- ベストアンサー
危険物取扱者甲種受験資格
危険物取扱者甲種の受験資格の、化学に関する授業科目を15単位以上修得した者。というので自分が受験資格を満たしているかどうか解らないのですが、どのように確認したらいいのでしょうか?? 高専の化学科に在籍しており、2年生が終了したところです。 知り合いには、確か2年生終了までで受験資格を満たしているはずだと言われたんですが、一応確認しておきたくて… よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学により対応が違うかもしれませんが、甲種危険物受験用の「単位修得証明書」を発行してもらってはいかがでしょうか。 証明書の文面が、 「本学○○学部●●学科を卒業し、下記のとおり危険物取扱者甲種の化学の授業科目について修得したことを証明する」と、学部長名で書かれています。 私の手元にある証明書では、rainxxさんとほぼ同名の科目は単位として認定されていました。 余談ですが、4月より受験資格が一部変更になり、 乙種1or6類・2類or4類・3類・5類を持っていれば、学歴・経験に関係なく甲種の受験が可能となります。 今後は、小学生で甲種危険物を取得する人が出るかもしれません。
その他の回答 (1)
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
2年生だけでは受験資格を満たしていませんが、2年生までに化学に関する授業科目を15単位以上修得していれば受験資格があることになります。 消防試験研究センターのHPに化学の授業科目例が示されているので、ご自分で確認してみて下さい。 当てはまるかどうか微妙な科目がある場合は、センターに問い合わせるのが確実でしょう。 http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/qualified03.html
お礼
回答ありがとうございます。 1にあるように名称の一部に化学が含まれていればいいなら 1年生 化学(2単位) 基礎化学実験(4単位) 2年生 無機化学(2単位) 有機化学(2単位) 分析化学(2単位) 応用化学実験I(4単位) で15単位以上修得になるんでしょうか…?
お礼
遅くなってすみません、回答ありがとうございます。