ベストアンサー 銀行に電話 2008/03/24 11:38 今就活をしており、銀行に電話をしたいと思っています。銀行っていつでもいそがしいとは思いますが、電話するとしたら何時がいいんでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2008/03/24 12:30 回答No.1 10時過ぎ3時までならいつでもOKです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ma-fuji ベストアンサー率49% (3864/7826) 2008/03/24 13:49 回答No.2 午前10時ごろ、もしくは午後4時ごろがいいでしょう。 午後2時30分~3時30分は、その日の締めの時間で、大変忙しい時間です。特にこの時間帯は、避けたほうがいいです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方就職・就活 関連するQ&A 銀行からの電話 銀行から電話がかかってきました。 私はその時いなかったので,こちらから電話を しようと思います。 多分,昨日振込みをしたのでその事で何かあったのかなぁと 思います。 ですが,銀行に電話をするのは初めてなので どういう風に伝えればいいか分かりません。 とてもくだらない質問で申し訳ないですが回答お願いします。 銀行から電話 口座を開設している銀行から 電話がくることってありますか? 留守電チェック中、着信記録で取引銀行だとわかったのですが、 今の今まで一度も電話などかかってきたことがないので びっくりしてしまいまして。(留守電にメッセージは入ってませんでした) その銀行から住宅ローンや各種引き落としをしていますが (もう10年目)今まで一度も支払いを滞ったことなどありません。 全く電話が来る理由が見当たらないのですが、 どういった理由が考えられると思いますでしょうか? 銀行からの電話 夫に言われて いつも使用している銀行預金から 他の銀行へ カードから下ろして 移しました。 50万を一週間で二回に分けてです。 すると 下ろした銀行から 主人に電話がかかってきたみたいなんですが(下ろしたかの確認です) 今は どこの銀行でもそうなんですか? 振り込み詐欺や 盗難防止みたいなんですが 銀行も 監視してるんだなぁと思ったのですが… どこもですか? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム FP 銀行員 私は大学生です。 銀行員を目指していますが就活時にFPの資格を持っていると少しはアピールになりますか? 銀行から電話 オークションでちょこちょこ売れています。 ですが、今日 銀行からTELがあり 『いろんな方の名義から入金があるので、お確かめの電話しました』 という内容のTELがありました。 何を売ったのか、何で使われたのかなど聞かれました。 こんなことって、あるのでしょうか? 銀行から電話? 20代女性です。 ある方から私の銀行口座へ振込みがある予定でしたがまだ入金確認できてません。 その方の会社から振り込まれるとの事でした。 昨日入金のはずが、「システムの不具合で振り込めなかった」と中止。 今日入金になるかと思っていたら、「小切手が割れたので振込がぎりぎりになる」と言われましたが結局中止。←そもそも小切手割れたから振込遅くなる意味がわからないです 「今日の反映には間に合わなかったが、月曜日の朝イチで反映されると銀行から会社に電話きた」と言われました。 銀行から会社に電話きて「手続き間に合わなくてすみません、月曜日朝イチで振り込まれます」って事あるんでしょうか? 銀行からの電話は非通知 最近、銀行からよく電話を受けるのですがいつも非通知です。 前に銀行は非通知だときいたことがあるのですが、どうしてなんでしょうか? 携帯電話から楽天銀行へログインできない。 携帯電話から楽天銀行へログインできない。 楽天銀行の前進であるイーバンク銀行の時は、何の不自由もなく、ログインし残高照会等行っていました。 それが、楽天銀行へなってからログインできません。 考えられる事は、携帯電話をNTTドコモのmovakaからFOMAへ機種交換させた事が問題なのか? それとも、 楽天銀行自体のログイン方法が変更されたのか?どちらかだと思うのですが、 イーバンク銀行の時に、普通にログインして色々な機能を使用されていた方にお伺いしたいのですが、 皆さん楽天銀行へ携帯電話からログイン出来ていますか? 携帯電話を機種交換した時は、 movaでアクセスしていたアドレスをそのままコピーし、 FOMAでアクセスしていますが、 何度やってもエラーメッセージが出る事もなく、意味不明な画面が出てきてしまいます。 それと楽天銀行へ問い合わせをしたいのですが、 楽天銀行の電話番号なり、メールアドレスなり知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 楽天銀行のホームページを見渡したのですが、どこへも出ていないので・・・。 銀行からの私用?電話 とある自営業をしています。 先日若い女性から予約の電話を頂きましたが、お客さんがいっぱいで 予約を受けられませんでした。 ほとんど遠方からの観光客がメインなのですが、たまに同市内や近隣の方がいらっしゃって その場合8-9割が同業者の偵察です。 で、その電話番号も近所だった為、電話を切った後ネットで検索してみました。 そしたら○○銀行△支店の電話番号でした。 1時間前にも電話中のため出られませんでしたが、その銀行から着信がありました。 営業時間中に職場の電話を使って予約?私用電話?と不思議に思いました。 電話に出たとき、「お近くの方でいらっしゃるんですね」と言うと その返答も不自然な感じでしたので、業者かなーと思っていましたが・・・ で、丁度その銀行に用事があったので、意地悪ですが、 休憩時間に弊店のパンフレットを持って窓口の方に渡しました。 「行員の方がこちらの番号で先ほどお電話下さいまして、 生憎ご予約を承れなかった為またの機会にご来店頂きたくパンフレットをお持ちしました。」 的な事を言いました。 そして予約を受けなかったために名前は聞いてなかった旨を伝え、 「どのお方がお電話下さったのでしょう?パンフレットをお渡ししたいのですが。」 と伝えると「誰も電話していないと申しています」との答え。 「いいえ、履歴にそちらの番号がありますので間違いないのですが。」 と履歴を見せても、誰も電話していないとの事。 そしてその後、ATMで所用を済ませていると、先ほどの方と若めの女性が一緒に来ました。 若い女性「お客様に電話を貸してと頼まれたので、そのお客様だと思います」 私「えっ!?銀行でお客さんに社内の電話を貸すのですか?」 若い女性「古いお客様だったので・・・」 私「ええっ、1時間おきに2回もですか!?」 若い女性「・・・(沈黙後うやむやにして終わる)」 銀行で客に電話を貸すって・・・こんな事ありえるのでしょうか? 銀行のキャッシュカードを紛失した時、その銀行のカードセンター等に電話し 銀行のキャッシュカードを紛失した時、その銀行のカードセンター等に電話して口座をストップすることができますが、もしカードを発見した時は、同じ電話で解除できるのでしょうか? みずほ銀行からの電話 みずほ銀行から生年月日の問い合わせの電話がかかってきた 普通銀行からそんな問い合わせが電話であるわけない と思い断って 取引支店に電話したら そんな事はしていませんという返事でした そこでこれは何かの新しい手口だと思い インフォメーションを紹介してもらったら インフォメーションでは電話での問い合わせをしていると言う 再び支店にかけると そんな調査もしていないと否定された 支店で3人目の人に変わってもらうと やっていますという返事が返ってきました これはみずほだからこんな事になってしまうのでしょうか それともどこも同じような状態なのでしょうか 銀行から落し物の電話があったのですが・・・ 銀行も閉店した午後7時頃に、銀行から電話がありました。 支店名と担当者の方のお名前も伺ったのですが、どうも腑に落ちなくて・・・。 主人宛に「落し物の件でお話があります」と電話があったのですが帰宅しておらず、妻の私が伺うと言ったのですが本人でないといけないので、連絡先を教えて欲しいと言われ、会社から支給されている携帯の番号を教えて電話は終了しました。折り返すと言っても「もう留守電なので」と言われました。 振り込め詐欺などヘンな電話も多いご時世ですが、それでも「会社の携帯番号くらいなら」と、特に追及せずに教えてしまって・・・。 後で主人に確認すると、何も落としていないし電話もかかってきていないと言われましたが、月曜まで確認が取れません。それが分かっていて金曜の閉店後に・・・などと考えてしまいます。 (24時間対応のカード紛失の番号にかけてみましたが「各支店の対応は各支店に確認して下さい」と言われました) 本当は、月曜を待って支店に確認すれば良いのでしょうが、不安でたまりません! 電話の主は少なくとも「主人の名義でその銀行の支店に口座がある」ということと「会社の携帯番号」を知っていることになります。 もしかしたら、これでどこかでお金でも借りられたりしたら・・・と、そんな事ばかり想像してしまってとても不安です! もしくは、これだけでは何か悪事を働こうと思ってもできないですか? ※ちなみに、その口座はもう使っていないため、数百円程度の残高があるだけです。 このような詐欺?は発生しているのでしょうか? もしくは電話番号を教えていても、例えば携帯番号を収集するのが目的だった等、今回の電話で直接の被害を被るなどの問題はないでしょうか? よろしくお願いします(T_T) キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 銀行から確認の電話がかかってきましたが・・・ 以前から恋人とネット販売やオークションしており、使用していなかったじぶん銀行のカードがあったので使用を始めたら、銀行から、ほば毎日多数の人からの振り込みと同じ人への送金があるので核にの電話をしてますということでした。 取引内容はネットオークションですと答え、送金はいつも購入してる人だと返答しましたが(実際は自分の恋人の口座です)何か納得してないようで、しつこくオークションの品物について何を売買してるのか聞かれ、仕事の忙しい合間で何度か電話をかけなおし、そのつど内容について聞かれ仕事が忙しいのに携帯バンキングやる時間がありますねとか言われたり、携帯バンキングに使用するアドレスを変えてますがそのアドレス教えて下さいとか聞かれ、もう一つの携帯で手元にないのでわかりませんと答えると、いつも使用されてるのにわからないんですかと言われたので初期決定アドレスなので覚えてませんと答えました。 仕事が忙しい中で個人的な事をしつこく聞かれるので腹がたってきたので、また時間あるときにアドレスとか教えますと電話を切りました。 長々とすいません、ここで教えて頂きたのはまた電話があった時に無視するとまずいのでしょうか? 仮に電話に出た時、どこまで教えないといけないのでしょうか? 自分から電話する方が良いのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。 銀行から職場に個人宛てに電話 こんにちは。イツもお世話になっています. 今回は気になる電話について教えてください. 同僚宛てに次のような電話が来るようになりました. 「OO銀行――支店のXXと申します.@@さんはいらっしゃいますか.」との事. OO銀行とは全国に支店のある名前の知れた銀行です。 こちらから 「XXは不在なので、おり返し電話致します」 というと 「申し訳ありませんがお願いします.00-0000-0000 でございます.」 と、電話番号を教えます. この電話番号は実在する銀行の番号です. 週に2回。月末には1日に2回とかくる事もあります. それがこの半年毎月かかってきます. 毎回同じ女性の方です. 個人のプライバシーなので立ち入るつもりはありませんが、なんとなしに商品の横流しをしていると思われる節があります.思い過ごしならイイのですが.私は事務経理の立場です. この電話を含め、上司に報告するべきか否か決断が出せずにいます. 消費者金融等の取立ての電話は受ける事があるので、そういう電話ならば間違い無く相談ですが、銀行なだけに迷っています. 銀行がこんなにひっきりなしに顧客のしかも職場先に電話をよこす事が実際にあるかどうかお心あたりのある方アドバイスください. 銀行の比較 現在就活中の大学生です。 銀行の一般職志望で色々ホームページで調べてはいるのですが… イマイチそれぞれの銀行の比較の仕方が分からないのです。 主要な銀行だけでもいいので、どういったシステムの違いがあるかなどを教えていただきたいです(>_<) 大和ネクスト銀行 電話がつながらない 大和ネクスト銀行にログインできないため電話で問い合わせをしたいのですが 平日は8-19時の間は仕事中で時間が取れないし、 頑張って平日の昼休みに電話をしてもずっと通話中で話せないのですが 「土・日・祝日 9時~17時 」に0120-010101へ電話をかけても資料請求のみしか対応してないのですが どうすればいいでしょうか・・・? http://oshiete.coneco.net/qa7883785.html でお聞きしましたが、メールでの対応もしてないようです。 大和証券の問い合わせ先も同じ番号です。 銀行から電話で振り込まれていないと連絡? Yahooオークションで商品を落札しました。 出品者より指定された銀行へセブンイレブンATMからお金を振込みました。 出品者に「振込確認後、商品の発送をお願いします」と連絡したら数時間後に 「商品を発送しました。」と返事がきました。 その数時間後に、なぜか私の使っている銀行より電話があり 「(出品者の名前)様へ振込みですが振込番号が違ったため振込できませんでした。その振り込んだお金は一度(私)様の口座に戻しましたので、もう一度、振込をお願いします。」と言われました。 私は通帳を、もっていなく確認できず、なにかおかしいな?と思い無視をしていたら商品が届きました。 とりあえず出品者より連絡もなく、Yahoo評価もしましたが返事はありません。 銀行から振り込まれていないなんて電話で連絡くるものなのでしょうか? 銀行の預金額から、銀行から電話が来る 銀行に預金している額がまぁまぁ多いかと思いますが、 それは起業のためです。 その通帳を作った銀行から、たびたび投資の話しや 外資の話などの連絡が来ます。 やりこなす自信がないので、危ない橋は渡らず 地道にためています。 でも、今は金融不安もあって外資などに預ける人も 多いと聞きます。 一度銀行のいう事を聞いてみてもいいのかとも思いますが、 どうでしょうか? また銀行は預金額がどれぐらいだと投資の話をしてくるのでしょうか? 正直言って、色んな担当者から連絡が半年に一回ペースで来るのですが、 家に伺いますが。などと言われると、 電話番号も住所も預金額もわかっているという事で こわくなります。 銀行って個人情報を平気で利用するのでしょうか? 信託銀行のしつこい電話への対策 ある信託銀行のシツコイ電話に困っています。 近く退職するに当たり、退職金を信託銀行や都市銀行のローン返済に充てることを検討しています。 そのうち、ある信託銀行から、自行に退職金全額または最も多く返済するように、この2週間で電話が5回(そのうち、3回は3日連続)ほど、かかってきます。 あまりに頻繁で困るため、3、4日間検討するので、その後に電話してくれと頼んでも、それを待たずに、週末にもかかってくる始末で、ストレスが段々たまってきて、困っています。 あまり事を荒立てなくはないのですが、今後も続くと精神的にも問題がでてくるのが心配です。 監督官庁に訴えるのも対策かと思うのですが、 適当な対策がありましたら、アドバイスをお願いします。 銀行にふりこむ際の電話番号って・・・?? 銀行にお金振り込むときに電話番号入力するじゃないですか??あれって意味あるのでしょうか??別に家に電話かかってくるのでもないし・・・どなたか知っていますか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など