- ベストアンサー
太陽と地球について
太陽の寿命が、現在からあと50億年と科学的にはそういわれているのが 多いですが、もし太陽が内部の水素を食い尽くして破裂して 消滅したら、地球も磁力で引っ張られて太陽のまわりを 回っているわけですからそれもなくなる。 そして地球の自転はどうなるのでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他天体への移住に関するSF2作を照会します 宇宙の孤児 ハインライン 遥かなる地球の歌 クラーク 実現できそうな異なる方法による移住が描かれていて面白いですよ
その他の回答 (7)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「チャンドラセカール限界」は「超新星爆発するかどうか」の限界じゃなくって (もともと)「白色矮星として存在できるかどうか」の限界ですよ>#6. 一般には「縮退圧」という圧力で重力を支えることができるかどうかという限界ではあるので「中性子星として存在できるかどうか」の限界の方も同じく「チャンドラセカール限界」と言ったりしますが.
お礼
ありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
星が破裂するためには「チャンドラセカールの限界」を超える質量が必用です ご安心ください太陽は破裂するだけの質量が無いのです 火星の軌道くらいまで膨張して多くの物質を宇宙空間に撒き散らしてから冷えて小さな塊になってしまうそうです 太陽が極大になったころには木星辺りが快適な温度だそうですよ そのころには木星の大気が太陽風で吹き飛ばされて地球くらいの大きさの核が露出して第二の地球と呼ばれたりするのかもしれませんね その後は水星に移住しなければならない 流浪の民ですな(○_ _)ノ彡☆ ポムポム
お礼
ありがとうございました。 未来は、人間にとってはかんばしくないことのようですね。 太陽がないことで地球上の温度の激変もあり生き残るためには、かなりの代替エネルギーを必要とし下記のURLにあるようなこともしても公害も新たに発生することでしょう。人間に備わった英知で努力し、生存を継続するには代替太陽が近くにありそうな他の天体に移住することも視野にするしかないようです。 現在の人間自体が進化して(気持ちが悪いけど)変化していくことはできないでしょう。 魚もいなくなっているかもしれませんね。 現在の火星のような状態になっていくことが想像できます。 まあ、現在でも氷が解けていくことは、緊急的には下記のようなことをすればいいけど政治経済がからまるし、(ビニールから重油をとればいいではないか=それは可能だけどやらないなぁ) CO2を出さないのは経済界もあるが政治の責任でもある。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070530_water_ignite/
- NAZ0001
- ベストアンサー率29% (508/1743)
太陽は、超新星にはなれません。 ヘリウム燃焼に以降した後、膨張し。外層部は惑星状星雲として拡散しますが。中心部は最終的に白色矮星として残ります。 地球以遠の惑星も、軌道は変わるでしょうが、残ると考えられています。 地球の自転についても、遅くはなる程度かと。
お礼
どうも、ありがとうございました。 科学者は偉大なりですね。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
巨星になるときに質量放出もおこります. つまり, 太陽が大きくなるのと同時に各惑星の軌道も大きくなります. で, 水星と金星についてはほぼ確実に飲み込まれ, 火星より外の惑星が生き残ることもほぼわかっているんですが, 地球はぎりぎりの距離でどっちに転ぶかよくわかっていないはずです>#3.
お礼
太陽が消滅して 次に 地球が生き残って さあそのときは何が起こっているでしょうか。 光合成は、太陽がないとできないし 植物 生物 みんな息絶えていることでしょうね。 太陽が、ないとすると 地球の公転(太陽の周りを回る)は 狂ってしまうことになるんでしょうね。 太陽に近い惑星すべてもすごく影響を受けるんでしょうか。位置も違ったり してくるんでしょうか。
補足
何が知りたいかというと太陽の消滅と地球が仮に残ったあと太陽系惑星(言葉は違ったかもしれませんが)が大幅に変わってくることと はたして太陽に変わるものが発明されて地球上でも生き残れる(他の惑星に移住することなく)かが知りたいということで。 ここで討論しても簡単に結論が出る事でないとは思います。 でも未来は、知っておきたいものです。 50億年は日数に直すと1,825,000,000,000日です。 1兆8250億日です。
- SAYKA
- ベストアンサー率34% (944/2776)
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E6%9C%80%E5%BE%8C&hl=ja&lr=lang_ja 破裂前、膨脹中の太陽に地球は飲まれる・・・じゃなかったっけ?
お礼
飲み込まれるということは、地球の消滅をも可能性があるのですかね? 太陽の寿命は? http://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY200512050179.html 太陽にのみ込まれるかもしれない。 でもその前に、今から10億~20億年後には太陽の温度が少しずつ上がり、 地球は熱くなって生物は住(す)めなくなると言われているわ。 結局、明るい未来はないみたいですね。
補足
よく読みますと飲み込まれてしまうのは、結局地球が燃えるということか?ですね。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
そうそう, 言い忘れてたけど「太陽が消滅する」こともないから. 銀河鉄道999 でもあるまいに....
お礼
太陽が現在の燃えている状態でなく段階的には膨張して次に黒く固まった形でのこっているというかそんなのになることがあるようですね。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
.... 地球が太陽のまわりをまわっているのは「磁力」のせいじゃないし, 太陽の寿命と「地球の自転」もまったく無関係.
お礼
小惑星は太陽からの重力と地球からの重力を受けて複雑な動きをし、地球に近づいたり遠ざかったりしながら、だんだんと地球の公転軌道の後ろ側から地球に近づいている。 磁力ではなくて重力でしたか。 地球の自転は、地中に自転が生まれたのは月のおかげ??? 満ち潮・・地球の自転が現在の形で回っていられるには・・月の引力のおかげ・・と科学者は解説していた・・。
お礼
ありがとうございます。紹介のもの初めて知りました。 SFも科学の発達により実現するそうですね。 人間の考えることはしつこくやれば実現するようです。 科学者偉大なりです。