締切済み 日本と韓国の美術 2008/04/01 22:11 日本と韓国の美術についてのつながりについて知りたいと思っています。 参考になる本や、ホームページをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 yerin ベストアンサー率30% (35/114) 2008/04/02 04:12 回答No.1 漠然としてますね 東洋美術史 カラー版 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30642786 韓国の美術・日本の美術 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30925998 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学美術 関連するQ&A 韓国美術館について 韓国のソウルに行く機会があるのですが、日本の国立西洋美術館とかブリジストン 美術館のように、ソウルで印象派の絵を持っている美術館をご存知ないでしょうか。 韓国は、なぜ日本美術展を開催しないのか? 今、東京国立美術館にボストン美術館の数々がやってきとります。 そこで韓国は、特に取り立てて誇るべき絵画や美術品は、ほとんどない 美術貧困国なのでしょうか? そうでなければ 韓国は、なぜ日本に大量にある美術品の展示会を韓国で やらないのでしょうか? 日本の美術史について 日本の美術史について縄文時代から昭和までの特徴をまとめたレポートを提出しなければいけないのですが、どこかその様な物をまとめているサイト、または分かりやすくまとめている本をご存知の方はいらっしゃいませんか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 日本の美術館、フランスの美術館 ご存知の方、教えてください。 ○日本(敷地面積)最大の美術館 ○フランス(敷地面積)最大の美術館 ○日本所蔵作品最大の美術館 ○フランス所蔵作品最大の美術館 ○日本訪問人数最大の美術館 ○フランス訪問人数最大の美術館 また、日仏美術館の比較をしているサイトなどをご存知でしたら教えてください。 日本の美術について知りたいことがあります。 日本美術に見られる(現れた)海外美術の影響について教えていただきたいです。日本人の作品についてだけなのですが、中国・ヨーロッパ・古代・現代何でもOKです。具体的な作者・作品名を挙げてもらえると助かります。よろしくお願いします。できるだけ多くの回答を待ってます☆ぜひ参考にしたいと思います☆☆ 今の韓国 韓国に日本ではやっている飲食店を参考にしたちょっと高級感があるダイニング を出そうと思います。 そのまま日本で流行っているものをもっててもしょうがないので、韓国の今の流 行をしりたいのですが、なかなか使える資料が見つかりません。 ホームページや本 なんでもよいので今の流れがわかる参考資料を知っていれば 教えてください 美術史の参考書 海外の大学で美術史の勉強を始めます。一からのスタートの上、語学面でもやはり現地学生に比べて不利ですから、日本語の良い参考書があったら持参したいと思っています。美術史を専門的に学習するのにオススメの本をご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 日本美術史の必読書を教えてください 4月から大学生になります。日本美術史を勉強します。4月の入学まで時間があるので、本を読みたいと思っています。日本美術史専攻の学生の必読書を教えていただけないでしょうか。 これまでは受験勉強しかしてこなかったのでよく分かりません。また書店にはたくさんありすぎて、どれが大学で勉強する時に必要になる本なのか分かりません。何冊でもよいので教えてください。よろしくお願いいたします。 韓国・ソウル周辺の美術館を? 7月初旬、韓国・ソウルに旅行をしますが、丸一日自由時間があります。そこで、ソウル市周辺の美術館を回ってみようかと思います。徳寿宮美術館、ソウル市立美術館、国立現代美術館などはネットで見つけましたが、そのほかにはありますか? また、上記三館の見どころなどご存知でしたら…。 「新日曜美術館 日本の美術」 NHKで放送された「新日曜美術館 日本の美術」のDVD(ビデオでも可)を見たいのですが、図書館などで借りることはできるのでしょうか?買うと10万円位します。NHKオンデマンドでは見れないようです。ご存知のかた教えてください。よろしくお願いします。 日本美術について 日本美術の見方ってありますか?日本美術を見るってどういうことなんでしょうか?なにか鑑賞のポイントなどあれば教えてほしいです。 新宿にあるという日本刀の美術館のことなのですが・・・ 新宿に日本刀の美術館があるらしいからネットで場所を探してくれと言われたのですが、どうしても見つからず・・・どなたかご存知ないですか? 又は都内か横浜あたりでそういった美術館ないでしょうか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 美術史の本 日本美術史、西洋美術史の本でおもしろいと思った本や、ためになると思った本、おすすめの本を教えてください。 韓国人は、なぜ日本所有の物を返せというのですか? いま東京に日本美術を中心としたボストン美術館展が開催されとります。 神仏分離令により 今は国宝級として評価されとる美術品が 当時は価値がない物としてアメリカ人のビゲローやフォノロサに激安で 売られてしまいました。 でもそれは、あくまでもビジネス取引であり 日本人は決して返せとはいいません! しかし、韓国人は日本人が正当な取引や或いは 堂々と正当な経緯で日本人が手に入れた文物を無償で返せと まるで気でも狂ったように叫んどります。 韓国人は、なぜ日本人が所持している文物を 返せというとるのでしょうか? 韓国人は、ドロボー行為を国をあげて奨励している乞食のような国なのでしょうか? 私は韓国人が大好きなので いろいろと知りたいなぁ~♪ 日本書道美術館展 日本書道美術館展の募集要項。公募日程などを知りたいのですが、検索や本で調べている中ではなかなかはっきりしないで困っています。くわしい方、教えていただけませんでしょうか、宜しくお願いいたします。 一番有名な日本の美術館は? タイトルの通りですが一番有名な日本の美術館はなんだと思いますか?どんな基準でもいいので(例えばインターネットで検索したら一番情報が載ってそうな、とか、美術館に行ったことない人でも一度は聞いたことありそうなみたいな)一番有名な美術館を教えてください! 日本と韓国の関係に対して詳しく扱った本を探しています。 日本と韓国の関係に対して詳しく扱った本を探しています。 時代は江戸時代から扱った本を探しています。どんな本でも良いからひょっとしてご存知な方推薦お願いします。 韓国の歴史を作ったのは日本人なのではないですか? 現在、韓国人の間で認識されている朝鮮の歴史は日本人が作ったもの、若しくは、韓国人が日本の歴史を参考にして捏造したものではないでしょうか? 韓国人がよく言う『朝鮮民族、半万年の歴史』ですが、大陸で一つの民族が半万年もの間に渡って、民族の血と文化を脈々と繋げている事などありえません。 大昔から大陸は隣国とは地続きで人、物、情報の行き来が活発でした。 異民族に侵略される事も別段、珍しい事ではなく、大陸の歴史の中では消えてった民族、文化は星の数ほどあります。 そして、大陸では現在住んでいる人と大昔、そこに住んでいた人との間に血の繋がりなりがないという事が普通にあります。 現在、朝鮮半島に住んでいる韓国人でも数百年前、千年以上前に半島に住んでいた人達との間に血の繋がりがないという人が多くいます。 日本の場合は島国という事情から異民族に侵略される事もなく、長きに渡って人々が脈々と血と文化を繋げて生きてきました。 この様に、島国や特殊な条件を兼ね備えた国でなければ、一つの民族が長きに渡って生き残る事など出来ません。 韓国人が持っている『半万年の民族の歴史』という認識は大陸の歴史認識ではなく、日本のような島国の歴史認識です。 事情通のみなさん、韓国人は大韓民国が出来た時、自国の歴史の必要性から親韓派の日本人に韓国の歴史の創作を依頼した、若しくは韓国人自らが日本の歴史を参考にして歴史を捏造したのではないのでしょうか? 日本と韓国・朝鮮の交流 「日本と朝鮮・韓国の歴史上の交流」についてのレポートを書きたいのですが、それを書くにあたって、参考になるサイトや本を教えて欲しいです 資料を探しているのですが、どこに的を絞ればいいかがしょっとわからないので…お願いします 韓国の音楽業界で日本人は受け入れられない? 先日、韓国の音楽業界で働きたいという質問をしたら、日本の方が良い・やめておけという回答しか返ってきませんでした。 確かに韓国の音楽市場は小さく、そのために海外進出をしていますが、K-POPという共通の趣味を持つことにより、世界の広い範囲でつながりが生まれると思うのです。 それに、私は韓国の完成された音楽、人材のもとで音楽活動をしたいのです。 日本人が韓国の音楽業界で働くことは 不可能なのでしょうか? また、韓国で音楽に関した仕事をしている方・そういう知人がいる方 などおられましたら、詳しく教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など