• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブレーキパッドを交換しましたが・・・)

ブレーキパッド交換後にガーガー音が発生する原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • ブレーキパッドを交換した後に車がガーガー音を発する場合、原因は左右のブレーキパッドを交換しなかったことか、ローターの状態が関係している可能性があります。
  • 車に乗っているとブレーキを踏んでいないのにガーガー音がする場合は、アクセルを踏むと音がしなくなることがあります。また、アクセルをゆるめると再び音が発生することもあります。
  • また、サイドブレーキがまったく効いていない状態であることも報告されています。ブレーキパッド交換後には、ブレーキシステム全体のチェックを行い、必要な修理や調整を行うことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

考えられる要因として 右ブレーキキャリパー油圧シリンダー(ピストン)の戻りが悪く 引きずり磨耗を起こしている これだとすると 右のみ磨耗が早いとか 引きずり音が出るもの 有り得ます 対策は キャリパーのオーバーホールです フロント左右1万+工賃かな? 詳しくない人には出来ません 整備工場へ依頼してやってもらいましょう! H2年型では かなりの距離を乗られていると想定します ローターも交換時期を過ぎているのでは 研磨出来る残りの厚さが残っていなければ交換です。 apロッキードSTDローター(純正同等)新品がヤフオクで1万位で2枚買えます キャリパーが外せれば ローター交換は出来ます ハブボルト付近にあるM8位のタップ穴にボルトを入れ押し出すか ローター数箇所回転させプラスチックハンマーで叩くなどで外れます パットも 左右同時交換で 効きの左右バランスを均等に 新品パットの面はフラットで 使用中ローターはレコード盤の様に削れた面です これを組み合わせると 面接触でなく 線接触になり 摩擦抵抗は少なく 効きは甘く より深く ブレーキペダルを踏む必要があります しばらくすれば パットがローター側凸凹形状に近い形に磨耗しますが 基本はフラット面同士の面接触です この点を理解し 対策をして下さい ブレーキは保安部品ですが 自己責任で トライするのは 歓迎します。人気のない道で様子を見てから通常走行する事!!  組まれた通りに戻せばとりあえずOK 工具は モンキーやスパナでなく 必ずメガネレンチ、ソケットレンチです ブレーキパットのブレーキ制動面以外 の接触部には ブレーキグリスを塗布します パットとシリンダーの接触部の間にシムという薄いステンレス板が純正には入っています これを パットの色を見せたいがために外す人がいますが 音・振動対策には付けないと ×です!!  ブレーキーオイル系は エアーを入れると危険なので とりあえず専門家に任せ キャリパー パット程度は 整備雑誌などを見て 学んで 解からない・納得いかない場合 詳しい人に聞くとかして トライして下さい こういった質問で 車屋さんと親しくなるきっかけが出来ます。はじめ 面倒くさがられますが 態度次第では 親身になって教えてもらえるでしょう。

その他の回答 (4)

noname#131426
noname#131426
回答No.4

無茶なことするね・・・ なぜ右だけ交換したのですか? 普通は左右ほぼ均等に摩耗します。 右だけ摩耗して、左がたくさん残っている場合はブレーキの異常です。 要するに効いていないって事 サイドブレーキはワイヤー&カムでリアパッドを押しつけるタイプかな? だとしたら、効かないのは当然 左のブレーキが作動不良を起こしていて、右のブレーキは中途半端な作業で効いていない。 つまりは、リアブレーキは止めるための仕事をしていないって事です。 止まるために車は、フロントのみで停止させている状態です。 オーバーホールが必要ですからディーラーなどに持ち込んでください。 この程度で作業の失敗が出るような腕ではオーバーホールは出来ません。 お金はかかりますが、命がなくなるよりはマシでしょう。

noname#13696
noname#13696
回答No.3

原因はローターの削れです。 パッドだけ交換しても、ローターにキズが入っている以上、その音は止まりませんので、 ローターを研磨に出すか、新品or中古品に交換しましょう。(研磨の場合1枚5千円~、) そうすれば音は止まりますよ。 また、パッド交換は左右同時に行い、またペダルを何回か踏み、サイドブレーキも何回も作動させないと、パッドが落ち着きませんので交換した際にはきちんと行いましょう。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.2

本来、ブレーキ部品交換は整備資格者しか作業出来ないことになっていますが個人責任という名のもとで何もない人でも作業できます。 何も知らない初心者なら作業しない方が安全です。 ロータを削ってしまった場合は、ロータ交換か研磨が必要です。 そのままパッドを付けているのでパッドに振動が出ていると思います。 もしくはパッド交換の際に、脱脂を正しく行わなかったか組み立てミスかもしれませんね。 作業内をみても非常に怪しいので早々に整備工場で修理してください。 ブレーキ周りの素人修理は事故の元です。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

初心者ですか?よく交換出来ましたね。 エアー抜きとかキチンと出来ましたか?? ところで、ローターが削れたら交換でしょう。 ローターを均等に削り直す事も出来ますが、交換が普通です。異音は削れたローターのせいだと思います。 パッドも左右同時交換が基本です。ってか常識でしょう。片ききの元です。 サイドブレーキが効かないのは、インナーシューがキチンと設置されてないと思います。 いずれにしろ、命にかかわるものです、早急にショップに修理に出しましょう。

関連するQ&A