- 締切済み
阪大への英文読解
現在高2で阪大志望のものです。 もうすぐ文法が終わるので、 英文解釈をやりたいと思っているのですが、 どれがいいのか、amazonのレビューを読んでも いまいちよくわかりません。 進研64、センター7割弱にはどれが適しているのでしょうか? 今目をつけているのは、 ・英文解釈のトレーニング ・ビジュアル英文解釈 ・ポレポレ英文読解プロセス などです。 他にもいいのがあったら教えてください。 比較しながら教えていただけるとうれしいです。 無謀だと思われるかもしれませんが、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0725liam
- ベストアンサー率7% (1/14)
僕も現在高2です。英文解釈の練習は塾に入った影響で2年の初めからやってきたので、参考程度にアドバイスさせて頂きます。 大阪大学の問題はちょっと拝見していないので、分からないのですが、国立最難関クラスだと認識させてもらいます。 僕が塾の講師にすすめられたのが、英文解釈教室です。質問者さんの挙げているビジュアル英文解釈と同じ著者です。ただ、レベルは英文解釈教室のほうが難しいでしょう。ですが、やりがいはあります。やり切るのに5ヶ月かかりましたが、K塾の模試では偏差値80を越えるくらいになりました。この本は本当にすごいです。ただ、巷では、この参考書レベルの解釈は現代の入試にはレベルが高すぎるなどと言われているので、質問者さんの目で確かめてから取り組んでみてください。文法と構文がある程度分かれば、十分出来ると思います。 これが出来れば、東大の文章は簡単に読めます。一橋や京大の問題とも戦えます。 英文解釈教室を熱烈プッシュしてきましたが、安易な公式で英文が読めるように錯覚させるようなものでなければ、自分のレベルに合ってるものであれば、何でもいいと思います。30年くらい前の参考書は結構良著が多いです。自分の手にとって気に入ったものを使ってみてください。ひたすら浮気せずにその参考書のやり方に染まってやってみて下さい。これしかないと僕は思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
無謀ではないですよ。 どれでもいいので一冊を時間を掛けて先ずやってみてください。 その際に出てきた疑問や知らない単語、文の構造で分からなかった所をチェックしていく。そしてまた最初から繰り返す。 何度もやっていくうちに参考書の中で必要だといっている箇所の意味が理解できるようになっていきます。 そして一冊をきちんとやり遂げると自信になります。 それにプラスして学校の授業、予備校の勉強もやっていけば ちゃんと合格できるレベルには達しますよ☆
お礼
そういってくださるとうれしいです! がんばります(^^) ありがとうございました。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは 英文解釈のトレーニングはかなり難しいと思います(やりがいはあるでしょうが) もし周りに添削してくれる人がいるなら、「基礎英文問題精講」が、独学であれば、「英文必修問題精講」が勉強しやすいのではないかと思います。 「ビジュアル」はどちらかというと、英文集という感じで、全訳には向かないかな
お礼
英文必修問題精講というのは初めて聞きました。 参考になりました。 またしらべてみます! ありがとうございますm(__)m
お礼
私も英文解釈教室はレベルは高すぎるのではと 思って省いていたんですよ。 でも、一度みてみます。 結局は信じられるものであればなんでもいいわけですね。 参考になりました!ありがとうございますm(__)m