• 締切済み

ダイオードは直並列しても良いのでしょうか

電気回路の初心者です。 最近、ある回路を作製しているのですが、回路への入力電力の 大きさから、ショットキーダイオードを2直列3並列した構造での 設計を検討しております。 以前、ダイオードは直列接続や並列接続して使用してはいけないと 聞いたことがあります。 今回、私の検討しているようにダイオードを直並列してもよいもの なのでしょうか? どうかご教授頂けますよう宜しくお願いします。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

運動会での横並びゴールイン奨励は人間の子供だからできるのであって 半導体という生命にもなりきれないような物質にいくら教えても聞いてはくれないでしょう。 制御してあげない限り、暴走しかないのです。 レジスター(流体ではオリフィスですね)のような簡単なものでも 暴走族対策にはなりますが、おまわりさんとか教師の人件費を考慮すると、 並列は効率が悪くなりますよ。

zeus0123
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございます。 普通に使用しようと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

残業規制とか、定期的な休暇を与えようとすると、 電流制御しかないのでは。 使う側もオーバーヒートしないように。 かなり凝ったリニアICないしは、 デジタル演算をするような本格的なチップが超安価で手に入るようなので、 そんなものを使ったらどうでしょうか。 あるいは、電源装置屋さんの並列接続時のマニュアルなんか結構参考になるのでは。

zeus0123
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 ご回答ありがとうございます。 最初の質問の時にお聞きすればよかったのですが、 ダイオードでしてはいけない接続方法は、 直並列接続すること、直列接続すること、並列接続すること のうち、直並列接続と並列接続なのでしょうか? 電流規制をするということは、ダイオードを並列接続すること なのかなと思いまして... 度々の質問ですみませんがご教授をお願い致します。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

いけません。 まったく無意味になる可能性があります。 仕事をするのはそのうちの1ラインですから、 過労死を順繰りにする間、他のラインは自分が過労死する番がくるまで、 遊びほうけているという見たくない光景が。

zeus0123
質問者

お礼

ありがとうございます。 具体的には、今回考えているのは整流回路なのですが、 入力電力が大きくなる場合は、一般にどのように対策を しているかご存知でしたらお教え頂ければ幸いです。

関連するQ&A