- 締切済み
海の魚と川の魚
最近、離婚してしまおうかと悩んでいます。 アドバイス頂けますでしょうか? 夫、(夫の『家』)と考えが合わなくとても息苦しい思いをしています。このまま連れ添っても、価値観は変わらないでしょうし。 お互いに自分の実家が大事なのですから。 夫は九州地方出身の長男で、何でも一人でしょい込み、ついてるこちらはとても疲れます。 我が家は自営業ですが、いつも順風とは限りません。結婚依頼、苦しい時も支えて来ましたが、夫の親や兄弟に経済的に当てにされ、悔い思いもして来ました。義親にはずっと仕送をしてきましたし、親類がとても多く、何かある度に親の分も包んでいます。(一回当り、交通費込 8万位の出費です) ・・・電化製品が壊れると電話してきます。 許せないことは、夫の弟。 会社を辞め、独立すると。 弟夫婦 「お兄さんこれから宜しくお願いします。」 夫 「おう、いいぞ!何かあったら言ってくれ」 弟 「300万円の保証人になって下さい」・・・ 夫婦喧嘩の据え保証する事に。 私 「倒産したらどうするの?」 夫 「兄弟だから大丈夫、大丈夫」 結果は想像のとうり。お決まりのパターン。 まあ、とにかく助け合いが好きみたいです。それが俺の家の考えだそうです。 そんなこんなで、私の口からも夫の家族の悪口が出ます。それを注意されました。でもあんただって私の親の批判してるでしょう?気づいてないかも知れないど。 何か今までを振り返って見ると、夫家は上で、嫁家は下 の様な感じがしてなりません。 嫁はモノじゃないぞー 生きて痛みも感じるんだぞー
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
あなたが言われている事大事な事でよ! 川の魚、海の魚も淡水の所で生まれて海で大きくなります。 例えばさけ、あゆ、うなぎ等がその代表ですが人間も母親のお腹にいる時は羊水(海水と欲にています)の中で育ち生まれると空気の中で行きます。例えが飛躍しているかも知れまっせんがそんなに長い時間ではないです。 夫家は上で、嫁家は下の時もありますが・・・最後には妻家が強くなります。 それは時間が解決してくれてそのうちに貴女の天下になりますから・・・!
- galedays
- ベストアンサー率38% (18/47)
私も結婚とは個人と個人の意思の下で成り立ち、夫婦関係は対等で、生活すべて、親戚付き合いについてもお互い尊重し思いやりながら話し合っていけばやっていける、と思っていましたが、実際してみるとそういうものでもないですね。 うちの主人も「長男だから」という意識がわりに強いので、私にはついていけないところも多々あります。 価値観や習慣の違いはしょうがないです。 その上で一緒にやっていくには、ゆずれるところはゆずり、どうしてもイヤ、というところは主張してみる。で、お互いが歩み寄る。それしかないですよね。 質問文を拝見していますと、質問者さんはご自分の意見をあまり主張されていないように感じました。 例えば、保証人になって、倒産したらどうするの?とは問いかけるものの、ご主人様の大丈夫、という意見で話し合いが終わっていれば、「保証人なんてなりたくない」という意見がご主人様には伝わってないのではないでしょうか? 男の人はズバリ言わないとわからない生き物のようですし。 親の批判の件についても、たぶん本当に気づいてないのかも知れませんが、そのことより、質問者さんがそのように思われていることに気づいてもらうことのほうが発展的だと思います。 離婚を考えてしまう、というお気持ちはよくわかりますし、「オレについてこい」タイプの男性に意見するのも大変だと思いますが、もう少し話し合いをしてみるのも一案じゃないでしょうか? 離婚を考えている程嫌なんだ、とわかれば、ご主人様も変わってくれるかも知れませんし、もし言っても何も変わらないようであれば、また本当に離婚に向けての気持ちも固まると思います。 お気持ちがうまく伝わるといいですね。 がんばってください。
- aini992000
- ベストアンサー率37% (23/61)
結婚した時点で、raion922さんとの家庭が俺の家になるのですから、今までの実家でのルールがどうとか言う時点でオカシイ気がしちゃいますね…。 仮にも、結婚して一つの家庭ができたわけですよ? それを違う家庭の話(実家)を持ち出されても…。 俺の家の考え方でなくて、旦那さんの「俺自身の考え」ならまだ言ってることは納得できますが…。 一つ言える事は、旦那さんが大事にしなければならないのは実家や親戚ではなく、今の自分の家庭だと言うことです。 たぶん旦那さんはそのことを忘れてるんじゃないでしょうか? 金は一銭も出すなとは言わないけど、最低限こっちに被害はないようにしてもらいたいものですね。 自分の身を削って出したお金を貰っても普通は嬉しくないと思いますし、たぶん旦那さんは親戚には良い顔して、俺がなんとかしてやるよ~みたいなことを言っているんでしょう。 旦那さんが財布の紐を握っていないのなら、家から出せる金はこれだけ!って決めたらどうでしょうかね? raion922さんと旦那さんとの家庭のルールを作るわけです。 それじゃないと、本当ににっちもさっちもいかなくなるまで、旦那さんは気付かないですよ。たぶん…。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃる通り自分の家庭はどっかいちゃってるんだと・・・ ただ葬式等の場に出て思うんですが、もう夫が(お金を)出さざるをえない状況になってて これは本人も出したくて出すわけじゃあないけど、仕方がないというか・・・が、私にも伝わってきます。 信じられないかも知れませんが、それが夫の家なんです。 なので、それが切なくて苦しくっていけない私はもう離婚するしかないなと思いました。 回答ありがとうございました。
九州の男性は多かれ少なかれ男尊女卑は当然だし 旦那にひかれたのも、そういうところかと思います 諦めるか、リトライするか 多分今後の好きな人も、旦那と同じ傾向になるかと
お礼
回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、九州の風潮というものがこんなに 強いもだとは知らなかった・・・世間知らずもいいとこ ですね(涙) 夫と離婚したらもう結婚はこりごりです。
お礼
回答して下さってありがとうございます。 実は質問文には書ききれない事が沢山ありまして、夫婦喧嘩の声は 私の方が激しいくらいです(笑)文章がつたなくて上手く伝わらなくて済みません。 どんなに主張をしても、結局 夫側のやり方を通す事になるのが いままででした。 一緒になる時はお互い希望に燃えていたのに なんと結婚生活を維持する事の難しいことか。