- ベストアンサー
マンションは購入するのと賃貸はどちらがいいですか?
マンションを7月あたりに買おうかどうか迷っています。 (7月に結婚予定で、結婚後は二人で共働きしようと思ってます。年収は二人とも400万代後半です。) マンションを購入するとすれば、4LDKの80m2くらいで考えています。 借りるとすれば、2DKでも良くて、子供ができたらもっと大きなところを借りるか、購入しようか考えています。 都内で2DKのマンションを借りようとすると、10万円はいると思います。10年間払い続けると1200万円払うことになりますが、残りはしないと思います。 だから、マンションは購入する方が良いと思うのは安易な考えでしょうか? ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人それぞれ考えがあると思いますので参考まで。 もう少しお二人の生活のペースを様子見した方がよいと思います。頭金もその間に貯めることができます。また、一戸建てという選択肢もありますし、広さや何処に買うか等検討しなければならないことも多数あります。 質問者様の会社は転勤がないのでしょうか?婚約者の方は薬剤師さんと言うことなので転勤先でも働く場所はあると思いますがマンション購入後、転勤になったら買ったマンションはどうされるのでしょうか? 子どもはいつ頃何人作るのかによって掛かるお金も違ってきます。うちは♀二人ですが下が幼稚園、上は塾通いで月の教育費は7万以上掛かっています。あまり良いことではないですが生まれてきたお子さんが病弱ですと保育園では預かってもらえないので働ける時間も限られてきます。 お二人のご両親の面倒を誰がみるのか、持ち家があればどうするのかも考える必要があると思います。 うちは上が幼稚園年長の時に購入しました。一戸建てですが重視したのは自治体です。今、住んでいる世田谷区は子育てしやすいです。医療費は中学卒業まで無料ですし、公立の幼稚園があり、私立幼稚園に行く場合には90,000円のお祝い金がもらえます。また、公園や公共スポーツ施設も充実しています。 以上、いろいろとご夫婦で話し合ってから物件を選ばれた方が良いかなと思います。
その他の回答 (3)
- tetish
- ベストアンサー率32% (72/224)
よく購入すると後に残るけど、賃貸は払い捨てと言われますが、 だけど、ローンを払い終わった数十年後(多くは35年後)、その住居にいったいどれだけの価値があるというのでしょう… ウチは3年前に一戸建てを購入しましたが、 アパートの方がよかったんじゃないかと思う事もあります。 (お金の事だけ考えると) ・台風の時 ・固定資産税を払う時 ・水周りのトラブルの時 台風で物が飛んできて壁が壊れても、アパートならすぐに業者が直しにきて、修理費もいらなかったのに…って。 それ以外を含めると、購入で正解だったと思っています。
お礼
質問に答えていただきありがとうございます。 僕の実家は1戸建てで30年くらい経ちますが、修繕するようなところは見当たらないです。 ですから、35年後には少しの修繕費で住む所は確保されるというメリットがあるのではないでしょうか?
- 17424671
- ベストアンサー率17% (40/226)
マンションを買っても購入しても最終的にどちらが得か!?とは言い切れないそうです。 ただマンションでも立地のいいところだと資産としての価値があるらしいですがマンションはあくまでも集合住宅ですので色々な問題は発生しやすいです。 マンションを購入される場合。 ローン+固定資産+共益費(修繕積立金)などがあるので子供が出来た場合も考えてご主人だけでも支払える範囲で考える事も大切ですね。
お礼
質問に答えていただきありがとうございます。 なんだかローンは組まない方がいいような気がしてきました。
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
確かに、不動産として残るものですね。 しかし、購入すると不動産取得税や固定資産税がかかってくるのも事実です。 現在、共働きで子供ができるまではそれでやっていけるので、支払も 問題なさそうですね。 ただ、旦那さん一人しか働けなくなった時の事を考えて、ちゃんと決めた方がいいですよ。 あと、自己資金300~500あった方がいいでしょう。
お礼
質問に答えていただきありがとうございます。 一応自己資金は1000万円以上はあります。 僕一人で余裕で支払えるくらいのローンを組まないとだめですよね。
補足
質問に答えていただきありがとうございます。 僕の会社は転勤はほとんどないと思います。 仮に転勤になったら、賃貸に出しておいて、再度戻るのがいいかと思ってます。でも、リフォームしないと住み手がいないのも事実ですよね? 子供は2人くらいほしいと思ってます。両親の面倒はにみないということになっています。