• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美術予備校の選び方と浪人生活について)

美術予備校の選び方と浪人生活について

このQ&Aのポイント
  • 美大受験に落ちた私が美術予備校を考えているが、どこが良いかわからない。
  • 札幌か東京の予備校に行こうと考えているが、具体的には新宿美術かすいどーばた美術を検討中。
  • 浪人生活初めてで不安もあり、アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ov_vo
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.7

お礼ありがとう。そしてしつこくごめんね。 なんだか4年前を思い出しちゃったり、今現在美術予備校でバイトしてたり(事務だけど)と何だかほっとけなくて。 私は表面的だとは思いませんでした。 質問見た時は「大丈夫かなこの子…」と思ったけれど、お礼見てやる気あるんだな、って思ったし。 親御さんもすごく理解してくれていますしね!すばらしい。 バンバン突っ込むのが良いとは限らない、というのも一理あります。 ただ受験生ってたったの1年でほっといても自分で気づいて上手くなるような子なんてあんまいないんですよ…。 突っ込むにしても講評時にいきなりダメ出し連発ってんじゃなくて、ちょっと形が狂ったり、構図やばいよ、みたいなのに早い段階で気づいて教えてくれたり、またこうやって描くといいよっちゅうのを教えてくれたり、みたいな意味で言いました。 てか、講師室でぐだぐだしてる学生に金払いたくないでしょ(笑) デモストしてくれる講師もポイント高いです。 私のバイト先の予備校も、講師がかなり頻繁に手を入れる方針で、合格率もなかなかだと思います。年度によるけど。 反対に毒にも薬にもならない授業受けさせられて、短大受けなよ?みたいな予備校もありました。そこは大手じゃないけど。 泣く、と言えば私も基礎科の時からよく泣いてました。 講師たちに、おまえは泣きキャラだなwと笑われていたぐらいです。。 でも厳しいこと言われたから泣くんじゃなくて、出来ない自分が悔しくて泣いてました。 まあそれ以外にも受験前の時期に不安過ぎて講師室に泣きに行ってすっきりして帰ったり、受かって事務のおばちゃんに泣きついたり、落ちてひとりで悔し涙を流したり色々してましたがw そして今も就活の面接中に感情込めすぎてポロっと一粒出てしまったり(笑) 悪いことじゃないと思いますよ。泣くのは心のデトックスだと思ってますから☆ 要は次に活かすか活かさないか。 あとこれは一つのケースなのですが、私のバイト先のデ・工はほぼみんな私大も芸大も受けてました。 課題はほとんど石膏や色彩など芸大寄りでしたが、私大の合格率は良かったです。やっぱ芸大系課題は基礎となる描写力が身に付くんでしょうね。もちろん直前は私大向け課題やってますけど。 そんな授業ばっか受けてて、現役・一浪とグラフに4回受かった(一般・センター合わせて)子もいます。芸大は受からなかったけど。 タマグラムサ視デ芸デ全部受かった最強な現役女子もいたし… 全体を見ても、分けていないから私大受かんない、という印象はなかったです。最初びっくりしたけど。 そういうところもあるみたいです。 あと一つ言えるのは、休まず授業受けたら、それだけで差がつくんじゃないかな!ということ。 デザインは人多いけど休む人も多すぎ。来なくなる人も多すぎ。 もったいないから払ったお金の分授業受けて、学生講師もどんどんこき使っていいから頑張ってね! 充実した一年を!

Posca
質問者

お礼

何度も長文のご返答ありがとうございます!本当にありがたいです。 美術予備校で働いている方だったんですね。やっぱり説得力あります。 とても細かいとこまで教えていただき予備校に関してかなりイメージがわいてきました。  講師の方にもいろいろいるようなので、体験のときなど教えてもらったことを注目しながら選んでいきたいと思います。 デ・工の人でも芸大、私大を受ける人が多いんですね!これからは視野を広くもって、芸大についても積極的に情報を集めて挑戦していきたいと思います。 予備校の過ごし方も色々あるようなので、教えていただいたことを参考にしながら自分にあった予備校、過ごし方を考えていこうと思います。そして、予備校に通うときは授業料分、それ以上のことを勉強するつもりで講師からどんどん吸収していきたいと思います。  私のまわりにはこういうことを相談できる人があまりいないのでov_voさんのように色々答えてくれく方がいらっしゃるととても助かります。 これからきっと大変なことばかりだと思いますが、おかげさまで少し明るく見えてきました。 また質問したときは返答いただけたらうれしいです。本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#52082
noname#52082
回答No.6

申し訳ありませんが マジメそうな印象を質問、お礼から感じとれますが (放置してある2月末の質問も含め) あまり真摯な印象を受け取れません。 4年前、高校受験の際の質問で、将来美大受験を目指すと宣言された のに現在のあまりにも漠然とした目標と全く情報を集められていない 様子を見ると、 例え不利な地方に住んでいるとはいえ、この3年間の結果がこの状態 ではこれからの浪人生活が不安です。 北海道は、長引く構造不況で経済が年々悪化しております。 東京で浪人生活となると、学費や交通費を含めて年間200万円以上は かかるでしょう。 親御さんの収入がいかほどかは知りませんが、決してラクラクな 遊学ではないはずです。 はっきり言って、1浪ぐらいの浪人生活は楽しいものです。 未経験の地方出身者にとって、日々、実力がメキメキ上がるし 都会生活や、地方には少ない美術志望の人たちと交遊を持てるのも 刺激的です。しかし、 1浪で受かればいいですが、2年目以上はそうはいきません。 浪人というのは、たった1年猶予を与えられただけと考えてください。 妄想やネットの中だけのバーチャルな遊びとしての質問とは 思えませんが、質問内容やお礼が非常に表面的に感じとれましたので 余計な回答をしてしまいました。

Posca
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 noname#52082さんのおっしゃったことは本当にそのとおりだと思います。あまりにも美大受験を甘く見て、情報を集めなかった結果が今回の受験の結果にそのままつながったと思います。  私には海外の大学に通っている兄がいるので、そのことを考えると私の浪人は決して楽ではないはずです。それでも親は私のことを応援してくれています。こういった状況の自分を応援してるれる親には本当に感謝しています。そしてその恩返にはまず美大に受かることだと思います。  今回教えてもらってまた浪人に関して見方が変わってきました。これからのたった一年の猶予期間をがんばりたいとおもいます。   質問やお礼が表面的とのご指摘でしたが、これもそのとおりなんだと思います。改めて自分のを見返すと表面的と言われても仕方ないと思います。。自分ではがんばって書いていたつもりだったのですが・・・ すみません。  これからはもっと質問、お礼に気をつけますのでまた質問したときは返答いただけたらうれしいです。 今回は色々教えていただきありがとうございました。とても勉強になりました。 またよろしくお願いします。

回答No.5

 私はバンバン突っ込んでくれる先生が必ずしもいいとは思いません。まして、上京して一人で浪人生活の最初、バンバン突っ込まれてしまうとはっきり言って精神的におかしくなる以外にいいところないかも?・・とも、思います。最初の春期講習は、高3の子も参加してきて、その子達にすごいできることかいるんですよね・・相当めげるとお思います。講評のとき、浪人生は泣いている人続出らしいですから・・・  最初から、あまりタフになるとか、気張らない方がいいです。美術系の人はデリケートな人が多く、先生は非デリケートな自己中の人だらけですから。でも、いずれにしても春期講習か、4月始めからスタートして、1年をかけて勉強するんだ、というあまり力んだ気持ちでなくがんばってください。  ファインは藝大と私立美大の差が余りありませんが、デザインは試験内容がまるきり違うので、両方を視野に入れるのは相当描ける人じゃないと難しいです。ご両親が出してくださるなら、私大専門で、志望の科を絞り、志望の科にまっしぐらな指導をしてくれる予備校の専門の科で勉強がいいと思います。首都圏で高3を過ごした方、首都圏で浪人を過ごされた方は、既に1年以上特化して勉強してきています。  特化して勉強しても、その間に模倣に陥ったり、一寸前進して後退、の日々だと思います。皆そうなんですよ。  余り方に力を入れすぎず、つぶれないよう、実りある生活を送れるといいですね!

Posca
質問者

お礼

的確なご返答ありがとうございます。 ただ厳しい先生っていうだけではだめなようですね。講評のとき泣いている自分が目に浮かぶようです・・・。                                 落ちたばかりで親に申し訳なくて、自分が情けなくてもっとがんばらなくてはと思っていたのですが、それもただ力を入れるだけではだめなようですね。バランスですかね。  適度に力を抜いてがんばりたいと思います。 これからもっと受験に向けて情報を集めて、少しずつつぶれないように前進していきたいと思います。  稚拙な質問だと思いますがまた次のときも返答いただけるとうれしいです。本当にありがとうございました。またよろしくお願いします。  

  • ov_vo
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.4

今見返したら口調が厳しすぎましたね、、ただでさえ不安な時に叩くような事してごめんなさい! 今年はどちらかというと立体系だったのでしょうか?(情報が本命の人ってなかなかいないから、という想像です) でも平面も捨てきれないみたいな? 今思ったんですが芸大は受けないんでしょうか? タマムサ前提で一通り受ける、と聞いたので、一体何がやりたいんだろう?と思ってしまったのですが。。 芸大のデザ科なら入って一通りやってから決められますし、学費も安いから受けられても損はないんじゃないかと思いました! 浪人生活については、私も1浪したんですが、して良かったと思ってます☆ まあ第二志望に受かったから結果としてそう思う、というのもあるかもですが^^; でも毎朝一番に来て場所取ったりモチーフ組んだり。とにかく全力疾走でした。 恋愛も全力疾走だったし(笑) 絵だけじゃなくて、浪人前半(3月末~9月一杯)は授業後の5時間ほどを、平均週3ぐらいでバイトしてました。 ファミレスでの立ち仕事だったので、6時間描いて5時間バイト、となかなかバランスの取れて良い感じでした。仲間にも恵まれていたし、夏期講習代を自分で払えたことで、益々頑張らなきゃ!と思えました。 てか若いから出来たんだろうなあ。笑 実家暮らしの浪人で、あまり苦労してないので参考にならないかも… あ、あとひとつだけ! 学科は大丈夫ですか? 私大受けるなら学科も大事です! まあ学校の授業程度で問題ないですが、1年でかなり忘れるので、進学校とかじゃなければ学科の授業も取ることをお勧めします。 私は正月の学科だけ取りました。 英語の長文の読み方や小論文の書き方のおさらいみたいな感じで。これだけでもだいぶ違うと思いました。 不安だと思うけど(わたしも春はかなり不安に駆られて大変でした…)、腹くくって頑張ってください! 応援してます!!

Posca
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます! 前の返答は私にはあれくらいがちょうどいいです。。  どちらかというと立体系が本命でした。でも平面も捨てきれずというおっしゃるとおりの状態でした。。今までは芸大は難しすぎてはじめから考えていなかったのですが、これからは視野にいれながら受けることも考えていきたいと思います。 ov_voさんの浪人生活を聞いてると大変そうですが楽しそうでもあったので少しほっとしました。 学科についてはとても不安なのでかなりがんばっていかなければならないと思います。  おかげさまで少しづつですが浪人生活のイメージがわいてきました。これから腹くくって全力疾走していきたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • ov_vo
  • ベストアンサー率34% (74/217)
回答No.3

多摩のグラフ、ダクト、情デとムサの視デ、工デ、デ情を全部受ける気なんですか?! 無理だし意味ないですよ! グラフと情報は併願する人多いけど… 他の人も言ってくれてますが、せめて平面か立体か選んで下さい。 試験問題も全然違うので対策が十分に練られないと思いますが…今年はそのフルコースで受けたんですか? あと、予備校について。 私はファインなのでデザ事情については詳しくないのですが、やはり予備校によって得手不得手があるようです。 取り寄せたパンフやホームページみて、希望の科の合格率なんかも確認して比べて、何個か候補を絞ったら無料体験しまくる それで自分に合っていると感じたところがいいと思います。 やっぱ1年って長いですし。しかも1日7時間×週6日過ごすんですから、重要です。すんごいタフならどこでもいいと思いますが、あんまりそういう風に見えないので(ごめんなさい)。 料金はどこも大差ないですが、腕に自信があるなら特待生試験受けてもいいかも。 あと無料体験で見るべきは、講師の指導力。 駄目なとこはバンバン突っ込んでくれて、何より分かりやすく話せる人が良いかと。 分かりにくい話をしてくる講師ほど役に立たないもんはありませんしね(笑) 良い予備校がみつかりますように!!

Posca
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。受ける学科はまだ迷っているのですがその中のどれかにしようと思っています。今年は多摩美のダクト、情デ、ムサビの工デ、デ情を受けました。 なんだか改めて美大に関して自分の無知さを指摘されたようでとても恥ずかしいです。   おっしゃるとおりぜんぜんタフじゃありません↓ でもこれからタフになります! ご指摘されたことを参考にしながらバンバンつっこんで鍛えてくれる講師がいる予備校を探していきたいと思います。 また質問したときはよろしくお願いします。

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.2

その二つの予備校ならどちらが合うかは本人次第だと思います。 直接見に行って講師と話をして決めたほうがいいですよ。 ANo.1の方と同じく、志望専攻がバラバラなのが気になります。 将来どんな方面に就職したいとか希望はないんですか?

Posca
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。将来の就職の希望は漠然としていてあまりはっきりしていない状態です。 志望専攻も含めてこれからよく考えていきたいと思います。 また質問したときはよろしくお願いします。

回答No.1

 狙っている科?が色々すぎますけど・・もし工業デザインならすいどーばたがいいと思います。グラフィックならどこでも大丈夫だけど、工業デザインって志望する人少ないからよく選ばないと・・  しんびとすいどーばたなら傍だから、両方とも体験をしてみたほうがいいですよ。でも、体験する前に立体か平面か情報かどれが第1志望か位は良く考えておいた方がいいです。既にその3つくらいには分かれていますので、どれを体験するか困ってしまいますよ。

Posca
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。工業デザインって志望する人少ないんですね。 これから志望をしぼって体験を生かしながら選んでいきたいと思います。また質問したときはまたアドバイスお願いします。