- ベストアンサー
若鶏膝軟骨の美味しい食べ方
マンションに一人住まいの♂ですが、若鶏膝軟骨の美味しい料理法を教えてください。栄養を失わない、簡単手間いらずで、しかも保存が効けば最高ですが・・ また、コラーゲンはとれるのでしょうか? 今は、フライパンで野菜と一緒に炒めているだけです。 以上、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に焼鳥が好きです。 お手元の膝軟骨の大きさにもよりますが、竹串に刺して焼く。 塩も良いですが甘めの醤油タレの方が好きですね。 醤油タレは醤油1カップに砂糖半カップを煮溶かすだけです。 甘さ加減はお好みで調整してください。 この醤油タレで煮込めば冷蔵庫保存はOKですが、そんなに長期保存はできません。 なにせ雑菌が増殖しやすい「たんぱく質・肉質の汁」ですからせいぜい1週間以内と考えてください。 煮込む時、生姜とニンニクを入れるとさらに香りよく美味しくできます。 コラーゲンは多く含まれています。 ただしコラーゲンは調理加熱によってゼラチン質に変化しますので、一般的な食べ物からコラーゲン摂取はできません。 しかしゼラチン質はタップリ摂取できます。 前記の煮汁は冷蔵庫で冷やすとゼラチン質が固まって「美味しいにこごり」が出来ます。(軟骨が少ないと余り固まらないです) いずれにしても酒の肴に最高ですね。
その他の回答 (1)
- yokeinaosekkai
- ベストアンサー率36% (4/11)
若鶏膝軟骨って 指先くらいの大きさのコロッと丸い軟骨ですよね。 >フライパンで野菜と一緒に炒めている・・・ 美味しくて! しかも 身体に良いですね! 我が家では 軟骨だけ炒めます。 フライパンに軟骨を入れ、弱火でじっくり炒めます。 そのうち 軟骨からかなり大量の油が出て 炒めるというより 揚げている!に近づいてきます。 うっすら焦げ目がついたところで 「塩コショウ」して 出来上がり! です。 油は 匂いが気にならなければ 他の料理 例えば 野菜などの炒め物などに使います。 「塩コショウ」にはちょっと気を使って 塩は「必ず天然塩」、胡椒はあれば「粒胡椒」の挽き立てを! 膝軟骨は 飲み屋さんでつまみに食べてから 病み付きになりました。 そこでは 下味をつけて たぶん片栗粉をまぶして 唐揚げしているようですが 炒めて塩コショウだけで からっとカリカリ!!! 簡単!!!! しかも 本当に美味しいです!
お礼
ありがとうございます。カラットカリカリ!!美味しいですね(笑)
お礼
ありがとうございます。