• ベストアンサー

敷金の償却について

今度、借りようとしているところが、敷金2ヶ月(解約時1ヶ月償却)となっています。 これは例えば、家賃が7万で修繕に3万かかったとすると、7万は返ってくると考えてよろしいでしょうか? それとも返ってくる方の7万円から使われ、4万しか返ってこないのでしょうか? 後者だと礼金に近い扱いになるので、前者だと思うのですが、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.4

#2です。 いえ、その場合は、5ヶ月分ではなく、最初に用意するのは4ヶ月分。 ただし、償却があるから退出時に敷金で返ってくるのは1ヶ月分ですよ、ということです。 賃貸契約を交わす時に、その「償却」をどう解釈するかが問題で、原状回復費用に充当する、とするのが一般的ですが、まったく意味なく単に没収、とする大家もいます。 そこはよく確認してください。

LoveShineLight
質問者

お礼

何度も回答していただきありがとうございました。 アパマンショップに確認しても同様の回答で、大家さんによるとのことでした。 今度、内見するまでに聞いておいてくれることになりました。 あとはいい大家であることを祈るのみです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • turbotjc
  • ベストアンサー率45% (225/500)
回答No.3

業者してます。 これはオーナーさん、不動産業者により色々な解釈があります。 ご参考までに自分の勤め先では基本的に前者です。クリーニング費用についても償却分に含みます。ただし例として挙げられている修繕3万円が借主の責任でないことが大前提ですよ。例えば壁に穴開けたとかだとちょっと・・・。 業者によくご確認下さい。

LoveShineLight
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変参考になりました。まだ結果はわかりませんが、前者であればいいなと思っています。 引っ越しって合計金額が大きいだけに、1ヶ月分くらいまぁいいかと金銭感覚がマヒしてしまいます。普通に7万っていったら大金なんですが。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.2

#1です。 賃貸契約の内容がわからないのでなんとも言えないのですが、通常、原状回復のクリーニング費用が3万で収まることはないと思います。 ワンルームでも10万以上はかかる。 大家からすると、退出時にクリーニング費用でもめるのは面倒だから、7万だけもらえば後は自分で負担しよう、と思っているかもしれません。 それなら、あなたに7万円返ってきます。 でも、契約上原状回復義務は借り主にあるのだ、となっていれば、1ヶ月分は取った上で、さらに必要な分は請求するよ、と言ってくるかもしれません。 甘く考えないで、言ってくる、と考えておいた方がいいと思います。 そこは、契約書を交わす時に先方に確認してください。 原状回復費用についてはグレーゾーンで、こうだ、とはなかなか言えないのです。 ちなみに自分はマンションオーナーですが、退出時になんの相談もなく、突然訴訟を起こしてくる人もいます。 たかが10万ぐらいで裁判所に行くのも馬鹿らしいので、借り主が払いたくない場合は自分で負担するようにしています。

LoveShineLight
質問者

補足

アパマンショップのページですと、 敷金 |保証金 礼金 |償却/敷引 -------- 2ヶ月| 2ヶ月|1ヶ月 という書き方になっています。 もしかして5ヶ月分払わなければならないのか? と不安になってきましたので、明日にでも不動産屋に確認してみます。

  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.1

一般的には後者です。 賃貸契約書に、クリーニング費用は賃借人が負担する、という項目があるはずですから。 ただし最近は、経年劣化については家賃の中から充当が当然、という判例も出ており、そこはグレーゾーンとなっています。 退出する時、大家側はほぼ間違いなく後者を主張してきます。 そのとき、気持ちよく出してあげるのか、少額訴訟にまで持ち込むのかはあなた次第です。 ちなみに少額訴訟に持ち込んでも、「折半」になったりします。

LoveShineLight
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。予想と違い、ちょっとびっくりです。 私は、修繕費がどんなに安かろうとも7万円は返しませんよ、の意味でとらえていたのですが、 そうではなく、償却の1ヶ月分は修繕費ではなくその他(鍵の交換や清掃代?)にあてるので、敷金としては1ヶ月分しかありませんよ、ということになるのでしょうか?

関連するQ&A