• ベストアンサー

これは体罰?それとも指導?

不幸にも力士が亡くなり、スポーツの場でも体罰が問題になりました。 みなさんの意識の中では、どうですか? 10歳~12歳の子どもに対して、 月謝1万円のごく普通の会社組織のスポーツクラブだと仮定します、『集合時の態度が悪い』との理由での行為 これは 指導? 体罰 ? 1・夏、炎天下グランド50週(一週500m) 2・冬、コンクリの側溝蓋の上に1時間正座 3・グーで頬を殴る                   4・胸ぐらをつかんで持ち上げ、地面に叩きつける 5・ばか、あほ、クラブをやめろなどの暴言

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.11

こんにちは。 私はクラブでその位の年代の子(もっと下もいました)に師範代として剣道を指導していた事があります。 その時の経験、感覚で言えば、 1、炎天下での長距離ランニングは殺人とも言える危険行為。 当時、まだ「稽古中水を飲んではいけない」とかの脱水に対する無知が広範にあった中で、私は珍しく脱水の危険を説いていた天然記念物でした。(笑) 2、全く何の意味もない行為で、痛みを与えるだけの目的。 私なら絶対しません。 バツとして板の間で正座をやらせる事はありましたが、正座をある 程度の時間、板の間で出来る事自体が剣道の稽古の一部ですので、ちょっと痛い稽古をさせる、という内容になります。 3、これも痛みを与えるだけの行為で意味がないばかりでなく、怪我をさせてしまう危険があります。 当然やった事はありません。 4・5、ただの喧嘩です。 気に入らないから暴行を働いているだけ。 体罰の定義というのは知りませんが、私なりに設けていた基準はあります。 一応、紹介しておきます。 ○本人に何らかの技術向上、精神力向上などの意義が明確にあるであろう方法で行う事。 #この為に、そもそも「殴る、蹴る、罵倒する」と言った行為は一度も行ったことがないです。 ○本人が「どうしてそれをやらされるのか」を理解させた上で行わせる事。 ○バツといて負荷を与える場合、必ず一緒に行って負荷の度合いを確認し、過負荷にならないよう気をつける事。 ちなみに、特に3番目が効いたようで、私の与える罰に対する親の評価は非常に良いものでした。(笑)

bunbun001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうそう、2は、『理由もなく正座』でした。 4.5はただの喧嘩ですか。そうですね、指導者の未熟は明らかです。 定義として挙げて頂いた文は、とても参考になります、 技術、精神の向上につながることは大前提でしょうね。 やはり、相当指導からは外れているというご意見ですね。

その他の回答 (23)

回答No.3

体罰の定義がわかりませんが、「罰を肉体に与える」ものと仮にした場合、『集合時の態度が悪い』に相応する体罰は、「オデコにデコピン」ぐらいかと思います。下記1~5はやりすぎです。1は死ぬって!(笑 1・夏、炎天下グランド50週(一週500m) 2・冬、コンクリの側溝蓋の上に1時間正座 3・グーで頬を殴る                   4・胸ぐらをつかんで持ち上げ、地面に叩きつける 5・ばか、あほ、クラブをやめろなどの暴言 蛇足ですが、指導と体罰は別のものだと思います。 (指導に肉体的な負担を伴うものを、体罰と誤認識している)

bunbun001
質問者

お礼

>『集合時の態度が悪い』に相応する体罰は、「オデコにデコピン」ぐらいかと そうですね、そんくらいですよ。 このくらいの罰だと、どういう場合なら体罰じゃない、んでしょうか。 1〉はマジで死にそうになってました、意識が朦朧と。そして、『歩いてんじゃねえ!』と、20週追加されてました〈!祝生還!) >指導と体罰は別のものだと思います そうですね、そこが難しい。指導者は『指導だ』といってます。

  • 5346ds
  • ベストアンサー率12% (8/66)
回答No.2

全部体罰だとおもいますが・・・

bunbun001
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 体罰だとして、それが良いか悪いか? を聞くの忘れました。 ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

5を除いて、体罰。5は単なる暴言。

bunbun001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暴言により、いじめにつながるような場合も、体罰と、文部省の体罰ガイドラインにありましたが・・・、この程度なら、暴言ですね。 その他は体罰だということですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A