kinntarou7のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/02/26
- お手数ですが、なるべく多くの客観的意見をお願い致します
彼に見せて話し合いたいので、なるべく多くの客観的な御意見をお願いしますm(_ _)m ※出来れば性別も添えて頂けると助かります ある女性と彼との行動の一部です 1.彼の所に「相談」と称して毎日会いに来て夜中の2時、3時まで二人きりで暗い車の中で過ごす 2.彼の好きなおかずを手作りして届ける(彼は実家に親と一緒に住んでます) 3.自分のパジャマ(着ぐるみ)を彼に被らせて二人でドライブする 4.女性の両親がいない時にわざわざ彼に荷物の搬入の手伝いを頼み家に入れる 5.バイトの帰りに商品を買って彼の家に届ける 6.彼の子供を連れて三人で出かける 7.女性にお願いされたと言ってその女性の好みの髪型・服装にする その他まだまだありますが・・・ とりあえず、以上の行動をしていて第三者的に「単なる友達」だと思えますか? あくまでも、彼は、私が変に勘ぐってるだけで、誰が見ても無関係だと言い張るのですが・・・ 皆さん、客観的な御意見をお願い致します
- 中古戸建購入の諸費用について
この度中古の戸建住宅を購入することになりました。 今はローンの審査中です。 諸費用について教えて頂きたいことがあります。 不動産会社より概算で諸費用の見積もりをもらいました。 土地・建物価格1,380万円 借入れ 1,600万円 諸費用 登記費用(移転、保存) 約20万円 ローン保証料(35年) 約33万円 火災保険 約40万円 仲介手数料 497,700円 住宅ローン取扱い事務手数料 10.5万円 固定資産税清算金 約5万円 以上で160万円程度の諸費用が必要とのことです。 こんなもんなのでしょうか? 他の質問者様の回答も見ましたが、表示の仕方が統一されていないので 質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- kenken5959
- 回答数5
- 引っ越してきたときの近隣への挨拶
参考に聞かせてください。 (1)引っ越してきたときの近隣への挨拶は(こちらが挨拶する側です。) マンションの場合、どの範囲のお宅にされましたか? うちの場合は上下のお宅と、同じ階のお宅にご挨拶しました。 (2)引っ越してこられた方が、挨拶に来られた時は、 その時家にいる人は出来るだけ顔出しに出た方がいいんですかね? 賃貸と分譲でいくらか対応は違いますか?
- 敷金と家賃日割り分が返ってきません。敷金は明け渡し後どのくらいで返ってきますか?
長文ですがどうぞよろしくお願いします><、 大家さんが横浜に住んでいる為、私の契約した賃貸物件(都内)は不動産屋が大家に一任を受けて管理していました。 最初の契約説明の際に、何かあっても大家さんには連絡せずすべてこちら(不動産会社)にご連絡下さいねと言われ、そうしてきました。 日頃のささやかな対応から明け渡しまで、とても丁寧親切で信頼のおける不動産会社でした。 大家さんは地主さんらしくたくさん物件を抱えており、それをすべてその不動産会社が委託され管理していたそうです。 そして引越しすることになりました。 1月11日に立会いのもとカギを返して賃貸物件を明け渡しました。 その際、家賃の日割り残金と敷金からクリーニング代を引いたものを返金してもらうために、振込口座も書きました。 『2月20日になっても振込みが確認できなければご連絡下さい』といわれました。 それから1ヶ月間、電話連絡の1本もなく清算明細書の1枚も届きませんでした。 信頼していた不動産屋さんでしたので最初の頃は特に気にもとめていなかったのですが、さすがに と思い・・・。 2/18頃、不動産屋に連絡しました。 こちらも20日といわれていたのもあったので、明細書を頂きたいことと、振込み予定日を教えてもらいたいだけで軽い気持ちで連絡をしました。 すると、月に一度必ず不動産屋に訪問してくれていた大家が今月は来ず、清算処理が大家にできてない とのこと。 横浜から銀行口座に直接振り込むようにお願いしてます とのことで、清算明細書だけ頂きました。 振り込み予定日に関しましては、近いうちに と濁されました。 2/26に2度目の連絡をしました。大家さんが振り込んでくれないなら、管理を一任されている御社(不動産屋)から振り込んでくれればいいので、29日までに振り込んでください と日付も指定しました。 すると返事は、『大家さんは80歳のご高齢ですぐに銀行に行けない』とのこと。『大家とは長い付き合いで、今月の訪問がないのも稀に見る事態です。お金は必ずお返しします』とのこと 29日までという日付指定に関しての返事は頂けませんでした。 ご高齢とはいえ、約1ヵ月半もあれば銀行に行く段取りもつけるはずですよね? それに不動産会社が立て替えて返してくれるということはできないものなのでしょうか? 管理をすべて一任されているのであれば、大家の生活事情は私に関与するものではないと思うのですが、どうでしょうか? 通常、家を明け渡してどのくらいで返還金は返ってきますか? また、このようなトラブルはどこに相談すればいいのでしょうか? (あまり大ごとにはしたくないですが。。。消費者センターとかになるのですか?) 一般人にとって返して貰えるべきお金って、大切です;; どのように不動産屋に言えばお金を返して貰えるでしょうか・・・。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#63999
- 回答数4
- 住んでいるところを買い取る
初めまして。 現在私が借りて住んでいるアパートが不動産競売の申し立てが成され、5月に裁判所から調査に来ました。現在そのアパートに住んでいるのは私だけで、もう1世帯分は長いこと空いています。 その後、10月に父(別居)が他界したので、遺産でもって住んでいるところを買い取ろうと思い、裁判所に問い合わせたところ、まだ競売は始まっていないそうなので「買い受け希望上申書」を裁判所に郵送しました。その後裁判所からはまだ何も来ていません。 それで、こういう場合に注意すべきことがあれば教えてもらおうと思い、別な掲示板で質問し、任意売却に応じてもらうこと(但し債権者の競売申し立ての取り下げが必要)を勧められました。それで、そこは競売の掲示板なので質問内容が競売からずれてくるに連れて答えてもらえなくなってきたので、こちらで質問することにします。 現在私は療養中で、もう1人の相続人の弟は会社が忙しく、なかなか実際に遺産を手にできない状態にありますが、金融資産については現在手続き中で間もなく手に入るはずです。それでこの機会に宅建を目指すことにし、固定資産課税台帳は借家人も見られることが分かったので、役場に行き、「固定資産課税台帳記載事項証明書」を手に入れました。 それで、「平成19年度評価額」を見ると、素人目にもかなり安いように思えます。2世帯アパートなのですが(うち1世帯分は空き)、建物と土地を合わせても3,242,421円(土地の一部が共有で非課税になっているので、その部分は面積と持分に応じて比例計算しました)であり、私1世帯の家賃(1か月55,000円)の4年11か月分の価値しかないことになります。念のため断ると、ちゃんと「課税標準額」でなく「評価額」を見ました。 確かに、 http://www.niceliving.net/zeikin/zeikin26.html http://www.hicaru.com/yomoyama/koteisisan.htm を見ると、固定資産課税台帳での評価額は時価よりも安いようですが、そのことを考慮してもなおも安いように思えますが、固定資産課税台帳での評価額は買い取る価格を決める際には役に立たないのでしょうか。 あるいは家賃が高すぎると言うべきでしょうか。だとすれば借地借家法に基づき、調停、解決しなければ裁判で、一部取り戻しは認められるはずですが、競売の申し立てが成されるくらいだから、たとえ私が勝っても大家は破産して払えないように思えます。 それから、任意売却に応じてもらうための相談先として、次のいずれが適切でしょうか。 1 大家(ちなみに大家も不動産屋です) 2 借りたときの仲介不動産屋(大家とは別の不動産屋です) 3 債権者である銀行(裁判所からの通知でどこの銀行かは分かっています) 4 司法書士 5 その他 2に関しては、宅建業者が「普通の」売買の媒介をした場合には、依頼者の双方から、規定された報酬を受け取ることができますが、今の場合には普通の売買ではなく、債権者に取り下げをお願いするわけですから、普通の売買よりはるかに大変な仕事だと思います。特別な依頼の場合は事前に依頼者が承諾した場合には特別な費用を請求できるので、この場合は普通の売買の媒介の報酬より高くしないと応じてもらえないかと思います。更に言うと、普通の売買の媒介の規定された報酬金額は売買金額が上がれば上がりますが、今の場合は、そういった形にするとなるべく高く売買を成立させた方が儲かることになってしまいます。