• ベストアンサー

住宅ローン減税と子供の扶養について

夫婦ともに給与所得者で、子供が二人います。 19年に住宅を取得し、今年はじめて確定申告をします。 夫の給与:5,220,850円 夫の所得金額:3,636,000円 社会保険料控除:604,808円 生命保険・地震保険控除:64,314円 基礎控除:380,000円 住宅借入金特別控除:60,100円 源泉徴収税額:123,100円 妻の給与:3,135,840円 妻の所得金額:2,012,400円 社会保険料控除:386,395円 生命保険控除:50,000円 基礎控除:380,000円 住宅借入金特別控除:65,800円 源泉徴収税額:59,800円 となっています。 ここで二人の子供の税法上の扶養をどちらに入れるかで署員に相談したのですが、妻の扶養にしたほうが良いといわれました。 が、確定申告書をよくよく見てみると、妻の扶養控除額760,000円(子供二人分)がなくても、住宅借入金控除だけで、源泉徴収税額が満額戻ってくるような気がするのです。一方夫の方は、扶養控除がまったくないために、源泉徴収額より還付される額が22100円のみとなっています。はたして、この税務署員を信じてもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111045
noname#111045
回答No.1

だんなさんに入れた方が得ですね。 だんなさんの源泉徴収税額がちょっと違うようですが・・・ だんな扶養無し 1,986,878*0.1-97,500=101,187 だんな扶養二人 1,226,878*0.05=61,343 ローン控除を引くと1,243円の所得税 奥さんは既に所得税0ですから扶養関係なし

onion5191
質問者

お礼

ありがとうございました。 本日無事申告を済ませました。

その他の回答 (1)

  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.2

ご主人の源泉徴収税額に悩みましたが、お子さん一人だけ扶養に入れて年末調整をしてあるということですね。 確かにどう考えてもご主人に扶養家族を2人つけたほうが得ですね。 奥さんのほうはお子さん2人を扶養に入れても所得税はどちらにしろ全額還付されるので同じですし、住民税は安くなりますが、それはご主人につけても安くなる金額は同じことです。 その税務署員は奥さんのほうに住宅借入金控除があるのを見落としたかもしれませんね。 まあそれにしてもご主人に付けたほうが得ですけど

onion5191
質問者

お礼

ありがとうございました。 本日無事申告を済ませました。

関連するQ&A