- ベストアンサー
喪中欠礼と転居のお知らせ
今年実家の父が亡くなりました。 喪中欠礼のお知らせを用意するころとなったのですが 私どもが転居をいたしましたのでそのお知らせも出すことになりました。 喪中欠礼のお知らせに転居(住所変更)のお知らせを 合わせて記載させていただくのは、よくないでしょうか。 やはり別々お知らせを出したほうがよろしいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
新築や新居購入に限らず、 普通の引越でも、お祝いを贈る習慣があることから、 「転居=お祝い」の類に入りますので、 喪中欠礼と一緒というわけにはいきません。 例えば、具体的な転居祝いを頂いた場合、お返しは不要なのですが、 転居先の生活も落ち着いた頃、 お礼と報告の便りを出し、お祝いのお礼に代えるのが マナーとされてます。 よって、ここで言う「お礼と報告の便り」が、 転居(住所変更)お知らせのハガキにあたると考えて良いでしょう。 また、喪中欠礼はサラッと見る人が多いので、 もし住所変更があった旨、添えて書いてあったとしても、 きっと気付かない人もいて、後々苦労されることと存じます。 今回は必要経費と思い、ちょっとハガキ代ふんぱつしましょうね…。
その他の回答 (2)
度々すみません。#2の回答者です。 さっき最後に書くのを忘れたのですが、 普段メールでやり取りしているような親しい友人達には、 ハガキは出さずにeカードを利用したら、とても便利でした。 参考URLにあるサイトを利用すると、 相手が開封したかどうか?もわかる仕組みになってますので、 「ちゃんと見てくれたかな?」という心配もなく、 ハガキ代節約にも一役買うことが出来、とてもオススメです。 Ynoteカード→アニメーションeカード→年間カレンダー→喪中(ビジネス) Ynoteカード→アニメーションeカード→お知らせ→引越しました どうぞお試しください。
- 参考URL:
- http://www.ynot.co.jp/
お礼
eカードは誕生日のカードでは使ったことがありましたが上記の利用は思いつきませんでした。 親しい友人には使ってみようかと思います。 ありがとうございました。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
年賀状と転居のお知らせを一緒にするという場合はありますが、 喪中欠礼と転居のお知らせを一緒にするのは聞いたことがありません。 喪中欠礼のハガキに、『引っ越しましたので、お立ち寄りください』 とは書けないのではないでしょうか? やはり、別々にされたほうが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 どうして自分では気づかなかったのか・・・ 質問させていただいてよかったです。 喪中欠礼と転居のお知らせは別々にいたします。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 「転居=お祝い」ということをすっかり忘れていました。 喪中欠礼と転居のお知らせは別々にいたします。 教えていただき感謝いたします。 ありがとうございました。