- ベストアンサー
兄弟親からの結婚祝いについて考える
- 結婚祝いについて、兄弟親からの不均等な扱いに疑問を感じています。
- 自分たちが結婚した際には長男嫁の実家から祝いを頂いたが、弟の結婚では何もいただいていない。
- 将来の長男嫁の兄弟の結婚では準備してもらう考えだが、交流が少なく問題はないか不安。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >昨日、母から電話があったので相談したところ兄嫁の実家は出すだろうから悩む位なら渡しといた方がいいでしょ。と言われ準備してくれるようです。 (悩む位ならとは、私があの時渡してないから…と後でぐちぐち考えるならやらないよりやっといた方がいいでしょうということだと思います。) ご主人の弟の結婚祝いを質問者様のご実家が包んでくださるということですね。 お母様の仰るとおりです。質問者様の立場を考えますと包んでいただけるととても助かりますよね。 申し訳ございません。先の回答と真逆になっていると思われるでしょうが、質問者様がご実家に言い出しにくいのかと考えたのと、包まなくても失礼にはならないのでそう回答させていただきました。 本来であればご実家と嫁ぎ先は縁戚関係になりますので、冠婚葬祭は知らぬふりはできないものなんです。そうした風習に嫁ぎ先は従わなかったので包まなくとも宜しいかと存じます。 しかし長男嫁の実家が出すのであれば、質問者様のところで何もないのは肩身が狭くなるかもしれないですね。 お母様はそれを心配なさったのでしょう。有り難い親心でございますね。 >親が用意すると言ってるので、いいかなと思ってるんですが、用意したらまずいでしょうか⁇ 「用意したらまずい」ということはありませんよ。祝いをしてもらって怒るような方はあまりおられないと思いますけれど如何でしょうね。
その他の回答 (2)
- kannjyani
- ベストアンサー率48% (200/416)
>私達(次男夫婦)が結婚する時に長男嫁の実家から結婚祝いを頂きました。 これは質問者様に戴いたものではなく、長男嫁の実家が、娘の嫁ぎ先での慶事に対して礼を尽くしただけですよ。 >私の弟が結婚する時は長男嫁の親からも、主人の親からも何もいただいてません。 (主人の親は知ってますが、長男は私の弟の結婚を知らないかも…。) 上記のことから、長男嫁の実家は、質問者様の弟にお祝いをする義理はありません。 しかし質問者様の嫁ぎ先がお祝いを贈らなかったというのは少し冷たいような気がしますね。 >来月主人の弟が結婚することになりました。 私の親からお祝いは要らないですよね? 必要ありません。質問者様の嫁ぎ先の風習にあわせるといった言い方のほうが宜しいでしょうか。 >将来、長男嫁のご兄弟が結婚する時は準備してもらおうと思ってます。 こちらも必要ありません。 こんなことをしては揉める元となります。 なにかご不明な点などございましたら補足回答をさせていただきます。
補足
ありがとうございます。 もらった人に返すと勘違いしてました。 間柄で考えるんですね、 昨日、母から電話があったので相談したところ兄嫁の実家は出すだろうから悩む位なら渡しといた方がいいでしょ。と言われ準備してくれるようです。 (悩む位ならとは、私があの時渡してないから…と後でぐちぐち考えるならやらないよりやっといた方がいいでしょうということだと思います。) 親が用意すると言ってるので、いいかなと思ってるんですが、用意したらまずいでしょうか⁇
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
この種の話は、誰から見た縁戚関係なのかを統一して書かないと分かりにくいです。 一般に、「長男嫁」といえばあなたの息子の嫁を指します。 兄の嫁をいいたいのであれば素直に「(夫の) 兄嫁」です。 まあいずれにしても、親戚間での冠婚葬祭は、ギブアンドテークが建前です。 慶事にしろ弔事にしろ、一度金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じようにお返しをするのです。 >弟が結婚する時は長男嫁の親からも、主人の親からも何もいただいてません… >主人の親は知ってますが、長男は私の弟の結婚を知らないかも… 舅・姑さんが、知りながら何も出さなかったのは、親戚間での潤滑剤を欠いているようです。 とはいえ、舅・姑さんにはそれなりの考えがあって何もしなかったのでしょう。 兄嫁の実家からは、たとえ知らされていたとしても、 「嫁いだ娘の婿の弟の嫁の弟」 と「の」の字をいくつもつけなければ言い表せない遠い遠い親戚まで、おつきあいする必要はないでしょう。 >主人の弟が結婚することになりました… >私の親からお祝いは要らない… これは、 >私達(次男夫婦)が結婚する時に長男嫁の実家から結婚祝いを頂きました… これと同じ関係じゃないですか。 やはりギブアンドテークですよ。 >将来、長男嫁のご兄弟が結婚する時は準備してもらおうと… ご実家に、という意味ですか。 それなら「の」の字をいくつもつけなければ言い表せない遠い遠い親戚ということになりますね。
補足
確かに…わかりにくい文章ですね、すみませんでした。 今回のギブアンドテイクとは出していただいた方に返すということではなく、同じ間柄になる方に返すという意味ですね。 よくわかりました、ありがとうございました。 義両親からもらってないのに渡すのはどうなんでしょうか? どういう考えかわかりませんが感じ悪く受け取られないか不安です。
お礼
ありがとうございました。 言えば出してくれると思ってましたが、出してもらわなくていいなら言わなくてもイイかなと思って質問させてもらいました。 (急な結婚だったのと、半年前に父が他界してお祝いの話とかし辛くて…) 準備してもらおうと思います、わかりやすく説明していただいてありがとうございました。