- ベストアンサー
マンション購入の件で相談されましたが…
こんにちは。たびたびお世話になっております。 昨日、結婚する予定の彼に、マンション購入の件で話を「こんなのどうかな?」と 持ちかけられました。が、なんだか不安になったのでご相談させてください。 彼、20代後半 基本給約15万、手取り20万前後(残業代含む) 私、20代前半 基本給17万 手取り15万前後 ボーナスは二人とも2回あります。 大阪の都市に住んでおります。 そこで、私と共同で購入すると考えて… 3LDKの部屋の2700万円のマンションのチラシを見せられました。 場所はなかなか良いようですが… 管理費込月々約10万円 約35年ローン でした… 私がまだ働いているうちは良いですが、いずれ子供ができて、仕事を辞め、パートをするとして… なんだかこの月々の金額が不安でたまりませんでした。 その不安を彼に伝えると 「家があればなんとでもなる」 「やりくりするしかないだろ」 「子供ができたら、貯金はできないかもしれんが大丈夫だろ」 みたいな回答しか返ってきませんでした。 あまり言い寄ると不機嫌になってきたので 話し合いは終了しましたがとにかく 彼はこれぐらいのマンションじゃないと 住む所のレベルを落としたくないから嫌だそうです。 私が働けるうちに貯蓄をすればいいのかもしれませんが、将来を考えるとなんだかピンときません (私の考えすぎなのかもしれませんが) そこで皆様にご意見をいただきたいのですが 私が難しく考えすぎなのでしょうか? 収入にみあってるのでしょうか… 自分達の収入にみあった金額ってだいたいどんなものなのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6
- bondbondbo
- ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.5
noname#59607
回答No.4
- punpun0461
- ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.2
noname#59607
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。勉強になります。 >>広告に書いてある金額を鵜呑みにしてはいけません 非常に重要なアドバイスありがとうございます。 私も広告を鵜呑みにしてましたし、彼は良い所しか見てなかったような印象です。 年収は二人合わせて約530万円(230万円+約300万円)だと思います。 子供ができて仕事を辞めたら数年は 彼の収入のみですが… 年収の約25%ですね。目安にさせていただきます。 お金の事をもっと堅実に考えて勉強して 彼に分かりやすく説明することにします。 それで一緒に真面目に計算して考えていけたらいいなと思います。 >>何とか無理なやりくりをして払えたとしましょう。ローンを払うために行きてるみたいで、たまには外食や旅行に行きたくはなりませんか?住居は生きていくための道具の一つに過ぎないのです。くれぐれも無理はしないでくださいね。 お優しい言葉ありがとうございます。 肝に銘じます^^