- ベストアンサー
高級マンションの価格と間取りについて
- 都内の一等地に立つ高級マンションや賃貸マンションの価格に驚きを隠せない
- 間取りは2LDK~3LDKが多く、分譲では1億円前後、賃貸では月々50万円前後の物件が多い
- 若い独身者や給料の高い50代でも生活のしやすい間取りではないため、どのような職業や家族構成の人が購入するのか疑問
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家庭を作る箱ではなくなり、高級な「ねぐら」の定番でしょう。 議員宿舎もそのような間取りですよ。 一人二人で仕事と仕事の合間に寝に帰るがちょっとした私的な集まりも可能なスペース。 ホテルではなく資産で持っておいたほうが便利な場合のお買い物と存じます。
その他の回答 (4)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
あのぉ~、どちらの地方の方か存じませんが、東京の庭付き一戸建ての値段ご存知ですか? ○○ハウスがTVコマーシャルしている様な家を世田谷で建てようと思ったら土地代だけで3億~5億、これが三鷹あたりで、2億~3億、江戸時代から東京とは別の文化圏だった八王子まで足を延ばしても1憶~2億かかるわけです。 ですから、○○ハウスがTVコマーシャルをしているような家を東京で新たに手に入れることは、売れっ子女優かプロ野球選手でもないとちょっと不可能ですね。普通の東京人は毎晩放映される○○ハウスのTVコマーシャルを「どこの国の話かな?」ぐらい白けて見ているのですよ。 そこで、次のレベルの一戸建て、つまり、ミニ開発の建売住宅木造3階建て、1階の内側に駐車場が食い込んでいて、震度5でも危ないんじゃないの?みたいな狭小住宅ですね。これが土地代と一緒で大体8000万~一憶するわけですよね。 三菱地所、三井不動産などがフラッグシップとして売り出している高級マンションの価格帯を一憶円前後とすれば、それは「木造3階建て狭小住宅、日当たり少々、通風悪し、耐震強度疑問、寿命20年」なんていう使い捨ての庭なし一戸建てと同じ価格帯なわけです。 地方都市近郊では一憶円も出せば資産価値のある立派な御屋敷が手に入るのに、東京では使い捨ての狭小住宅しか手に入りません。 また、一戸建ての方は、銀座で飲んでタクシーで帰ったらタクシー代が5000円~2万円以上かかる場所ですが、高層マンションの方は2000円圏内。だから、土地所有にこだわらない(こだわれない)東京人は高層マンションの方を選ぶ人が多いのです。 もちろん、一憶円前後の物件を買うのですから、それなりに経済的に成功している人に違いありません。しかし、なかには、間口二間の小さな電気工事店をやっていた方で、今高級マンションに住んでいる人もいます。たまたま地上げにあったとき電気工事店の買収条件の一部として1憶6000万円の高層の角部屋を手に入れました。全額現金で受け取ると税金が大変なので物々交換で差額を現金でもらった格好だそうです。普通の電気工事のオジサンですが、先代が東京・神田で20坪ぐらいの土地を買っておいてくれたから手に入ったのですが、やはり管理費が重たくて引退して年金生活になるときには手放すと言っていました。 東京では、若い独身者が不動産を手に入れるなどほとんど不可能で、30代後半でも、埼玉や千葉の駅前マンションか、駅からバスに乗る場所に40坪位のローコスト一戸建て住宅を手にいれたら良い方です。毎日の通勤はドア・ツー・ドアで90分~でしょう。出世して若いうちに取締役になったような少数の成功者が、やっと千葉・埼玉の家を処分して、神奈川県に引っ越せるぐらいでしょうね。持ち家に拘っていたら東京には住めません。 賃貸の方は「月収1000万円の方が、、、」と言う回答がありましたが、それはガセです。 賃貸は、多くの場合、自己所有の会社が社長社宅として賃貸している物です。 自己所有のタレント事務所に家賃支出させているタレントもいますが、同じ構図ですね。 税法上、会社の経費諸費が認められる範囲で家賃支出させ、自分の報酬は月額100万~300万位に抑えておくものです。 あまり、回答になりませんでしたが、ご質問としては、「東京で○○ハウスのTVコマーシャルの様な一戸建てに住める人はどういった職業の人ですか?」の方がもっと興味ありますよね。(笑)
お礼
ありがとうございます。 母親側の家系は都民ですので、大体の事情は知っているつもりです。トイレやお風呂の窓を開ければ、隣の家の窓があり、手を伸ばせば開けられるくらいの距離。片田舎で育ってきた私には、息苦しい気持ちもあります。 面白いお話を色々とありがとうございます。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
よのなかには、驚くほど、給料をもらっている人もいるものです。 政府の高官、会社経営者、証券マン、芸能人、等‥、年収1億円くらいの人なら、 とか、月に1000万円の収入がある人なら、50-100万円位の家賃は普通では と思います。もちろん、1億円の年収があれば、2-3年、我慢すれば、 かえる、リーズナブルな価格だと思います。 我々庶民、貧乏人には、夢の様な価格です。 因みに、田舎住まいですけど、富士山が見るシーフロントに 西部のデッカイ壁の様な、マンションができました。 都会の人が住んでいます。田舎の景色はなくなりました。トホホ。
お礼
ありがとうございます。 金銭感覚が全く違うのですね。私の会社の人は「給料が安い、安い」とぼやいていますし、有名企業に勤めている人達でも実際には給料が安く、高級中古車を買って見栄を張っているだけのことが多いと、最近分かってしまいました。 では一体、誰が億ションを購入するのだろう?という疑問を持った次第です。 リゾートマンションの部類ではなく、生活マンションでシーフロントは贅沢ですね~(笑)
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
宅建業者です。 ある程度の収入のある方は、ビジネスの面でも忙しい事が多く、高くても、利便性を考えて都心部のマンションを購入します。都心部で、家族5人がゆったりと住めるマンションとなると、さらに高額になってしまいますので、狭くても我慢せざるを負えないのでしょう。住みやすさよりも利便性を取るという価値観です。 40代になれば、別荘を購入して休日は林の中でのんびりと過ごし、ウィークデイはまたがむしゃらに働きます。 そしてリタイヤ後は、田舎の方で大きな家を購入し、余生を過ごすという構図です。東京である程度の収入を得るようになると、そういう考え方が芽生えてくるものです。
お礼
ありがとうございます。 住みやすさよりも利便性ですか。 1億の額を出すとなれば、大豪邸でもない限りどこでも住めますから、言い訳がましい綺麗事をなしに、利便性を取っているということですよね。 リタイヤ後にはというお話から、絵に描いたような生活をしている人がいるものなのですね。
この世の中には、ビジネスである程度成功した人が、ゴマンといます。 若くして成功をおさめた人は、ステータスとして一億超位のマンションに住みたがります。 そして、何故かそういう人達は、結婚していなかったり子供がいなかったりします。 そういう人達は、昔のトレンディードラマみたいな生活を本当にしているから驚きですよ。 やっぱり金があると一般ピーポーとは、趣向や価値観が全く変わってきますね~。 羨ましいですね~。
お礼
ありがとうございます。 結婚していなかったり、子供がいなかったりというお話ですが、たしかに当てはまる人がいます。生活も一般ピーポーとは違いますし。 そういうところに住めることが羨ましいですね。
お礼
ありがとうございます。 そもそもが一般的な生活マンションでないということですか。すっきりとしない部分を取り除くことが出来ました。 このご時世でも、資産云々と考えられる人がいることに、感激してしまいます。