• 締切済み

ブライダルプロデュース会社へ就職したいのですが。

私は今大学3年生で、就職活動を開始しています。 ブライダルプロデュースの会社に就職したいと考えて、本を見たり、ホームページ を見たりしているのですが、そういうところに求人を出しているところが少ないようです。こういう場合は、直接いろいろな会社に電話をして聞いたほうがいいのでしょうか?もしそうであれば、そのときの電話の仕方を教えていただけたらと思っています。お願いします。

みんなの回答

  • domald
  • ベストアンサー率58% (36/62)
回答No.2

裏技を一つ、お教えしましょう。 大安とか友引に就職を考えている地域のホテルとか結婚式場に足を運んで下さい。そして適当な披露宴会場を覗いてその中の司会者に注目して下さい。大丈夫です、勝手に覗いても誰も不審に思いませんから。  話しかけられそうな(タイプの?^^)司会者さんがいたら、近くの係りの人にそこ披露宴が何時に終わるか聞いて下さい。大丈夫です誰も怪しまずに教えてくれます。 時間がわかったら終わるまで待っていていて下さい。 司会者は必ずお見送りしている新郎新婦に挨拶をして帰ります。そこを狙って声をかけて下さい。  「司会感動しました^^。プロの司会の方ですよね、私も貴女みたいなお仕事がしたいんです。宜しければ、名刺をいただけませんか?」  絶対快く名刺をくれます。  名刺をもらったら貴女次第、フリーのかたと、事務所に所属している方がいらっしゃいますが、それぞれコンタクトをとって、貴女の夢を語って下さい。なにかアドバイスをいただけるはずです。  これ、就職活動の王道ですよね、結婚式場は大勢の人がいますから部外者がウロウロしてても絶対に大丈夫です。時々足を運んで、現場の人間に貴女の目的を話して、名刺を貰って下さい。  基本的にサービス業の人間です、快く名刺を貰えるはずです。もし、そうでない人、会社は無視してください。ろくな処ではありません。  貴女が関東なら、さっそくスカウトに行きたいところですが^^・・・  お花屋さん、司会者、理美容の先生、カメラマン、コーディネーター、ビデオ屋さん、いろいろな人がいます。 いろいろな人に名刺をもらって、コンタクトを取って下さい。 必ず、どこかに道が開けるはずです。  逆に、毎週そう言うところへ脚を運んで自分の目でみなことには、この仕事はできませんよ。

pringles79
質問者

お礼

domaldさん、アドバイスありがとうございました。親切な回答のおかげで、やり方がわかったと同時に、さらにやる気が起こってきました。実際にそういうお仕事をされている方とお話ができて良かったです。これからも、お仕事がんばってください。ありがとうございました。

  • domald
  • ベストアンサー率58% (36/62)
回答No.1

私も(男)ウェディングコンサルタントの仕事をしています。 っと言っても元々ホテルマンで、退職した後、経験を買われて ホテルなどから頼まれて、時々お手伝いをしてるだけですが。  まず、就職を希望される都市は首都圏なのでしょうか?それとも地方都市?それによって事情は変わって来ます。大手なのか、準大手なのか、小さい会社でもいいのか、です。あとは動機です。  いずれにしてもあまり新卒採用は考えていないと思います。と言いますのも、小さいところでは支店の拡張でもしない限りそれほど多くのスタッフを必要とする仕事ではありません。また大手では、経験者やスキルをもった人を求めています。年齢も仕事がいわゆるアドバイザーですから、余り若い方は好まれません。それに、ホテルなどからの転職者が非常に多いのも現状です。  だからと言って、あきらめる必要はないと思います。問い合わせの仕方ですが、率直にこの業界に憧れていることと、大学を卒業したら就職をしたいことをアピールして見て下さい。かりに断られてもアルバイトでも良いからこの仕事に携われる道はないですか?と真剣にお願いして下さい。  小さい会社なら窓口に直接出かけて、話して下さい。必ず経営者に会わせてくれます。  もしアルバイトででも入れたら、あとは貴方次第です。経験とスキルが必要な仕事ですから、アルバイト経験でも転職に役に立ちます。  あとは貴方の動機や目標ですが、貸衣装屋さんやホテル、ウェディングを受けているレストラン、そんな処に2~3年勤めるのも良いかもしれません。そこにはかならす、プロデュース会社の方が出入りしていますから、そこからのアプローチなら割と簡単です。  何をなさりたいのか、動機と希望を書いて書いておいて下さい。 なにかアドバイスができるかもしれません。 一日も早く貴方が私たちの仲間になってくれることを願っております。

pringles79
質問者

補足

domaldさん、ありがとうございました。もう少し補足させていただきます。今は、大阪、京都、兵庫、岡山、広島での仕事を考えています。はじめは、どんな仕事でもいいと思っています。そして、最終的にはこれから結婚しようという人としっかりお話をし、その人たちの結婚式を一緒に計画、準備できるような仕事をしたいと思っています。会社の規模の希望自体は、とくにありません。domaldさんのお話を聞いて、経験のないものの就職は厳しいことがわかりました。しかも私は、国際言語学部(おもに、中国語と英語と、日本の民俗学について学んでいます。)の学生で、結婚式の知識は恥ずかしいほど持っていません。それでも、私はやはり、幸せな人のそばで、その人たちの幸せをカタチにできるそんな仕事をやってみたいと思っています。domaldさんのおっしゃってたアルバイト、ホテル、レストランのことも選択肢に入れつつがんばってみようと思います。また、何かアドバイスなどあればお願いします。

関連するQ&A