- ベストアンサー
V40ブレーキ鳴き
こんにちは。 別にV40にかかわらずクルマ一般的な話かもしれませんが、参考のためお知恵を拝借したく存じます。 所有しているボルボV40(5年目で走行距離47000km)ですが、ブレーキパッドを最近交換したばかりなのにブレーキ鳴きが激しいのでディーラーでチェックしてもらいました。 メカニック氏曰く、 原因としてはローターがかなり摩耗しているので、どうしても接触面にムラが出てしまう。これが音の原因と考えられるので、取り敢えずはパッドの面取りをしてみたとのこと。これで音が多少小さくはなったのだが完全に音を消えなかった。後はローターの面を平らにしてみたいが、何分かなり摩耗しているので、出来たら交換させて欲しいとのことでした。 ローターを見てみると確かにローターの型枠からは相当に深いところにローター面があるのでかなり削れているという感じは受けます。 質問ですが、 1)この状態でローター交換の他にブレーキ鳴きを消す対策が他にあるでしょうか? 2)輸入車のローター交換頻度としては50000km位が一つの目安になるのでしょうか? メカニック氏は非常に信用のおける方で、こちらの危機感を煽って交換に促すような感じでは全然ないのですが、後学の為、皆様のコメントをいただければと思っています。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には、性能を優先したブレーキパッドほど、ローターに対する攻撃性が高く、ローターの寿命が短いですし、鳴きやすいです。(F-1のブレーキなどは、盛大に鳴きます。) ほとんどの国産車の場合は、ダストや、鳴き、ローターの寿命を優先した材質(主にブレーキパッド)を使用しているので、ローターは一生物の場合が多いです。(例外的に、性能最優先の35GT-Rは、パッドとローターを、ペアーで交換を指定されています。) それに対して、想定される走行環境も異なる欧州車の場合は、性能を優先させた材質を使用しているので、パッド交換2回に一回はローターも交換となるようです。 ローターにレコード盤の様なすじが入っていると、接触面積も増え、パッドが食いつき易くなり、鳴きやすい傾向になります。厚みに余裕があれば、研磨という手がありますが、今回はそれも無理なようで、交換が妥当でしょう。
その他の回答 (2)
- espro
- ベストアンサー率27% (3/11)
ダメもとでパッドのシムやポッドにグリスを増量してやってはどうでしょう? 当方はベンツSLK320ですが、かなり効果がありました。
お礼
有り難うございました。 力業ですね^^;。今までの経緯からディーラーでは相談し難いので、仲良しのGSのメカニック嬢に一般論として可能性を訊いてみます^^。
- v36
- ベストアンサー率40% (32/79)
ブレーキパットとローターの消耗具合は走行条件によって顕著に表れます。(常に搭乗人数が多い人と少ない人・スピードを出す人出さない人などさまざまです) また、ローターに段が出来ている場合は研磨して平らにします。でも、削るということはローターが薄くなる→強度が減る よってメカニックの方は「安全のため交換させてほしい」とおっしゃったのでしょう。 ブレーキはローターとパットは一組と考えてもいいと思います。どちらか片方を変えた場合、完全に当たりが出るまでやはり鳴きや振動などが出やすくなります。パットの材質を変えてみたりすることもありですが、そちらでも鳴きが発生する可能性はあります。 何キロが交換の目安とは言い切れませんが、変えることによって質問者様が得られる「安心感」と費用の比率に納得できたら交換するといいのではないのでしょうか。 たぶんメカニックさまも、どちらとも言えない状況なので、そのようなコメントになったのではないでしょうか
お礼
有り難うございました。 メカニック氏からは、これでもまた鳴きが大きくなったら来てくださいと言われているので、次回大鳴きしたらローター交換も視野に入れてディーラーに相談してみます。 当たりが出だしたら鳴きが小さくなる可能性もありますしね。 勉強になりました。
お礼
有り難うございました。 鳴きはリアブレーキから出ているのですが、リアは以前にパッド交換歴があって今回2回目の交換だったので、ローターも交換時期なのかもしれませんね。 No.1さんへのお礼に延べさせていただいたような次第で、しばらく様子を見たいと思います。