- ベストアンサー
中古戸建購入の諸費用について
この度中古の戸建住宅を購入することになりました。 今はローンの審査中です。 諸費用について教えて頂きたいことがあります。 不動産会社より概算で諸費用の見積もりをもらいました。 土地・建物価格1,380万円 借入れ 1,600万円 諸費用 登記費用(移転、保存) 約20万円 ローン保証料(35年) 約33万円 火災保険 約40万円 仲介手数料 497,700円 住宅ローン取扱い事務手数料 10.5万円 固定資産税清算金 約5万円 以上で160万円程度の諸費用が必要とのことです。 こんなもんなのでしょうか? 他の質問者様の回答も見ましたが、表示の仕方が統一されていないので 質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
・登記費用 (移転・保存)と書いてありますけど、中古戸建の売買であれば通常は(移転)です。それとローンを使えば(設定)も必要です。 つまり(移転・設定)となるべき。 金額についてはそんなもんかと思います。 ・ローン保証料及び火災保険料 保証料はローン借入金額や返済期間に応じた金額、火災保険も掛けかたにより金額が変わりますので、ご自身で内容や金額を確認できる部分です。仲介業者に金額根拠を確認してください。いずれにせよローン審査中という段階であれば、申請している内容で確定した場合の概算でしょう。 ・仲介手数料 売買代金から算出すると、税込みでその数字になります。 ・事務手数料 無料でやる場合もあるし、取る場合もありますが、これで10万円も取るのは高いですね。しかし、そういう条件で手続代行してもらっていれば仕方ありません。 ・固定資産税精算金 税額や日数がわかれば、自分で日割計算することもできます。 不明なら計算根拠を確認しましょう。 ・まとめ まぁ全体的にはその程度の諸費用はかかるものです。 不動産取得税は、後で都道府県税事務所から直接あなたに書類が届きますので、こういう明細で計上して請求するものではありません。
その他の回答 (4)
- biyadoo
- ベストアンサー率35% (82/233)
元不動産会社です 新築の戸建の事例がこちらにあります http://house.goo.ne.jp/useful/hiyou/kd01.html ローン手数料は営業マンの小遣いになります(笑) 火災保険は中古ですしオプションを減らせばもっとやすくなります & 住宅ローンの銀行で扱っている保険が団体割引が利いて安いです。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 事例のURL大変参考になりました。 ローン手数料が小遣いですか・・・。 知らなければそんなもん、知ればショックな感じです。 ハンコ押す前に値引き交渉します。 火災保険は自分でも調べてみます。
- kinntarou7
- ベストアンサー率33% (2/6)
登録免許税 不動産取得税(土地、建物) 印紙代(売買契約書、ローン契約書) が抜けています。 ・登録免許税は登記費用に含まれているかもしれません。 ・不動産取得税は建物の築年数によって軽減があるので不動産屋にご確認を。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 概算諸費用以外にも、多少の追加費用は出てくると思っていましたが。。。 やはりあるようですね。 節約できるところは節約しようと考えています。
- MUNAgata
- ベストアンサー率42% (35/83)
だいたいそんなものでしょうね。 ローン事務手数料はただでやってくれるところもたくさん有るんですけどね。 ローンの手続き自分でやればかからないかも知れませんね。 あと火災保険は高いですね。 土地建物1380万円でいくらの保険に入るのでしょうか? 保険会社は自分で探せばもっとやすくなると思いますよ。 私はセコム損保でしたが保険金額はおそらく私の方が高いと思いますが、保険料は10万円以上安いですね(地震保険無し)。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 やっぱり事務手数料が・・・。(^^;) 火災保険については大変参考になりました。 自分でも調べてみます。
- dousite703
- ベストアンサー率12% (9/71)
不動産取得税はかからないでしょうか? 諸費用としてはこのくらいだと思いますが、頭金や引越し費用などはどうなのでしょう?
補足
早速のご回答ありがとう御座います。 不動産取得税については何も説明は受けていません。 諸費用概算としてもらった費用のみと考えていました。 契約時に頭金(申込金)として50万円支払います。 これも10万円でもいいのでは?と思いますので、 交渉するつもりでいます。 引越し費用は自分でしますのでかかりません。 情報不足ですみません。 よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 事務手数料は高いなぁと思っています。 交渉してみます。 ただ、不動産の値引きの交渉もお願いしているので 切り出すタイミングが問題です。(^^;) 分からないことが多いので、丸め込まれないように頑張ります。