- 締切済み
換気扇の中に
換気扇の中に、鳥やネズミが入り込んでしまう事があるという投稿をあるサイトでみたんですが、どういったタイプの換気扇でそんな事がおこるのでしょうか? もしも、そうなったらと想像してしまいすごく不安になりました。 そうならないために何かしといた方がいい事などありますか? ちなみに、家はアパートの1階で換気扇は天井についてて穴?通気口がどこに繋がってるか、分からなかったんですが… 必ず外に繋がってますよね? どういう構造になってるんでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
べつに心配するほどでもありません。 それに今は、網が張ってあります。 例え無かったとしても、そんな事は例外です。
- lisa6708
- ベストアンサー率30% (100/330)
普通アパートマンションですと、所謂換気は窓横に15センチ半径くらいの丸い穴が開いていたりします。 でもそういう場合は大抵、防虫ネットが貼られています。 さて、天井についている換気扇というのは、多分排気の役目で付いているものでしょうか?例えばトイレとか、お風呂とか、であるとしたら、方法は二つあって一つは排気ダクトに接続されていて建物の屋上やある場所まで引っ張っていって、そこで排気する。 もう一つは直接外部に接続して排気ファンなどで吸い出す形。 後者であれば多分外部に繋がるところにネットがあるので、虫や鳥が入る隙間がないと思いますが、前者で建物が古いと、他の部屋から虫やその他をいただいちゃう場合もあると思います。 そういう場合は、ファンの室内にメンする部分にネットを貼ることでしょうね。 わが家はそうしてます。
お礼
ありがとうございました。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
マンションなどで良くあるのが換気扇の出口は網になっているかスリットの穴が空いているかで塞がれているタイプ。 吸い込み口から排気口までは配管で繋がっています。 きっと個の配管内にネズミなどが入りこんでしまう事を仰っているのでしょう。 無いとは言いませんが普通はまず無いですよ。 何かの原因で配管が破れ良いにおいがするから入りこむのはあるかも知れません。 ツバメが巣を作ってしまいスリットから入ってきてしまうのも・・・無いでしょうね。 排気しているような場所は風が強いので巣を作りたがりません。 アパートの場合、壁に付いている事が多く換気扇を点けると外壁側のブラインド状の蓋が開き消すと閉じるようになっていますので害獣が入りこむ余地はありません。 どの形でも排気は出口があります。 大家さんとか管理会社に聞きましょう。 長く使っていると排気口が油で汚れる場合もあります。 通常使用してる分には清掃は管理会社がやるものなので気にする事は無いとは思いますし、対策も必要無いかと思います。 仮に害獣が入った場合でも排気中はファンが回っていますし、消せば蓋がされる構造なので直接害獣が部屋に入ってくる事は無いと思います。 蓋が無いと大風などで配管内の埃やゴミが家の中に入ってきてしまうので蓋が閉まるように出来てます。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。