- ベストアンサー
隼について
2007年式 隼について教えてください。 よくパワフルなトルク感として聞くのはVツインやビッグシングルですが隼はこれを上回っているのでしょうか。 またクラッチがつながった状態からの加速でもバックドロップを食らう可能性はあるのでしょうか。ウイリーは軽くするらしいですけどアクセルで加減が必要なんですか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
04隼に乗っています。 発進はクラッチを離すだけでスルスルと進んでくれて、アクセル全開で140キロまで一気です。 しかし、ウイリーはそんなにしないような印象を受けます。 高回転で繋いで発進するとウイリーすると思いますが、クラッチを普通に繋いでからフル加速してもウイリーしたことはありませんでした。 以前乗ってたZRX1200の方がウイリーが激しかったです。 Vツインやビッグシングルには乗ったことないですが、VTR1000から黒鳥に乗り換えた方に聞くと、出足の力強さはVTR、その後の伸びは黒鳥がすごいと言ってました。
その他の回答 (4)
- bigoyaji
- ベストアンサー率28% (128/450)
隼に乗った「印象」としては、「しっかり造られた車体と、太くグリップの良いタイヤ、過激でないエンジン特性」で、ヒョイヒョイ簡単に浮くことはないです。 ただ、「浮かせたり、スライドさせるのは簡単なトルク」は備わっているので、出来る、とは言えますね。 当然、空前絶後ともいえるトルクとパワーがあるだけに、原付などでひっくり返るのとはわけが違うダメージが待っていますから、加減は必要です。 ゼロ発進から前を浮かせて、加速し続けると「とんでもない速度」になってしまい、一歩間違うと.... これは何も隼に限ったことではなく、SS1000でも、国産ネイキッドでもやろうと思えばやれると思いますよ。 ただ、普通に乗れば、乗りやすくて、「過激な性能」を有しているとはとても思えないくらい従順ですけど。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり車体の作りがいいとそのあたりもちゃんとコントロールできるみたいですね。 ダメージの大きさは測り知れませんね。。。
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1823)
免許を持っている方でしょうか? 大型を(750cc以上)乗ったことが有る方でしたら このような質問はしなくても解ると思いますが・・・・
お礼
15年近く乗ってます。 現在は750ネイキッドですが隼には乗ったことがないので質問しました。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
シングルやツインがトルクがあるというのは、間違った先入観です。 4発とあまり変わりません。 一回の爆発が大きいため、低回転高ギアではドンドンと押し出される感じがするのでそうしたイメージが出来上がったのでしょうが、 ゼロ発進でフル加速の場合はすぐにパワーバンドに入るので、極低速のトルク感など何の影響の関係もありません。 また、トルクがあるから低速で楽というのも大きな間違いで、 4気筒のような連続燃焼ではないので、半クラッチを使わないとギクシャクします。 また、加速で過剰なウイリーをするのは、足回りの設定が悪いからです。 大昔の大排気量2ストなどは簡単に浮きますが、シャーシ設計が悪いからです。 それこそ、ヤマハの原付ポッケなどは慎重にクラッチを繋がないと誰でもウイリーします。 だからといってポッケの加速が鋭いなんていう人はいないでしょう。 全開にしたとき、軽く浮くくらいが最も効率的な加速状態です。 極端な話、リアサスをガチガチに硬くすれば浮きやすくなるし、 弱めれば浮きにくくなります。 バイクとは、エンジンでコーナーを曲がり、足回りで直線を走る乗り物です。
お礼
回答ありがとうございます。 隼は設定を含めて性能がいいのでウイリーはしにくいねですね。 もちろんパワーはあるのでする気になれば楽勝なんでしょうけど、ライダーの意思を反映してくれる設計っていいですね。
隼は乗ったことがないため知りませんが以前1100の限定車両で食らった人も(サーキットの最終コーナーの立ち上がりで)居ますし、私も一度高速の加速で(3速8000回転くらいだと思う)メーターは見えないし、タコも見ていないため感覚なので多分です。 もちろん外国向けの市販車でしたがほぼノーマル状態で1~2はかなり加減しないとフロントは浮きっぱなしでした、調子に乗ってがばっと3速で開けたら思いっきり空が見えました、速度的には180位ではないかと思います。 有る程度はコントロール可能ですが、途中から風圧も加わって一気に行きます(フルブレーキで何とか私は助かった)もちろんタイヤが冷えていればホイルスピンするでしょう。 幾らサーキットでも恥ずかしいですよ、みんなが見ている前ですしバク転した友人は立ち直れないと言ってました(私はそれで怖くなり降りてしまいました)それ以降は友人のピットマンをしばらくしていました(是は是で又楽しい) 現在は当時のレース参加車両のクラス分けステッカー貼った状態の全く違う車両に乗っています(若い頃の思い出です) お近くのサーキットでサンデーライダーミーティングなど走行会で走ってヘアピンなどの立ち上がりで試せば解りますが、完全に直進だとバク転は可能だと思いますよ、バンクしていればスライドするでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 サーキットほどの全開走行ではSSでは加減が必要なんですね。 180kmで空が見えるのは体験したくないですね。。。
お礼
回答ありがとうございます。 クラッチをつないだ状態ではそこそこ大丈夫そうですね。 やはり4発は伸びがポイントなんですかね。