• ベストアンサー

選択問題の解答方法

学校を卒業してから30年近く経ちます。その間試験はほとんど受けていません。事情でマークシート解答型の資格認定の試験を受けます。 例えば50文字から100文字の選択文が5文あってその中から「正しいものを一つ選べ」という形式の場合、上から読んでいって正しいと思った場合以下の選択文は読み飛ばして次の問題に進むべきか迷います。 もちろん、最後まで読んで他の文が間違ってるのを確認できれば勘違いのケアレスミスが防止できると思います。実際に模試では問題数が多くて最後まで時間内に終わるかどうか不安になります。 なにか鉄則とかコツみたいなものはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは 選択問題の選択は案外シビアですから、全ての選択肢に目を通しておくべきだとは思います。 ある程度量をこなせば勘が働くようになりますから、それまでは少々時間がかかってもちゃんと解いたほうがいいでしょう 時間調整は、試験直前数日前でいいのではないかと思います

opticlight
質問者

お礼

はい。了解しました。確かに学習が進むと少し時間に余裕が出てきますね。

その他の回答 (1)

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

私の場合は、ですが、ストップウォッチを使っていました。 問題数や出題形式はほとんど変わりませんから、多少の余裕を考慮して 1 問にかけられる時間を事前に計算しておいて、その時間までは選択肢を全部読む、という形式をとっていました。

opticlight
質問者

お礼

なるほど! それなら最後までたどり着かないのではないかという不安が解消しますね。私の場合2時間で100問ですから1分ぐらいで切り上げるのがよいかもしれませんね。

関連するQ&A