• ベストアンサー

壁体内換気!

こんにちは。 最近、心配事が有ります。この前新築したものですが、壁体内換気!ってよく聞くのですが、あの穴(通気穴)(上・下)から虫とか入ってこないものなのでしょうか?もし入って来たら壁の中は虫だらけ?になることは無いのでしょうか?ふと考えてしまって、質問させていただきました。実は、我家も壁体内換気です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#87662
noname#87662
回答No.2

通気工法の主な換気口は、 ・基礎の上端、土台の付近、外壁仕上の下端 ・軒出の下面 ・屋根の一番上、棟 の三箇所です。この部分にはいろいろな既成品があります。 通気を確保しつつ、細かい網、孔、スリットなどで虫の侵入を防止します。 虫は明るいところへいく種類が多いですが、コウモリは暗く狭い部分が大好きなんですね。 こんなところに入れるのという狭い隙間に入って寝ることがあります。 コウモリは悪いことはしないので、もし見ても寝させてあげてください。

その他の回答 (2)

  • masaTog
  • ベストアンサー率8% (4/50)
回答No.3

えさが無いので基本入らないです 湿気で土台が腐ったりした場合は木の中に入ります(わらじ・蟻) 腐らないための通気ですね

noname#78261
noname#78261
回答No.1

何で虫だらけ? 虫は明るいところに集まるしね・・。 躯体の乾燥を保つための構造です。 万一、結露や外壁周りから水が入っても構造体を早く乾燥できれば耐久性を保つ事ができるのです。 そういえば、ドロバチや暗いところを好む虫もいますね。 でも、通気性のいいところにはあまりいかないような気がします。 昔は、戸袋に鳥が巣を作ったり、という事はありますが・・ 虫や鳥の生態に詳しくないのですが、確かにゼロとはいいにくい。 虫だらけになる前に時々通気穴周りがちゃんと機能しているか維持管理するしかないのだとおもいます。

mking
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。そうですね、考え過ぎでしたね。ただ今のところ周りが田んぼで壁とかに今の寒い時期でも虫がピタッとついてるので夏は大変かなって心配してるだけで・・・ありがとうございました。

関連するQ&A