- ベストアンサー
選択問題の解答方法
学校を卒業してから30年近く経ちます。その間試験はほとんど受けていません。事情でマークシート解答型の資格認定の試験を受けます。 例えば50文字から100文字の選択文が5文あってその中から「正しいものを一つ選べ」という形式の場合、上から読んでいって正しいと思った場合以下の選択文は読み飛ばして次の問題に進むべきか迷います。 もちろん、最後まで読んで他の文が間違ってるのを確認できれば勘違いのケアレスミスが防止できると思います。実際に模試では問題数が多くて最後まで時間内に終わるかどうか不安になります。 なにか鉄則とかコツみたいなものはありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
はい。了解しました。確かに学習が進むと少し時間に余裕が出てきますね。