• ベストアンサー

置き配

メルカリですが 混乱してしまいました 「置き配を利用しない」とは小さい荷物でも手渡しをするということですか、不在の場合は不在票を置いていくのですか それとも郵便受けに入れて行ってもらえますか 置き配の場合、A4が入るぐらいの郵便受けがありますが宅配ボックスはありません  宅配ボックスを指定したら郵便受けに入れてもらえないでしょうか 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No2です。 ご質問頂きありがとうございます。また、先ほどは十分納得がいく説明が不十分で申し訳ありません。 ご承知の件も含めて整理させて頂きます。メルカリ便はクロネコが行う「らくらくメルカリ便」と郵便局が行う「ゆうゆうメルカリ便」の2種類が存在します。 双方ともに取り扱い荷物はA4レターサイズ(種類など)の小さな荷物から200サイズ(縦、横、高さ合計サイズ)の大きな荷物まで幅広く取り扱います。宅配業者は対面での受け渡しが基本です。ところが受取人が不在の場合が多々あり、その都度不在通知票を残し再度の配達を行ってきました。そのため宅配業者の負担が著しく増大しました。 ここで登場したのが置き配です。置き配は出品者、購入者ともに合意がなされた場合に採用される受け渡し方法です。場所は、玄関、宅配ボックス、メーターボックスなどです。少しでも宅配業者の負担を軽減することを狙いとしています。 ここで注目頂きたいのはA4サイズ程度の小さな荷物です。小さな荷物であれば、通常の郵便物、新聞と同等の扱いで購入者の郵便受に入れることがサイズ的にも可能となります。クロネコ・郵便局もこの点に着目し、比較的小さなサイズの商品は郵便受けに入れることで配達員の負担を軽減したのです。 クロネコが行っているサービスがネコポスです。郵便局が行っているサービスがゆうパケットポスト(mini、シール)です。 私が赤丸で囲ったのが、該当部分です。 表現を変えると、小さいからこそ郵便ポストに入れることができるのです。このため配達員の負担を軽減することができるのです。 更に言うと郵便ポストに入らないサイズはネコポス、ゆうパケットポストなどの使用はできません。 ざっくり申し上げるとA4サイズ、厚さ3センチ程度(基準)がネコポス、ゆうパケットの対象範囲です。 また、郵便ポストに入れられるからこそ置き配の必要がないのです。 ネコポス、ゆうパケットポストは輸送コストを削減でき出品者から重宝がられています。 ややくどい説明になってしまい恐縮しております。些細なことでも構いませんので、親身に対応させて頂きます。 引き続きよろしくお願いいたします。

1buthi
質問者

お礼

いつもありがとうございます

その他の回答 (4)

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (317/824)
回答No.4

No.3です。 対面ではない配達ということで、 置いていく物と郵便受けに入れていく物とがごっちゃになっていて混乱されているように推測致します。 まず、 普通の宅配とポスト投函の配送方法は全くの別配送ですので、 きり離して下さい。  「発送方法によって置き配が可能な場合とできない場合がありますか」 その通りです。 ポスト投函の配送方法は指定の選択肢はありません。 「置き配ができる発送方法のときだけ 購入者の画面に 置き配にするかしないかの選択画面が表示されるのですか」 その通りです。 置き配等の指定ができない場合は、 選択画面は表示されません。 メルカリの場合、 ポスト投函の配送や置き配が不適当な配送でない限り、 普通の宅配は殆ど置き配を含む配送方法の選択肢が表示されます。 メルカリ独自の規約である場合もあり、 ゆうパック等、 一部一般の配送では置き配の指定ができないこともあります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました 郵便受に入る物を 再配達をしてもらうのは本意ではないので 極力郵便受に入れてほしいと思っていますが その意志を使える方法がありません 置き配を希望しない(置き配ボックスや物置がないので)という事情です 郵便受けに投函は喜ばしいです

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (317/824)
回答No.3

おはようございます! メルカリ便ですが、 大きさではなく配送方法により異なります。 ネコポスやゆうパケットポスト等郵便ポストに投函されるものと対面のものがあります。 対面のものだけ置き配指定ができますが、 対面配送で置き配指定を設定してなければどんなに小さかろうと原則規約通り対面となり、 留守であれば不在票が投函されます。 都心部等宅配量が多い地域で配達員が面倒くさがってポストに入れば入れてしまうこともあるかもしれませんが、 本来してはいけないことであくまで例外です。 置き配の宅配ボックスは受領確認が必要な為郵便受けに入れてはもらえません。 食品等直接渡した方が良いと判断される物は置き配ができません。 メルカリのネコポスはサイズがシビアですが、 ゆうパケットポスト(miniも含む)はサイズさえ規定通りであればポストに投函できればいいので、 出品者は配送料を極力抑えたい為、 結構利用します。 A4サイズでポストに投函できる厚みであればわざわざ宅配便にもしないでしょう。 配送先の郵便ポストに入らなければ、 ポスト投函であっても対面扱いとなり留守であれば不在票が投函されます。 メルカリの配送方法一覧表です。  https://pj.mercari.com/mercari-spot/mercari_school_list.pdf

1buthi
質問者

補足

ありがとうございます 発送方法によって置き配が可能な場合とできない場合がありますか(着払いなどはできないことはわかります) 置き配ができる発送方法のときだけ 購入者の画面に 置き配にするかしないかの選択画面が表示されるのですか それともどんな配送方法であろうと 置き配を選択する画面が出ますか 

回答No.2

Q1「置き配を利用しない」とは小さい荷物でも手渡しをするということですか、不在の場合は不在票を置いていくのですか それとも郵便受けに入れて行ってもらえますか ⇒小さい荷物は郵便受に配達になります。 クロネコ、郵便局ともに小さい荷物の場合は購入者様の自宅在・不在に関わらず郵便受への配達になります。 ◯クロネコ→ネコポス ◯郵便局→ゆうパケットポストmini、ゆうパケットポストシール等 即ち、小さな荷物は郵便受への配達が原則で「置き配」の対象ではありません。 Q2.置き配の場合、A4が入るぐらいの郵便受けがありますが宅配ボックスはありません 。宅配ボックスを指定したら郵便受けに入れてもらえないでしょうか ⇒荷物がA4未満であればネコポス発送可能ですが、ネコポスは置き配の対象ではなく郵便受への配達になります。 置き配できるのはA4サイズ以上です。具体的にはコンパクト、60サイズ以上のサイズの荷物です。当然、郵便受には入りません。郵便受に入らないから置き配になるのです。 参考までにメルカリホームページ抜粋を添付します。 ご不明な場合は納得いくまで対応させて頂きます。遠慮なく質問よろしくお願いします。

1buthi
質問者

補足

画像,ありがとうございます 赤い丸を付けてくださった「ポスト受取サイズ」というのが今ひとつわかりません 配達する人が購入者の家のポストに黙って入れていくということですか 当方としてはそれは嬉しいことですが ポストに入り切らない場合は声掛けして手渡ししてくれるのですか それとも持ち帰るのですか(近年はポストからはみ出した状態では投入していかないようですので) こういう細かい疑問が湧いてしまってすみません

回答No.1

厳格に定められてるものではないので、メルカリでもなく、配送会社でもなく、配達員の判断による部分が大きいことに留意してください。 その上で配達員は郵便受けと宅配ボックスは区別するでしょうし、施錠されている郵便受けとそうではない郵便受けを区別する人もいるでしょうし、「置き配不可」を「手渡し厳守」と読み替える人もいるはずです。 サイン受け取りを要する荷物か否かにもよるでしょう。 また決済や配送の手続きで「置き配を利用しない」としても、予めポスト投函が指定されてるパッケージならば置き配指示は無視され、ポスト投函されることになり、仮にポストに入らなくても「手渡し必須ではない荷物」であることに変わりはないため、配達員の”特別の配慮”によってインタフォンを鳴らして手渡しし、入らなければ持ち帰る場合もあれば、「置き配を利用しない」と書かれていても不在だしポストにも入らないし…となれば玄関前に留置していくこともあるでしょう。 『必ず期待する通りにはならない』と踏まえて、宅配ボックスを指定してみればいいんじゃないかと思います。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございます >予めポスト投函が指定されてるパッケージならば置き配指示は無視され、ポスト投函されることになり このことですが、置き場の選択項目に、置き配ボックスとというのはありますが、ポスト投函の選択肢がありません これが当方の悩みの種です 配達係が置き配ボックス=ポストというふうに理解していただけることを望んでいるのですが、ポストは郵便物だけという考えがあると言う情報がありました (新聞も入れていくので郵便物だけというのは違うかな......と思います)

関連するQ&A