• ベストアンサー

親が長期入院したとき、遠方の手が空いてる妹が面倒見ないのは...

 うちの親が入院して、余命2ヶ月くらいと診断されそうな状況なのですが  毎日の付き添いは、近所の中のよい人が面倒を見ています。 私は日中仕事で、面倒見れません。  しかし、遠方に日中、手が空いている妹がいます。 私としては、こういう状況では日中面倒をみてほしいのですが...  どーなんでしょうか? よほど危ない状況ではないとこないそうです。  妹は、嫁ぎ先の親の看病をまったく見ていないらしく 実家の非常事態に参戦すると、立場が悪くなるので来にくいそうです。  女中がどーのこーの言っていますが、身から出たさびなのではないかと思いますが....   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

それはあてにできないと初めからあきらめていたほうがいいです。 私の時は、同居している妹に介護支援をお願いしましたが、嫌だ、とにげまくり、全く役に立ちませんでした。 介護する気がなくてはどうしようもありません。介護する気のある人だけで努力するしかないでしょう。これは人間の根本の気質に問題がありますから、まわりでいくら強制しても無駄です。嫌々ながらの介護は逆に危険です。 余談ですが一番腹立たしかったのは葬儀の時、真実をしらない皆様が、妹に「介護大変だったね」と声をかけていて、男の私はなにもやらなかった、と思われて、「少しは役に立てたかい?」と言われた事ですね。日中の介護も必要だった為、正社員の道を捨ててアルバイトになって残りの時間は介護に捧げたのに、10年以上の苦労を遠くの親戚は、まったく見ていなかった、ということでした。 妹さんは居なかったものとして開き直ったほうが良いと思います。嫌々の介護は介護される人にとっても不幸です。

その他の回答 (1)

  • rauren
  • ベストアンサー率17% (69/389)
回答No.1

こんばんは。 親が余命数か月なのにお仕事をなさっているの? あなたがお仕事をお休みして、最後につきあうべきではございませんでしょうか。あなたを生んでくれた親ですよ。何もなさらない妹さんには、親に絶対に会わせないくらいの覚悟で、お世話をする。親の死に目に会えないのは、本当に悲しい。ましてや、会わせてもらえないとなると、余計に会いたくなるものです。