• ベストアンサー

人が前から歩いて来ても絶対よけない若い女の子の行動理由

行動学なのか心理学なのか、、どこに質問していいか分からなかったのですがよろしくお願いします。 急に回答を要する問題ではないのですが、前々から不思議で仕方なかった事があります。 若い10代~大学生くらいの女の子にすごく多いのですが、 例えば道幅2、3メートルの歩道で女の子は2、3人で横に並んであるいています。 私が前から自転車や徒歩で来ます。 こちらは道幅が狭くなっているのでよけようとするのですが、女の子達は全く私などいないかの様にそのままの体制で並んで直進してきます^^; ちょっとよけたりとか他の子の後ろに回ったりとか無しです。 で、こちらはかなり窮屈な体制で無理矢理よけて行く事になります。 明らかにお互いによけあわないとぶつかる所でもです。 まるでよけたら負けみたいな勢いで意地でも一歩もよけません。 一回こちらもよけずにぶつかってやろうかと思う程です^^ 街中を歩いていても同じ様な状況をよく見ます。 この女の子らの行動心理は何なのでしょうか? 女性は視野が狭く、前もってよける事ができない、とか男性にくらべて周りの変化の気配に気付きにくい、とか聞く事はありますが、明らかに前から人が来るのは気付いているし本当に理解できません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.8

私は心理学に関してはまるで素人ですが、長い間アメリカに住んでいて、特に住み始めの頃は、アメリカ人の行動の裏にある心理が読めず、何が何だか判らなくなった経験が何度もあります。 だんだん時が経って行くにしたがって、ある程度わけが判って来て今では大分心が安定していられます。 少なくとも一世代(二世代?)前の日本人は、自分のことばかり考えずに相手の身になって考えることを、口を酸っぱくなるほど繰り返し教えられて来ました。決して、「今が大切だ」とか、「自分を大切にして生きることが正しい生き方だ」とは教わりませんでした。したがって、そのように教育を受けた私達の世代の日本人が相手に対して違和感を示すような行動をした時には、それなりの意味があった、すなわち、その行動でことさらにこちらの意思について相手に信号を送っていたわけです。ですから、その不思議な行為をされた側でもその信号を読み取って、次にどのように行動すればよいかの見当もつきました。 ところが、アメリカ人は見事に自分を大切にすること以外の教育は受けていないのです。別の言い方をすれば、自分の行為が相手にどういう影響を与えるかを見事に考えていません。そうです、何も考えていないのです。 ところが、そのアメリカ人の行為を日本人と同じように考えて、その不思議な行動について「相手はこの行為によってどのような信号を送っているのだろうか」とその信号を探り始めると、こちらは大混乱をしてしまうのです。相手が何も考えてもいないのに、そのように行動する理由をこちらで一生懸命考えても、全てが外れてしまいますよね。 アメリカ人に対しては、そういうことが起こったとき「貴方の行為がこちらにこんな誤解をさせてしまうよ」と言ってみると、突然、「あっそうか、なるほど」と始めて相手が気が付いたというような経験を何度もしました。 もしかしたらその女の子達も、何か考えながら特別な信号をこちらに送ろうとして、そのような不思議な行為をしているわけではなくて、実は何も考えていないから、そんな行為をしているという可能性はありませんか。 もしそうなら、彼女達にもまだ見込みはありますよ。一言こちらで「そういう歩き方をしていると他の人達が迷惑するよ」と言ってやれば彼女達も始めてそのことに気付き、その後の行動が変わるかも知れませんから。 でも、多分そういう注意をして下さる方がいなくなってしまったのが現今の日本なのかな、とも思ったりもします。もしそうだったら、彼女達は加害者ではなくて、被害者なのかも知れませんね。

noname#81954
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素直に「なるほど~」と思いました(目から鱗) 「おまえがよけろ!」って感じで来ているのではなくて、実は何も考えてない(悪いという意識がない)というのがある意味正解なのかもしれないなと思いました^^ 何故そこまでケンカ腰なまでによけずに突進してくるのか不思議で仕方ありませんでした。

その他の回答 (10)

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.11

 最近は老人の横ならびも多いと感じています・・。 もし、質問者さんが若い女性に限定されて感じておられるなら、私も既出の回答にもありますが『女性ならではの仲間意識』からだと思います。仲間外れを極端に恐れますから・・。3人組みなら、二人が話をすれば必ず一人が外れます。一人をめぐって二人が取り合い・・のような関係です。ですから、両端の二人は、どちらも『後ろに下がる・・』など、したくないのです。縦に並べば、会話はできなくなりますから。実は、幼稚園の子供でも、女子はそういう3人組み(一人をめぐって二人が取り合い)・・の図はよくあることです。 歩きならまだしも、自転車でも横並びで走っているのも多く見かけます。 本当に危ないし、怖いです・・。 何も考えてない・・のは周囲の人に対して。隣の友人のこと・そして反対端に居るライバルのことばかりだけが頭にあるのだと思います。 老人の群れも同じく、何も考えてないのではなく、頭の中が周囲に対してお留守なだけ・・だと思います。 私もよく困り、自分がその場でストップします。そして正面から近づいてくる横並びの群れ(→勝手にGメンと呼んでます・笑)が通り過ぎるのを待ちます。すると動いている群れの方が何らかのアクションをしなければならない状況になります。みると、やはりギリギリまで両端の子はお互いを意識して、譲りませんね。 何とかできないかな・・とも思いますが、多分無理だと思います。 彼女たちは、友達関係を築くので必死なのでしょうから。女の友達社会は子供社会でさえ、複雑かつ陰湿です。(男性社会から比べると、ですが。)油断も隙もありません。今、自分と仲良く笑顔で話していても、その人の顔が向こうを向けば、即・今度は悪口を言われていたりすることなんて、ザラですから。(幼児でもOL社会でもオバサン社会でも基本は同じです)だからこそ、必死なのだと思います。

  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.10

改めて興味深い御質問だなと思いました。 前回、私自身の個人的経験も挙げてみましたけれど、ことさら女性に、こうした現象が増えてきているように感じるというのは、私の周囲にも何人かおります。決して珍しい感じ方でもないようですが、そこには観察者側に何らかのバイアスがかかっている可能性があるのでしょうか。 女性は肉体的にも社会的にも脆弱なイメージが一般的にはありますが、もちろん男性には男性特有の弱点があると思います。 ただ、先回、歴史的な視点からも考えてみましたが、現代は女性の立場というものが「宙ぶらりん」的と言いますか、或る意味で難しい側面を抱えている時代だとは思います。 少し前の世代までは一般女性は経済的自立の困難を余儀なくされ否応なく結婚し家庭に入るという定められた道がありました。 しかし現代では、女性の経済的自立が可能な時代となって、結婚は必然ではなくなりましたが、かと言って男性と全く同等な社会的位置が確保されているかというと、まだまだ中途半端です。つまり現代女性は、これまでの歴史のなかでも非常に曖昧な立ち位置に立たされているという見方ができます。 この曖昧さのなかで、なおさら自分の存在感というものに向き合わされているという不安はあるのかもしれません。 それと共に、やはり女性としての甘さも幾分は残っているでしょうし同時に、そのことに自覚的に向き合うことを強く促されている葛藤の時代でもあると思います。 ところで「レディファースト」というのは起源に諸説あるようですが、なかには、イイカッコするためだけでなくて、アメリカ開拓時代において本来は男性を守る「身代りとしての盾」であったというのが真相だという説を聞いたことがあります。真偽のほどは存じませんが。 カップル等がよけるとき、二人並んだままの状態でよけるか、二人の間を割って対向者を通すか、で、その二人連れの親密度合いが分かる、という見方もありました。 実は私も男性脳・女性脳のテストやってみたことあるんです。信頼してしまっていいのかどうか今も半信半疑ではあるんですが結果は男性脳でした。なぜか少しショックで3回くらい繰り返したんですが、やるたびに結果が、、、ますます、、、(苦笑) でもっ!私は「空間把握能力」は低いのです!(病気してから、ひどくなったように思う)地図も廻すことあります。どーなってんの?? 前回も申し上げましたが結局、オトナの一員として、いっぺん注意なさってみたらよいと思います。 注意してみて、もしビックリしたような表情で慌ててよけるなり謝るなりすれば、なるほど悪気はなく全く何も考えていなかったと察せられます。ですが 私の経験のように、注意しても全く無視して行動が変わらないか、または「フンうるさいなぁ」とか開き直って言い返し、逆に嘲笑したり、というような態度であったら、これは悪気があるのかないのか、どう判断すべきでしょうね?ハナっから悪気なくやってたことであれば、むしろ反発するでしょうか、それとも良くない事と分かってたからこそ逆切れするのでしょうか。 そもそも「ハイ、わざとやってました~」なんて認めるかどうかが甚だ怪しいですが(笑) なぜか若い女性のみが集中的にアメリカ人感覚になってしまってるとしたら、それもフシギなことですけれど 男性にだって同様に見られる現象であるはずならば、なぜ御質問者様が、ことさら若い女性の場合に限って目につくのか、ということを考えてみられてはいかがでしょうか? 現代と言えど女性は、どちらかと言えば、男性以上に行儀等の面で細かく躾を受ける傾向が残ってるでしょうから、にもかかわらず、その女性に限って近頃顕著に見られる現象だとしたら、これもフシギなことだと思います。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.9

>しかし、あきらかに目の前1、2メートルに迫って来てるのに空間認識もなにも >ないので(明らかによけないとぶつかる)そういう時にすらそのまま突進してく >る彼女らの心理がわかればと思い質問しました。 当事者に聞くしかないんじゃないかと。 でもですね、それって女性だけじゃないですよ。 男の集団もよけませんし、男女のカップルもよけませんよ。 集団になると、集団の形を守るために、形を崩さないのかもしれない。 私など集団苦手ですから、集団で並列行進よろしく、アーケード歩いていても、前から人がきたら、私が列から離脱する役割を率先してやります。 この心理。  私は一緒に並んで歩いているが、心の中ではあなたたちと同じ種類じゃあない と思っている。 でも、社交性はありますから、くっついていくわけです。 離れて歩く時も結構ありますが、基本は足遅い とか くだらない話でバッカみたい とかイライラしない限り、くっついていく。 だけど、やはり基本的に一匹狼タイムなので、あまり集団形作るのが窮屈なので、時々、彼らの前を一人で歩いたりもするし、前から自転車きて、自分達の集団の行進のせいで、自転車が通過できないと知れば、私が列を乱します。 (男脳 女脳の検査をしたら、私は限りなく男に近い女脳。と2種類のテストのどちらとも同じ結果が出ました。) で、女の子の特徴は集団化すること。 小魚が群れをなして大魚にみせかけ襲われにくくするように、女子が群れを作りやすいのは、そうした本能 つまり防衛手段じゃないかと思うんですね。 で、見かけは大魚化しているが、もともとは小魚ですから、群れから離れちゃうと 襲われても食われちゃう確立が増すわけです。 ほら、例えば、小象。 群れから離脱した小象が、ライオンに襲われていますよね。 ママ象が気づいてライオンを蹴散らして、群れについてこれるようにしますが、やあり弱い象は遅れを取る。 結局 小象の中でも特に体力 つまり 生命力の弱いチビ象は 群れから離れてしまいやすく、自然淘汰の法則により淘汰されちゃうわけです。 こういう群れ・集団心理があるのかもしれません。 それに集団になれば、責任が分散される。 「自分がよけなければ絶対いけないわけじゃなく、隣の人でもいい。私は群れから離れないわよ」みたな感じ? 不良だって一人だと弱いですが、集団化すると「どけどけどけー」って蹴散らしますよね。 捕まえて一人にすると「すいません すいません すいません」って「あれーーー どけどけっていってた勢いは一体どこに?」ってなりません? 「なんだ 本当は素直でいい子じゃん」って。 ためしにあなたも集団化して、集団化した女子軍団と一騎打ちよろしく、よけないでみてはどうです? 女子 やばい って思って、あなたが属する男の子集団を通過させるべく、列を分裂すると思う。 相手が一人だと、列を継続するが、集団で勝ち目なさそう やばそう 危険をわざわざ起こしたくないって場合、ちゃんと よけると思うんですね。 というわけで、一度実際やってみては? でもね こういう言葉ありますよね。 レディー ファースト。 どういう意味か知ってます? 「女性はかよわい生き物だから、道を譲ってやらなければ紳士じゃない」ってみたいな意味。 つまり 女性を崇めているのではなく、見下しているから、道を譲るんですね。笑。 見下しているとまではいかないまでも、弱い生き物だから 強い生き物である<自分>が道を譲ってあげる それだけの力を自分が兼ね備えている ということを アピールするわけです。 誰に向かってか? 他の男に向かって。 とまあ、、、、なんの立たない雑学ですが、参考までに。

  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.7

御返事、拝見しました。再投稿です。 No.5・6様の御回答、おもしろくて思わずクスクス笑ってしまいました。 >いつもどこか被害者意識で、自分は損してる損させられてる、と思ってるんです。 うんうん、これは見逃せない要因かもしれません。「境界性人格障害」(特に自己愛性)が増加しつつあるらしいと聞いたことがありますが、もしかしたら関連があるかもしれません。 私も前回「劣等感」のことをチラッと取り上げましたが、ふだんの生活のなかで自分の存在が軽んじられているという憤り、或いは自分の存在が軽んじられるかもしれないという恐れの両方が絡んでいるように推察します。こういう憤りや恐れというのは多分に時代柄が影響してるんじゃないかなとも思います。恵まれてるんだか厳しいんだか、よく分かんないような時代ですから。 私が若かった頃もそうでしたが、母親たちの世代から以前は、こういう変な極端さって、あまりなかったんじゃないかと思います。 >おばちゃんとかだと、隣の人が「あなたあぶないよ」とか言って私とすれ違う側の人を引っ張って避けさせたりする そうですよねぇ、よく見かけることです。 「おばちゃん」になれば「空間把握能力」が伸びるってことでもないでしょうに(笑) >普通私の感覚では男性の方がプライドが高いとか縄張り争いとかいう心理でそういう事が起こりそうに思うのですが、明らかに女性の方が多いんですよね。 男性はけっこう普通に譲りあいます(もちろん違う人もいますが) こういう視点から突き詰めていこうとすると、なかなか骨が折れそうな気はするんですが 男性の場合むしろ階級差とか組織内での力関係とかいったものに、ある面、女性以上に敏感で、しかも忠実なように感じます。一般的に男性は、人類の歴史を振り返っても分かるように、社会全体に対する関心が強い傾向があるようです。政治問題なんか特にそうですよね。その代わりみたいに、ひとたび問題が起きると、破壊力も全世界的規模になってしまう。 女性の場合は一般的に家庭のなかに納まっている時代が長かったですから、まだまだ視野の広さが良くも悪くも「向こう三軒両隣」程度なのかもしれません。飽くまで一般的に、ですけど。 それと、女性には特有の「ナルシシズム」の強さがみられます。 若さの特権としての美しさが通用するうちは、ほとんどの女性は自分が、いつかは誰かの特別な存在として君臨することを夢見たことがあると思います。これは恋愛なんかで顕著に出やすいですね。 やがて家庭を持って子の母ともなれば、主婦というものは家庭において隠然たる法王の地位に就き、子供たちに対しては、まさに生きた法律であり女王様です。 その反面、もと他人であった夫や夫の親や或いは自分の年老いた親、無防備な幼い子どもたちの身辺に気を配り、徹底的な奉仕を行う立場に立つことを通して、各自それぞれのレベルに応じ、それなりに名実共の地位と実力を手に入れるわけです。そして、その頃になると容姿の美は、ほぼ完全に損なわれ、残された勝負どころは「人間味」です。 ですから、こうしたプロセスに失敗して、手に入れるべきものを手に入れられなかったまま年をとってしまった女性の場合、いかにも寂寞、悲惨な精神状態に陥るのかもしれません。 ところが若い女性にあるのは、或いは評価の対象になるのは、若さの特権が付与する容姿の美だけです。それ以外は全て、何らかの自己の犠牲をはらいコツコツと積み上げて手中にしなければならないことばかりです。それにもかかわらず一人歩きする強いナルシシズムが、自分という存在に、特別な待遇を要求するとしたら。 こういった心理が絡んでいる可能性はあるのではないかと思います。 >特に、若い女性に限ったことでもないと思うのですが。 絶対に道を譲らないドライバーとか。 ちっちゃな「勝ち」で満足したがる人、多いですよね。 うまいこと仰るなあと思いました。 ほんと、ちっちゃな「勝ち」に汲々としているんだろうと思います。だから余裕がないのでしょうね。そういう時代の気分があるんでしょうか。 >若い子の場合は「おまえらは壁か!」と思うくらい 「バカの壁」?とか(笑) 御質問者様が、もし、そこそこ御年配のかたでいらっしゃいますなら、あまりにも見かねるようでしたら、人生の先輩として一言注意してあげてもいいのでは。相手が男性だと物騒なことになりかねないご時勢ではありますけれどねぇ。 私なんか、もう何度も「あぶないなあ!なにやってるねん!」とか言ってきてますよ(笑) 昔の日本人の美意識とか美徳を偲ぶとき「江戸しぐさ」というものがあったことを思い出します。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~sho1948y/edosigusa.htm
noname#81954
質問者

お礼

No.5.6の方の回答は完結だけれどかなりツボでした^^ 上のNo.9番の方の「実は何も考えてない」というのがある意味正解なのかも。。とか思ったりもしました^^ 空間認識能力が低くて 女性特有のナルシシズムで「あなたよけなさいよ」 余裕が無くて小さな勝ちにこだわって いつも被害者意識で と思いきや でも実は何も考えてない(悪いとも思ってない) というのが案外正解なのかもしれないですね^^;

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

想像でしかないのですが、「話を聞かない男、地図が読めない女」という本 ご存知でしょうか。 女性は何故 駐車場に一度で駐車できない人が多いのか。 何故、女性は運転が下手なのか。 どうして男性に管制官が多いのか。 船に車を詰め込む仕事ありますが、1センチくらいの間隔で、ぴたりとつぎつぎ車を並べていく仕事は男なのか。 私女なのですが、前から人が来ると、ぶつかる寸前まで、右左右左 あーー だめー ぶつかちゃう ってなる。 相手が女性だと、難なくかわせるのに、どうして男だと、こうもお互い同じ方角に回避しようとしてしまうのか。 しかも、歩くのをやめて立ち止まればいいのに、お互いスピードをおとさず、ぶつかる寸前でやっとスピードを落とし、じっと相手の動きを待つ。 笑。 で、男脳 女脳って説あるんです。 女性は空間把握能力が、男性に比べてすごく低い。 例えば、中田選手。 高速道路をよそ見して運転できるらしいです。 現在回りの車がどういう位置にあるか脳に中で把握して手に取るように見えているから。 だそうです。 この人の場合、男の中でもかなりの空間把握能力が高いわけです。 男の中でも空間把握能力が低い人の場合。 私とぶつかりそうになり、回避できない。 女性の場合、駐車場に一度で入れられず何度も切り返しているのは、この空間把握能力が低いから。 脳の違いの問題。 さすがに私は地図 ぐるぐるまわして見ませんが、女性によっては地図を見るとき、グルグルわまします。 信じられないかもしれませんが、空間把握能が低いと脳の中で地図と広げて周りを含めた様子を描けないです。 2、3人の女性たちがよけない。 あなたは、彼女達は我が顔で歩いていて「そっちがよけるべき」と傲慢になっているから と思っているかもしれない。 私が想像するに、まず 第一 友達と離れると心細い。 次に 話に夢中になっている。(話を聞かない男 話に夢中になる女) そして、あなたがこっちに向かってきているのは視覚でわかるが、現在どの空間位置にいるか把握できていない。 すれ違う時、リアルにあなたの存在を認識するわけです。 従って行動心理じゃなく 脳の差。 >女性は視野が狭く、前もってよける事ができない、とか男性にくらべて周りの変化の気配に気付きにくい はいそうです。 言語というか感情は男性の8倍機能します。 その代償として、空間を把握する能力が疎外されているんです。 脳の違いなんですね。 もちろん 一般的な平均がそうなだけで、女性でも管制官います。 軍隊の指揮命令 前線にいなくて画面を見て指揮するだけなら、女性でもできるはずですよね。 誰がどこに現在いるか 中田のように把握する能力を持つ女性は少ないんです。 だから、軍隊のオペレータに数少ない女性がなるより、男性がなる確立が高いわけです。 >明らかに前から人が来るのは気付いているし本当に理解できません。。 存在には気づいています。 だだ 位置 座標が把握できないんです ><; かっこいい男 かっこいい服を着ている 誰かに似ている という雰囲気はするどくキャッチします。 男が気づくより多くをすばやくキャッチします。 でも、その相手が空間のどの座標にいるか、自分とどれだけ離れていて、お互いのスピードでいけば、いつ接触するという想定をするのか、衝突を回避するには、どの方向に進路を変更すればいいかと考えることが苦手なんですよ。 同じ人間ですが、脳に差があるので、人によってはそれが難しいんです。 逆に奥さんがプンプン怒っていて、「まあまあ」ってなだめても怒りが収まらない。 友人に頼んで話を聞いても「こりゃ わがままだね 言ってることちっちもわからない」となる。 そこに友人の奥さんが参加。 5分でわかる。 亭主もその友人の男性も1時間聞いてもわからないことが、同じ女性なら5分でわかる。 そして完結に述べる。 「そうそう さっきからそう言っているのに、二人ともちっとも理解しないのよ 馬鹿じゃないの?」 男性は女性の空間把握能力の低さを知らず、女性を駐車できない馬鹿だと言う。 女性は簡単な話すら理解できない男を馬鹿だと言う。 お互い、自分の能力は相手も持っているという前提にたち考えようとするから、理解不能に陥るんですね。 あなたが理解不能に陥っているようにね。

noname#81954
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男女の脳のしくみの問題は聞いた事があります。 空間認識能力も軽くは知っていました。 もちろんその要因も大きいと思います。 しかし、あきらかに目の前1、2メートルに迫って来てるのに空間認識もなにもないので(明らかによけないとぶつかる)そういう時にすらそのまま突進してくる彼女らの心理がわかればと思い質問しました。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.5

#5の補足です。 特に、若い女性に限ったことでもないと思うのですが。 絶対に道を譲らないドライバーとか。 ちっちゃな「勝ち」で満足したがる人、多いですよね。 こういう言い方もどうかとは思いますけど、道を塞いだり電車でだらしなく床に座ったりする女子高生に、育ちがよさそうでカワイイ子、見ないじゃないですか。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.4

きっと、セコいんです。 いつもどこか被害者意識で、自分は損してる、損させられてる、と思ってるんです。 だから、ちょっとしたことでもトクしたい、道なんか譲ってやるもんか、となるんでしょう。 「金持ち喧嘩せず」の真逆ってことだと思います。

noname#81954
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にそうですよね。 セコい。なるほど。 一般的に縄張り意識や対抗意識は男性の方が生物的に大きいはずなのに、なぜ女性にそういう行動が多いのかと不思議でなりませんでした。 逆に男性に比べて気が小さい(余裕が無い)という感じでしょうか。

  • noname002
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.3

本御質問と非常に似た質問に、ずうっと以前、回答したことがあります。御質問者様が仰るような現象は、すでに何年も前から目に付いておりました。 いくつか場合分けができると思います。 飽くまで一般的には女性が男性に比べ、とっさのときの瞬発力や敏捷性に劣るということの他 これは私自身の経験でもありますが貧血などで体力が著しく落ちているとき、或いは高齢である場合にも体力が落ち、敏捷性に欠けがちとなるのは自然なことで、よけるという動作自体が大変おっくうであるという状態になっている場合もあります。 貧血と言えば特に若い女性に多いそうですね。 こうした、主として肉体面からの理由とは別に、心理的な面で考察してみますと >2、3人で横に並んであるいて いるときに、自覚があるにもかかわらず全く体制を変えることなく >並んで直進して くるという行動の裏には、特に若い女性に顕著に見られると指摘されがちな、仲間はずれを極端に恐れるゆえの横並び意識というものが潜んでいるかもしれません。(ホラ、よく友だちと連れ立って、おトイレに行ったりとか笑) また別の角度から見ても女性は、いわゆる「えこひいき」といった差別感覚に敏感だとか、逆に、自分自身に向けられる愛情の多寡ということについては、ことのほか敏感で他の同性等ライバルと比べることに関心が強い傾向があり、嫉妬深い、俗に言う「ヤキモチ焼き」が多いとか、自分がチヤホヤされるのなら強い悦びを感じるとか。 これらのことが、自分ひとり >ちょっとよけたりとか他の子の後ろに回ったりとか無し という行動に現れてしまってる可能性はあるかもしれませんね。 今の時代、学校内においてのイジメ問題が深刻化の一途をたどっている、というような世相もありますし。 >まるでよけたら負けみたいな勢いで意地でも一歩もよけません。 ええ、そう、負けてたまるか!って思ってるんですよ、きっと(笑)意地張ってツッパッているんでしょう(笑) 「アタシはアンタなんかに負けない!負けない!アタシのほうがアタシのほうが強いの!」って。変な意地ですねぇ(笑) >一回こちらもよけずにぶつかってやろうかと思う程です^^ 実は、これ私やったことあるんです(笑) 比較的広い場所でだったんですが、前方から、こちらに向かって歩いてきた、ごく若い女性が、何ゆえか早々と私の顔面に視線を据えながら、ほとんど思い詰めているごとくに直進して来たんです。私の方は長らく病気だったせいもあり、ちんたらちんたら歩いてるんですが、その直進女性が全身に負けん気を漲らせて向かって来るものだから、なによ?ちょっとからかってやれ、くらいの気分で、わざとよけずに、こちらも真っ直ぐ歩いて行ったんです。 案の定、正面衝突です。ただ、私、日本女性としては、かなり大柄な方なんですが、相手の女の子は比較的小柄だったんです。そのせいか私は、どうもなかったんですが、相手の方は、かなり大きく上体が傾いだんです。 思わずチラッと振り返ったら向こうも私の方を睨んでましたが、その悔しそうな表情と言ったら…!いまだに思い出せます。(苦笑) なんだか、少し病的なんでしょうか。ギスギスしがちな気分なのでしょうかねぇ。 スーパーで買物しているときなんかにも感じることなんですけど、たとえば商品陳列棚の間の狭い通路で、こちらが対向者に譲って、カートを片寄せるようにして通路を空けてあげたときに、どういう心理なのか、ことさらユッタリノッタリ悠々と通り過ぎて行くんです。私だったら、こういうシチュエーションだと「あ、スミマセ~ン」とか言いながら会釈して、チョコチョコ小走りに通り過ぎるんですけど。。。 もちろん、感じのいい人だっておられますから、ことさら肩そびやかすみたいにして、優先してもらって当然!て態度で通り過ぎる人は、多分に劣等感抱えてる人なんだろうかな、と思います。 先日も、自転車で歩道を走ってるとき(ほんとは車道を走らなきゃいけないのかな)若い女性の数人連れが真横に広がって、行く手を塞いでいたので、遠慮がちにベルを鳴らしたんですが、チラと横目で見ただけで、完全無視されました。 でも別の日に20代くらいの男性相手に同じような状況になったとき、向こうがサッとよけて私を通してくれたので、「なんだなあ、これじゃ近頃の女の子、情けないんじゃないか?」って複雑な気持ちになりました。こっちも一応、女性ですもの。 とは言え私自身、病身でストレス満載だった頃は、そうとうイライラしてたと自覚してますので要反省ですが ギスギス余裕がなくてヒステリックな女の子が増えてしまうと、同世代の男の子たちも可哀そうな気がします。百年の恋も冷めますでしょうに。。。近頃、かなり年上の女性を好む男の子が妙に多いように見聞するんですけど、影響してるかもですね。 若くても感心するくらい心得のいい女性と、どうしようもないな、と感じる女性と、格差が広がってきてるみたいな気もします。 女性は肉体的、生理的にデリケートですし、パソコンによる婦人科疾患への影響とかもあるそうですし、現代は男性に伍して頑張らなきゃならない厳しい社会情勢でもあるし、性犯罪等、女性特有の危険も相変わらず多いですから、いろんな要因が絡んでいるのかもしれません。

noname#81954
質問者

お礼

女性からの回答、大変参考になりました。ありがとうございます。 普通私の感覚では男性の方がプライドが高いとか縄張り争いとかいう心理でそういう事が起こりそうに思うのですが、明らかに女性の方が多いんですよね。 男性はけっこう普通に譲りあいます(もちろん違う人もいますが) もちろん歩行者対歩行者の場合、基本的に男性側がよければいいかという意識はありますが、本当に体を横にしたり道を外れて家の軒下にまでよけないといけない勢いの時にすら横に2、3人並んだまま全くよけようともしないんですよね。 なぜそこまでケンカ腰なのか、不思議でなりません^^; 仲間意識とかイジメ意識とかあるんですね。なるほど。 おばちゃんとかだと、隣の人が「あなたあぶないよ」とか言って私とすれ違う側の人を引っ張って避けさせたりするんですけどね。 若い子の場合は「おまえらは壁か!」と思うくらい。。

  • nomonomo2
  • ベストアンサー率29% (42/143)
回答No.2

こんにちは。 自分は自動車を運転しますが、朝夕の運転は、中学生や高校生の自転車通学の時間帯と重なる事も多いです。 歩道があるのにわざわざ車道を走る自転車、3列になって友達同士話しながら走る自転車、まっすぐ走っていたのに急にターンして車道に飛び出す自転車・・かなりマナーが悪いです。 自分も含めほとんどの自動車は、対向車線にはみ出しながらそれら自転車を大幅によけて走っています。 これを、 >一回こちらもよけずにぶつかってやろうかと思う程です^^ を実行してしまうと大変です。 歩行者・自転車絶対優先(例え歩道からはみ出していたとしても絶対によけなければならないという意味で)の道路で相手をよけずにはねてしまっては、ほぼ100%自動車が悪いと見なされるのではないでしょうか。 歩行者である女の子達は、上記のような感覚で(歩道は歩行者優先で自転車がよけるべき)いるのかもしれません。 相手が歩行者、質問者様も歩行者の場合も、女の子達は(男性の方が女性をよけるべき)と考えているのかもしれません。(それが正しいかどうかは?ですが) 又は、話に夢中で気が付かない、女の子2、3人で固まる事で「赤信号みんなで渡れば・・」の心理が働くのかもしれません。 相手が歩行者、質問者様が自転車なら、やはり自転車の方が注意してよけた方が良いのではないでしょうか。 歩行者対歩行者なら・・ >一回こちらもよけずにぶつかってやろうかと思う程です^^ を実行されても怪我人が出るわけでなし、やってみても良いと思います ^^ ^^

noname#81954
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん自転車で本当に歩行者にぶつかったりはしませんが、歩いていても明らかにこちらを認識しているのに意地でも避けないんですよね。。 そこまでなぜ喧嘩ごしなのか?と不思議でなりません。 もちろん歩道では歩行者優先なのはわかりますが、ほんとうにこちらが自転車を止めて斜めにして避けないといけないくらいの隙間なのに半歩も譲らず。。

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

本当にぶつかったとします。 どちらも当然相手に「何しやがるんだ!」と思います。ここまでは男女どっちでも同じ。 じゃあどう対処するか? 男性側はドス利かせた声で脅したりとか、それこそ暴力に及ぶとか?…当然犯罪です。この選択肢は無しです。 女性側は一言「痴漢!」とでも言ってしまえば男性側為す術無し。ぶつかったんだったら当然身体には触れている訳ですし嘘はない。 この結末がわかってて女性が避ける必要性を自覚するでしょうか? もちろん衝突の物理ダメージを嫌がるのでしたらその人は自分から避けるでしょうけど。 (大半はそうです)

noname#81954
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さすがにぶつかったら即「痴漢!」はないとは思いますが^^; 明らかに物理的ダメージやゴタゴタは嫌なはずなのに何があっても避けないんですよね。。

関連するQ&A