- ベストアンサー
トランスの入力電圧について
今、手元にあるトランスに10Vの交流電圧を入力した場合の入力電流は10mA程度だったのですが、入力電圧を20Vにすると、入力電流が300mA程度まで増加してしまいました。 個人的には入力側のインピーダンスは電圧で変化しないはずなので入力電圧20Vの時は電流が20mA程度になると考えていたのですが、この考えは間違いなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#74145
回答No.2
一言で言うと 電圧を大きくする→電流が増える→鉄心の磁力増加が限界になる(BHカーブ)→限界付近では磁力の強さの変化は少ない→という事はコイルの逆起電力が小さい→リアクタンスは逆起電力が原因だからそれが小さいと言う事は大きな電流が流れてしまう・・・というメカニズムです。 http://www.dse.ibaraki.ac.jp/~horiiken/sub/hys.html このグラフでO~Pに行くと傾きが小さくなります、つまりこれ以上磁化されないわけです。
その他の回答 (1)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1
>入力側のインピーダンスは電圧で変化しないはずなので いえ、変化します。 ただの空芯コイルであれば、そういうこともいえますが、トランスの場合には磁性体にコイルが巻かれています。これはコイルで発生する磁界と磁束密度の関係が単純にリニアではないので、インダクタンスは条件により異なります。
質問者
お礼
早速の回答ありがとうございました。 インピーダンスは電圧で変化するのですね。 今までは、トランスは単なる変圧器というイメージしかなかったので簡単だと思っていたのですが、磁界や磁束密度等かなりの勉強が必要になりますね。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 トランスは電気の知識だけでなく磁力の知識も必要になるのですね。 これから、もっと勉強することにします。