※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:銀行から確認の電話がかかってきましたが・・・)
銀行からの確認電話について
以前から恋人とネット販売やオークションしており、使用していなかったじぶん銀行のカードがあったので使用を始めたら、銀行から、ほば毎日多数の人からの振り込みと同じ人への送金があるので核にの電話をしてますということでした。
取引内容はネットオークションですと答え、送金はいつも購入してる人だと返答しましたが(実際は自分の恋人の口座です)何か納得してないようで、しつこくオークションの品物について何を売買してるのか聞かれ、仕事の忙しい合間で何度か電話をかけなおし、そのつど内容について聞かれ仕事が忙しいのに携帯バンキングやる時間がありますねとか言われたり、携帯バンキングに使用するアドレスを変えてますがそのアドレス教えて下さいとか聞かれ、もう一つの携帯で手元にないのでわかりませんと答えると、いつも使用されてるのにわからないんですかと言われたので初期決定アドレスなので覚えてませんと答えました。
仕事が忙しい中で個人的な事をしつこく聞かれるので腹がたってきたので、また時間あるときにアドレスとか教えますと電話を切りました。
長々とすいません、ここで教えて頂きたのはまた電話があった時に無視するとまずいのでしょうか?
仮に電話に出た時、どこまで教えないといけないのでしょうか?
自分から電話する方が良いのでしょうか?
ぜひアドバイスをお願いします。
お礼
アドバイスありがとうございます、質問内容が少し間違っておりまして、口座は自分名義で恋人が操作してます、恋人と銀行に行くのも、実際同性愛者なので行くのにていこうがありまして・・・・ 銀行より凍結とか解約するといわれましたので、ありがとうございました。