやIP電話の契約内容によっては、いろいろな機器を使わざるを得ないので、結局ごちゃごちゃになりますよ。 ちなみにハブなら16ポートもあるIOデータ製のETG2-SH16Nなら23,800円ですし、もちろんギガビットです。 施工店(電気工事店)には各部屋への壁への配線と両端のコネクタ結線だけでもお願いすれば格安ではないでしょうか。いまどきLAN配線もできない電工屋が多いですが・・・ また、テレビのアンテナ線とは直接関係ないので、見積もりは別々に考えたほうがいいと思います。 私はパソコンの修理屋なので、建築時にはハブとケーブルとコネクタなどケーズデンキで買ってきて、大工さんの邪魔にならないように6部屋すべて自分でやりました。LAN配線については特別な資格などは必要ありません。

回答No.2

手間を惜しまなければ自分で作業すれば部品代だけです。 実際私は一昨年に新築しましたがLAN、TVは自分で配管しました。 注意点として 1.CD管は業者に配管だけしてもらう  但し、中に針金を通してもらう。これによりLANケーブルなどを通しやすくなる。  また、アールはできるだけ緩くしてもらうようにする。  アールがきついとケーブルを通すときに『かなり』苦労します。 2.LANチェッカーを購入する必要がある 3.LANケーブルはカテゴリに注意。 4.TVケーブルもFC5Bにする。(いまどきFC4B等は無いと思いますが) 5.ネットで部品を購入。(半額近くになる) もし自分で作業するのがイヤなら部品だけ施主支給にしてもらう。 これだけでも万単位で安くなります。

  • yochixx
  • ベストアンサー率24% (37/154)
回答No.1

家の場合ネット用のCD管だけ配管してもらって 自分でネット配線しました。 LANケーブルも情報コンセントも電材屋で買ったので かなり安くあがりました。 100mで6千円くらいです

関連するQ&A