• ベストアンサー

光電池増幅回路?

学校の課題で 「光電池増幅回路の例を示し説明せよ。」 という問題があり図書館やインターネットで調べてみましたが まったくわかりません。なんなんでしょうか? ちなみに照度に関する実験の課題です。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3

照度に関する実験ですと、やはり「光電池」を使用するでしょう。 光電池は、セレン・亜酸化銅のような半導体と金属を接触させ、その接触面に光を当てると相互の間に起電力を生じます。 光電池は、起電力が有るので別途電源を必要としないので、メーターを接続するだけで照度計や露出計として使用されます。 最近では、pn接合半導体なども使用されます。 直流の起電力ですから、普通のトランジスタなどの直流増幅器を使って感度を上げることも可能と思われます。 光電池で調べたり検索して見てください。

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

光電子増倍管でしょうね。 先日のノーベル賞のカミオカンデで1万本以上も使われていましたよね。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.1

光電子増幅回路の間違いでは無いでしょうか?

参考URL:
http://www.op.titech.ac.jp/lab/Take-Ishi/html/ki/hg/chem02/qa/pm/pm.html

関連するQ&A