- 締切済み
運送業者の配送状況。ミス?偽装?何のメリットが?
仕事の関係もあり、大手宅配業者のメール便を、よく利用しています。 手渡しではなく、郵便受けに届くタイプです。 そこで、最近疑問に思っていることがあります。 相手方から荷物を発送後、宅配業者のHPで、お問合せ番号を入力すると、荷物が今どの工程にあるか、確認することができますよね? そこに、「配達は終了致しました」と表示されているのに、実際は荷物が届いていないということが、何度もあります。 別に急いでいる荷物ではないし、時間指定もしていないので、実害はないのでいいのですが、不思議で仕方が無いんですよね。 はじめは、たまたま家にいるとき、たまたま荷物の状況をみて、たまたま配達終了の表示をみたので、じゃあ、郵便受けを確認しようと見て、ないことに気が付きました。 そのときは「午前10時に配達終了」と表示されていたのですが、実際は5時以降に配達されました(正確な時間はわかりませんが、夕方5時に帰宅しポストを見たときにはまだ届いていなかった) このときは、まあ、たまたま表示を間違ったのだろうと気にしませんでした。 ところが、同じことが何度か続きました。やはり、表示は10時前後の午前中で、配達は夕方以降でした。 もしや、間違って、隣の家に配達していて、お隣さんが郵便受けに入れなおしてくれていたら・・?と心配になり、何度目かのとき、宅配業者に電話で問い合わせてみました。 そのときも、表示には午前10時すぎに配達終了と書かれていたのに、お昼ごろ郵便受けを見ても入っていませんでした。 そこで、配達店に電話したところ、まだ荷物は配達店を出ていないので、表示が間違っているのだと思います。そちらの地域は夕方ごろ配達になる予定です。と言われました。 そのときは、それ以上追求しませんでした。 お聞きしたいのは、まず、この配達状況というのは、誰が入力しているのでしょうか?ドライバー?配達店の事務? わざと、早く配達したことにしているのでしょうか?それともただのミス? わざとだとしたら、何かメリットがあるのでしょうか?成績に影響するとか? みなさん、この現象、どう思いますか? 実害はないので、別にこの状況に困っての質問ではありません。 なぜなんだ??という単純な疑問です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tmya-814
- ベストアンサー率17% (91/520)
メール便って地域によっては宅配業者のドライバーではなくメール便専門の配達の方が配達したりしています。 その配達の方に渡した時点で投函完了にしてしまっているのかも知れません。以前ポストに投函する前にバーコードを読み取っていたのを目にしたことがありますがそれが正規の手順でその段階で投函完了のデータとなるのだと思われます。これは荷物の場合も同じです。 ですのでこのやり方は間違いのもとですよ。以前私宛のメール便がなかなか届かなかったので調べたら3日前の日付で持ち戻りとなっていた為問い合わせた所配達中に急用が出来たため配達途中で事務所へ帰りその後再配達せず3日も放置していたことが分かりました。このような場合でも持ち出した時点で投函完了になってしまっていたら調べがつくのにもっと時間もかかっていたと思います。 一度該当店にどういうことか尋ねても良いとおもいますけどね。バーコードで読み込んでいる限り入力ミスなんかではないと思います。
- ken200707
- ベストアンサー率63% (329/522)
本来“配達終了”だと、配達員が状況を確認し、本人又は事務員が操作するのだと思われます。 仮に、一日に荷物を100件扱うとしたら、1件配達しては、更新操作や事務所への連絡を行い、また、一件配達して同じ事を繰り返すことになります。それよりは、100件分の更新を一気にやり、その後100件分の配達をするか、100件分の配達を行った後、100件分の更新をするかだと、まとめてやるのが効率がよい場合がよくあります。 例えば、10日間毎日餃子を10個作るのと、100個一気に作って、冷凍しておくのだと、後者の方が楽でしょう(別に例に餃子を使ったのには、深い意味はありません、念のため)。 “なぜなんだ??”は、単なる“手抜き”だと思います。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
多分 受領確認不要なものは、配送に廻す時点で配達終了とするのでしょう そこまで要求するのでしたら 配達記録の残る通常の宅配便にすべきかと
お礼
回答ありがとうございます。 >受領確認不要なものは、配送に廻す時点で配達終了 なるほど。 でも、「○○店から配達に出発致しました」という表示もあるんですよね。 不思議です。 >そこまで要求するのでしたら 配達記録の残る通常の宅配便にすべきかと いや、別に改善したいと思っているわけではないので。
お礼
回答ありがとうございました。 ただの「手抜き」ですか、その可能性が高そうですね。 でも、私だったら、手抜きするなら、午前中に「配達終了」の表示作業はせず、1日の最後に作業すると思うんですけどね。 だって、午前中にしたら「まだ届いていないじゃないか」という問合せがきて、面倒じゃないですか? 1日の最後にまとめてすれば、文句もこないでしょうに。 やっぱり、ちょっとなぜなんだ??が残ります(笑)